all
1653 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 
 


Edith Hillman Boxill

¥5,800
Folkways  FX 6180  LP  US盤  76年
media: VG+  sleeve: VG++  

ニューヨークのマンハッタン発育障害者センターの所長であるヒルマン女史と多くの知的障害の大人たちによる、信じられないほどウィアードで涙が出そうなくらいせつない合唱合奏集。音楽療法、音楽教育のプロフェッショナルである彼女は、様々なルールや方法を使って彼らに音楽を演奏させるわけだが、これを聴くとあのへたうまオーケストラのポーツマツ・シンフォニアが、いかに正気のもとに作られたか思い知らされる。圧倒的な無自覚とリアリティ。Folkwaysの素晴らしすぎる仕事。

#16366

Polyphonics

¥4,800
Seeco  CELP 4480  LP  US  59年
media: VG++  sleeve: NM  

Leo Diamond, Richard Hayman, Harmonicats らを輩出した名門グループ Harmonica Rascals 出身のハーモニカ奏者2人にサウンドエンジニアを加えた3人組。多重録音でぶひぶひと、にぎやかに聴かせますわよ。ノヴェルティーグループの真骨頂、早いテンポでアクロバティックにキメる B4 や、"Out of Nowhere" などリコメンド。

#16399

Leo Diamond

¥4,200
ABC Paramount  ABCS 303  LP  USA  1960
media: VG+  sleeve: VG++  

60年。ハーモニカ奏者のイージーリスニング。本作はスペースエイジラウンジとして評価の高い代表作です。なまなましくも幻想的な、随所に仕組まれた S.E. がとにかく強烈。隠し味的なテルミンの多用と、ハーモニカ パートの多重録音もサブリミナルにモンド感を演出いたします。エキゾ ファンもお試しを。※残念ながらジャケ中央に貼ってあった3Dシールの目が無くなってしまっています。

genre = 宇宙博 Space  
#16423

OST

¥4,800
RCA VICTOR  LSP-4420  LP  70年
media: VG+  sleeve: VG+  
CO

フィルメーション社製作の名作アニメ「幽霊城のドボチョン一家」OST。内容は全編キュートなバブルガム・ポップ。A1"Save your good lovin' for me"、シャッフルのA4"Frankie"とか、全部イイです。prod. by Richard Delvy (ex-Bel Airsのドラマー)。

#16440

Lilli Berlin

¥1,800
Rocktopus  104 225-100  7'  欧州盤  82年
media: VG++  sleeve: VG+  

女優のLilli BerlinことUschi Linaと、その彼氏のユルゲン・バルツによって80年に結成されたNWシンセポップグループ。歌詞はバルツが書き、曲は鍵盤とドラムのメンバーが書いていた。女優らしい表現力豊かなボーカルスタイルとちょっとひねくれたポップな楽曲が魅力です。

#16438

Jimmie Haskell

¥13,800
Imperial  LP 9068  LP  US盤  59年
media: VG  sleeve: VG  

今さら解説するのも申し訳ないくらいのモンド大大名盤。名アレンジャー/プロデューサーであるハスケルが残した、いかがわしくも美しい奇跡のスペースエキゾロックンロール!ごきげんなバンド演奏の上にアイデアたっぷりにかぶさるプリミティブな電子音がたまらない! オリジナルMONO盤。盤質ジャケ質ちょいワル特価です。

more...
Count-down
Blast off
Weightless blues
Rockin' in the orbit
Starlight
Hydrazine
Moon mist

We get messages
Moonlight cha cha cha
Astrosonic
Venus
Asteroid hop
Homeward earth
#16358

Bo Cooper

¥4,500
Bell  45.460  7'  US盤  74年
media: VG+  

7"オンリーリリース、'70s型にソフィスティケイトされたメロウポップダンサー。ボクーパーはソフログループ Cuff Links などに参加した、シンガー、ソングライターの Ron Dante の変名のようです。この頃のダンテの相棒、セッションマンからようやくデビューにこぎ着けた時期の Barry Manilow がアレンジを担当。プロモ - ステレオ/モノ盤、両面同曲。

#16359

Bestline (music: Harry Betts)

¥5,800
BL-1272  LP  US盤  
media: VG+  sleeve: VG+  
ゲートフォールドジャケ

美ジャケ!!70年代。女性向け洗剤、キッチン用品、化粧品を扱う Bestline Products (マルチ商法販売よ) の非売品ノベルティーレコ。なんとサントラ "Fantastic Plastic Machine" など手掛けた Harry Betts が作編曲を担当しています。A面はテーマ曲を、インスト、歌入り、ロック、インターナショナルと、様々なバージョンで演奏 (有名な Pan Am 盤と同形式)。B面には販売員向けの "パーティー" 指南ドラマを収録してます。

