怪しげな土着音楽や祈り。
東洋の神秘、混乱のアジア。
異国情緒。
ええい、もう面倒くさいから
宇宙とかも異国ってことにしちゃえ!!
そんな想像力の世界に登場する女性は必ず半裸デス!
![]() ![]() ![]() ![]() |
Charles H. Stern Agency, Inc.シールド盤入荷!こ、これはすごい!!Charles H. Stern Agencyという商業音楽制作プロダクションのオムニバスなんですが、Les Baxter、Mel Henke、Jack Fascinato、Dean Elliotといったモンド・スペースエイジ界の大スターたちが勢揃いしてソーダや車やオイルトマトソースのCM音楽作りまクリスティ!書き下ろし曲やアルバム収録曲の別バージョンなど、各人スペースエイジな編曲をフィードバックして超貴重な音源満載!Perry Botkin Jr.やAlan Copeland、Nelson Riddleなども参加! fe. Sue Raney, Jackie Ward, etc。B面はTelly Savalasとか個性的な声の俳優/声優をフィーチャーしたCMサンプル集。 genre = 企業・業務 Company,Novelty
エキゾ Exotica
宇宙博 Space
イージー70年以前 EZ -70
cover = 美女 Beauty 斜め上 45-degree angle #15160
|
|
Martin Dennyエキゾ王デニーのモーグ アルバム。みよ〜〜ンとした "Quiet village" 収録です。他、バーデン・パウエルの "Canto de ossanha", トム"メキメキ"ジョーンズの "Love me tonight" など味わい深い。実はデニーは演奏してないと後年のインタヴューで告白。実際は編曲にクレジットされてる、ラルフ・カーマイケルとのモーグ作もある Clark Gassman の制作だったのでしょう。A1B1に凹んだような箇所があり、何回か低いノイズが入ります。 #2939
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Asterisks80年代。カリブ海はセントビンセントからのソカ (Soul Calypso) バンド。87年トリニダードカーニバル Road March 曲 "Is Thunder" も演ってまっせ〜。 #438
|
![]() |
Fortune Tellers60年代。米TV番組 Ernie Kovac Show のテーマとして61年に大ヒットしたナイロビ・トリオ(ゴリラの着ぐるみ3人組)のテーマを、「引き潮」で有名な作者のロバート・マックスウェル自身のバンドによる再録。B面もオリジナル奇天烈エキゾ曲の強力カップリングシングル! #9222
|