![]() ![]() ![]() ![]() |
Mah-Ná Mah-Náセサミに出てくる謎のモフモフ・キャラ、マナマナちゃん(オッサン)が地声鼻声でマナマナ歌うよ!全編カズーや鼻歌唱法を生かしたオールドタイミーなハイセンスなジャズヴォーカル・トラックがズラ〜リ。超音痴なスライドホイッスル入りのZip-a-dee doo-dahや女性コーラス&ダミ声マナマナが愉快なSanta Claus is coming to town、胸キュンボッサMelody man (主メロはカズーで雰囲気台無し)も収録。 #15193
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
OST (Bill Loose)巨乳フェチ大物監督ラス・メイヤーの69年のカルトムービーのサントラ。スキャット入りラウンジボサA2、パーカッションから疾走感たっぷりのオーケストラサウンドに展開するA1などのほか、同じくラスメイヤーのVIXENや、大量のライブラリ作品を残したBill Looseによる職人技の数々を収録。歌もの (A2,B5) は Stu Phillips の編曲と作曲。 #15166
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Peter Cook and Dudley Moore英盤 66年。ケンブリッジ大フットライツクラブ出身の Cook (右) と、ジャズピアニストとしても良盤を残した Moore (左) のコメディーデュオだよ〜ん。リメイクもされた映画 "Bedazzled (悪いことしましょ)" の作&主演コンビでもあります。これは二人のTV番組 "Not Only...But Also" のスケッチを基にしたレコード。ん〜〜、味なジャケ。 #10354
|
![]() ![]() |
OST (Arrows Sunrays etc...)シールド!女暴走族の青春モノ。音は当然チープ!!古き良き時代のビーチボーイズのミュータント、サンライズのプレイするヘルキャットのテーマほか、アロウズ、ドルフィンズなどどれもサイコーです。 #2036
|
![]() |
Quincy Jones(SMSPL-L, WOC) 第40回アカデミー賞作品賞や音響賞など受賞した、1967年の米映画『夜の大走査線』のサントラ。 genre = 映画・TV Movie, TV
#12943
|
![]() ![]() |
OST (Keith Emerson)(CO) 81年。ロッキー刑事のアクションスリラー映画OST。チョーかっこいい!タルカス並み! #12706
|
![]() |
OST (ENNIO MORRICONE)FRANCE盤 72年。『ガンマン大集合』OST! マカロニウエスタン名曲。バンジョー&口笛も入ってま〜す。B面はヴォーカルもの。"大集合"ってなんかスゴイですね、見たかんじテロリストの格好ですね。 genre = 映画・TV Movie, TV
#7986
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Original Cast (Charles Strouse)80年頃?の reissue。66年。ストラウス& Lee Adams のソングライトによるミュージカル版 "スーパーマン"。ドリーミーな We Don't Matter at All、You've Got Possibilities、Ooh, Do You Love You!" や、B6 などいい雰囲気。編曲は Eddie Sauter。 genre = 映画・TV Movie, TV
#11325
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Geoff Loveオーストラリア盤。イギリス制作の'68年録音。ミュージカル『ヘアー』をなぞったクローンレコ。オリジナルキャストっぽい生録風の作りに、ロック度を増してそれなりにダイナミックになっとります。fe. Dave Wintour, Pat Whitmore。musical supervision by Alyn Ainsworth。 genre = 映画・TV Movie, TV
#12667
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Al Barr64年。オリジナルサントラじゃないです。フランス短編映画秀作"赤い風船"をノヴェライズした本の朗読アルバム。音楽もそれをイメージした書き下ろしです。 genre = 映画・TV Movie, TV
#9894
|
![]() |
OST (Francois de Roubaix)France盤 70年。33rpm。Societe Generale 銀行の宣伝用ミュージカル・コメディーの為に書き下ろしたノベルティーOST。スタイリッシュな映像、フランス語のシナリオ、いつものドルーベ節が大炸裂のグルーヴィーでエレガントな音楽と三位一体の激激レア盤。トータル約14分超という長尺っぷりもうれしいね♪ #14504
