![]() ![]() ![]() ![]() |
Eny Dual (arr, Jack Hendrix)Jumping Jacquesや変名Peter Beasson名義でめくるめくスキャットワークを披露するJack HendrixがプロデュースしたマダガスカルのSSW。とにかくA面のNus Sous le Soleilのラテングルーヴィー+スキャットがサイコーです! #15076
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Francois Augerフランスのドラム教則ハウツー。フランス語のそっけない指示と共に、8ビートの練習。ドラムの音は非常にドライ&タイトで使いやすい。何曲か練習からそのまま曲に突入するシーンもあります。グレートジャケ! #15043
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Line et Willyミシェル・コロンビエProd。(ゲンズブールと'ANNA'のサントラ等を作ったすんごい作曲家。)内容もそれ前夜といった感じのソフィスティケイテッド・ポップ・デュオ。 genre = フレンチ French
#14781
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Gilles Dreuフランスの男気系SSW。全曲コーラス隊をフィーチャーした切なグルーヴで最高!いなたいミシェル・フーガンといった感じ。 #14872
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Gilles Dreuフランスの男気系SSW。パーカスが全体を引き締める切なグルーヴA1, アラン・ゴラゲール作のストレンジなアレンジ曲A2, アホギが爽やかなグルーヴィーB1, 南米風アレンジB2とヴァラエティに富んだ一枚。いなたいミシェル・フーガンといった感じ。arr. by Jean Morlier。 #14871
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Gilles Dreuフランスの男気系SSW。コーラス隊を従えて切なグルーヴを演っているあたりMichel Fugainが近似値。A1,A2はサントラやyeyeでお馴染みのChristian Chevalierがアレンジを担当しており流麗な手腕に脱帽。Jean MorlierアレンジのA2,B2はいつものミシェル・フーガン風のグルーヴィー・チューン。 #14870
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Gilles Dreuフランスの男気系SSW。子ども〜おじさんまで年齢層の広いコーラス隊を従えて切なグルーヴを演っているあたりMichel Fugainが近似値。特にベースラインがグルーヴィーなA2はミシェル・フーガンみたい。ナイスガイ&ヒゲ。 #14869
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Petula ClarkBacharach=David作の"Anyone who had a heart"のフレンチ・カヴァー収録!他に裏声がコケティッシュな"Walter", 映画"A couteaux tires"から2曲収録のカラフル・ポップ炸裂のキュート盤です。ペトュラのフレンス盤はどれも可愛らしくてオススメ。 #14866
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Petula Clarkゲンズブール作のキュートなyeye曲"Vilaine fille, mauvais garcon"収録!他にストレンジ作曲家アンドレ・ポップの不思議yeyeも2曲入っていて最高!全曲フレンチで歌ってます。 #14865
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Frida Boccaraブラジリアン・コーラスグループを従えたJose Bartelのアレンジによるもの悲しいボッサ曲A面、リオの歌謡祭出演の際に歌ったウラジミール・コスマarr.のスケールの大きなシャンソンB面。 genre = フレンチ French
#14862
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Patricia憂いを含んだ女の子SSWのパトリシア。全体をアシッドな雰囲気が包んでいます。フランソワーズ・アルディをもっと湿らせた感じです。人気のフレンチポップコンピのFemmes De Paris Vol. 2にも収録されたA2「Tous Les Jours Qui Passent」は跳ねたリズム&コーラスでポップ&キュート。B面曲「Mes reves de satin」は"Night in white satin"のフレンチ・カヴァー。 genre = フレンチ French
#14860
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Francoise Hardyイェイェ界の知性派SSWアルディのデビューEP。あどけなさの残るキュート好盤!どことなく固いイメージのある彼女ですが、この盤はカワイイぞ。オシャレなyeye曲B1"J'suis d'accord"など収録。 genre = フレンチ French
#14803
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Shilum Kakawe & Les Oupa-Oupasファニーなダミ声フレンチディスコ!スティーヴィーもびっくりのクラヴィネットやアナリグシンセが妙にイカす。マカロニウェスタンの剽窃も飛び出します。B面インスト。 #14813
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Les Charlotsフランスの誇るコミック・バンド、クレイジー4人組ことシャルロット!最高の悪のりロック!サルヴァドール好きはマスト! #14816
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Daniゲンズブールもお気に入りの60's キューティー・マドモワゼル(ホントはドラッグ&酒どっぷりの不良のねえちゃん)、ダニちゃんのユーロヴィジョンもの!ドリーミー&キュートな下手歌がキャワイイ? genre = フレンチ French
#14820
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Roger Rogerライブラリーものやオーケストレーションもので俄然熱い注目を浴びているロジェ・ロジェ!このレコでは映画音楽をロジェ風にカヴァー。Weird感はそんなに無いけどやっぱイイんだよ。 #14826
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Michel Polnareffスライドギターやハンドクラップ、ダバダバコーラスの入ったフランス産ロコ・グルーヴといった趣のA面、目まぐるしい展開にハッとするB面と、ポルナレフの才能を再確認できる一枚です。 #14844
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Isabelle Aubretエンニオ・モリコーネとジャン・フレ作曲の美しく胸キュンの楽曲。しかもアレンジはアラン・ゴラゲール!すばらしい!! genre = フレンチ French
#14845
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Dominique Grangeとっても美少女のイェイェ・ギャルのドミニークちゃん。作詞もやってマス。下手でも一所懸命でカワイイ。アレンジも手掛けているJacques Loussier作のグルーヴィー・ポップB2"Les yeux dangereux"最高!A1のタイトル曲はクールなジャズワルツye-ye。グルーヴィーA2"Je ne suis pas prete", J.Loussier作のしっとりウイスパー曲B1"Deux ombres sur la plage"収録。 genre = フレンチ French
#14799
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Claude Francois本国ではゲイのアイコン、さわやかフレンチSSWクロード・フランソワ。A1でH=D=Hの'Reach out I'll be there'をソウルフルにカヴァー!B1のNew Vaudeville Bandの鼻歌ソング'ウインチェスターの鐘'もイイ感じのカヴァーセンスです。 genre = フレンチ French
#14780
|