|
![]() |
V.A.(SMSPL) 55年。歌手でバンド、The Bobcats を率いたボブクロスビーのTV番組キャストによる、レコード版バラエティショー。音痴ソングコントや物真似百変化ソングとか特にコーラスグループ The Modernaires の芸達者ぶりが新たな発見、収穫じゃったよ。他に Carol Richards、Joanie O'Brien、Charlie Teagarden をフィーチャー。 #14238
|
![]() |
OST (Jack Nitzsche, Captain Beefheart)(DH) カナダ盤。ポール・シュナイダー78年の監督作品。ジャック・ニッチェが音楽を担当。A1でビーフハートがボーカルをとっている。旧友ライ・クーダーやジム・ケルトナーなども参加。 genre = 映画・TV Movie, TV
#14044
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Quakertown Senior High School¥2,700
LP
media: VG sleeve: VG+
(SMSPL-L) 75年。リチャード・ビッセル原作の大ヒットミュージカル「パジャマゲーム」は、ドリスデイ主演で映画化されたりもしましたが、本作はそんな題材をペンシルバニアの高校生たちが熱演!もちろん演奏もすべて彼らたち。B面終わる頃にはそのひたむきさに俺のウソ泣きも止まりませんよ。卒業アルバムっぽい生徒の生写真入りのブックレット付き! #2783
|
![]() |
Chapi Chapo (Francois de Roubaix)75年。FRANCE盤。1974〜83年にフランスで放映されたパペット・アニメーションのシャピシャポ!常軌を逸した異常さは影を潜め割とまともに子どもちっくヴォーカルが収録されたヴァージョンです。ドルーベの繊細なメロディー・ラインが分かり易ーくなってマス!。コチラは人気がなかったのか、あんまり市場に出回らないレア盤す!*試聴はAB両面のメドレーです topic = アニメーションのための背景音楽 Music for Animation
genre = 電子ポップ Pop Electronics 映画・TV Movie, TV cover = 謎の生き物・キャラ Character #2987
|
![]() |
OST (Francois de Roubaix)France盤 69年。名作シャピ・シャポと同スタッフで69~70年に制作されていたパペットアニメーション、ペパン・ラ・ビュルの激レア主題歌OST。サルやら日本人形キモノちゃんやら極彩色のカバなどなど登場の、納得のフランス制作=奇想天外な内容。音楽は基本的に、かわいくてポップなドルーベ節が大炸裂!メロ的にはシャピシャポに酷似していますが楽曲的にはシャピシャポよりクオリティ高いっす。っつーかぁ、このころのドルーベはみんなこのメロディーラインだなあ。 #10899
|
![]() |
Ploom(WOC) France盤 70年。もさもさの地球外生物・毛虫キャラ、Ploomの唄うシングル。笑い声とリコーダーがほのぼの感をかもすが、ドラムが意外とタイトでグルーヴィーなA面、しっとりノスタルジックな雰囲気にPloomの一人芝居が虚空に響くB面。あまりにも謎のキャラすぎて目が離せない。気になってフィギュアも買ってみたのですが、どう見てもまるでバリウムうんこ。もっと欲しい。Orch. by Michel Brandt。 topic = アニメーションのための背景音楽 Music for Animation
genre = フレンチ French 映画・TV Movie, TV cover = 謎の生き物・キャラ Character #10950
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Galapagos Duckオーストラリア盤 74年。69年に結成されたオーストラリアの若手ジャズバンド。サックス2人入りのクインテット。バンドが音楽担当した映画 "The Removalists" のサントラ作。サントラ曲の他、そのイメージ曲で構成、バンドのみの演奏でジャズアルバムでもあります。 #12469
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
OST (Pierre Bachelet)カナダ盤 78年。エマニエル夫人の音楽で知られるバシュレによるエロティックな映画のサントラ。"Paradis Samba"収録。 genre = 映画・TV Movie, TV
#7034
|
![]() |
OST (Serge Gainsbourg, Alain Garaguer)FRANCE盤。59年。 ジャック・ドニオル=ヴァルクローズ監督映画"唇によだれ"サントラ。タイトル曲はゲンズブールのヴォーカルが聴けるイカすシャンソン。アラン・ゴラゲール作のクールなシネ・ジャズ名盤。他にエンディング・テーマの「黒のマーチ」、「Judith」「Angoisse」収録。 #7444
|