#16363

Harpers Bizarre

¥3,200
Warner Bros.  WS 1739  LP  USA  1968
media: VG++  sleeve: VG++  

DH。3rd。アレンジャーを6人 (Nick De Caro, Perry Botkin Jr., Bob Thompson, Kirby Johnson 他) 配した、最高にドリーミーな音楽による夢旅行の再現。"The Drifter", "Vine Street", "Me Japanese Boy" などのカバーや、オリジナル A6, B6 などなど。

#16405

Arno Steffen

¥4,800
WEA  24-0296-1  LP  ドイツ盤  83年
media: VG++  sleeve: VG+  
CO

ケルン出身の音楽家Arno Steffenと、ジャーマンエレクトロ界の神とも言われるプロデューサー/エンジニア鬼才コニー・プランクが組み、マッチョでインダストリアルなサンプリング音、コラージュのみで作り上げた怒涛のハンマービート音響決定版!プランクが関わった作品の中でもひときわ先鋭的で評価が高い名作です。

#16324

Defunkt

¥4,500
Hannibal  HNBL 1301  LP  US盤  80年
media: VG+  sleeve: VG+  

トロンボーン奏者のジョセフ・ボウイがNYの暴れ者ジェームズ・チャンスのバンドメンバーを招集して結成したファンクロックバンド。マテリアルやソニックユース、リヴィングカラーのメンバーなども巻き込みノーウェイヴ界隈で活動した模様。

#16350

Craig Dove

¥28,000
River Musik Werks  MC-6952  LP  US盤  78年
media: VG++  sleeve: VG+  

米・イリノイ州モリン出身のSSWのプライベート盤。ジャジー、ソフトグルーヴ、メロウすべての要素が最高の形で結実した大名盤!YouTubeでの試聴よろしこー。

#16361

Dick Hyman / Mary Mayo

¥16,800
MGM  E 4119  LP  US盤  63年
media: VG++  sleeve: VG+  

MONO。Moog シンセもの名作も残した異能鍵盤奏者 Dick Hyman の奇跡の大名盤! ローリーオルガン、オシレーター、ブザー、Ondioline、Vinnie Bellによる過剰にエフェクトされたギターなどを用いた宇宙感たっぷりのエレクトロニックジャズ。4オクターブの幽玄的な声を持つセッションボーカリストMary Mayoの声がテルミンのように飛び回る、そこはまさに夢の中の月面!これ以上はないという程完璧なスペースエイジアルバム最高峰!!

#16367

Leonard at the Thomas Organ

¥3,200
IRC  2088  7'  US盤  
media: VG+  

シカゴの小さなローカルレーベルIRC発の、知られざるムシ声クリスマスソング!B面はオルガンによるクリスマスインストナンバー。なかなかレアな一枚だと思われます。

#16371

Library (Roger Davy)?

¥6,800
Musique Pour L'image ?  MPI/LP 526  10'  
media: VG+  sleeve: VG+  

SOC。MONO A面に大きな傷がありますが針跳びはしませんでした。仏盤 70年。あまたあるライブラリー界でジャケの秀逸さナンバーワンのMusique Pour L'image(ジャズピアニスト・作曲家のRobert Vigerにより1967年に設立)からリリースされたRoger Davyのギター多重録音による10インチ作品。。彼の楽曲はLuke Vivertの人気ライブラリー・コンピにも数曲収録されている。同じくライブラリーにも音源を残したギタリストRobert GretchとThe Tradventions名義でFontanaから1枚発表している。

#16390

Fred Miller

¥4,800
Yorkshire  27021  LP  US盤  72年
media: VG++  sleeve: NM  

エ口ムーグ、なんていう下品な言葉を使うにはあまりにも美しすぎるジャケット。甘美かつ洗練されすぎていないアーリー70'sのムーグサウンドに絡む、女性の吐息、あえぎ声!Mort Garsonの「Music For Sensuous Lovers」と並ぶエッチエレクトロニクス超名盤。Fred MillerはARPシンセサイザーを置いていたニューヨークのWARPスタジオのチーフエンジニアを務めていた人物らしいです。

#16391

Herb Pilhofer

¥12,800
Sound 80 Inc  LP  
media: NM  sleeve: NM  

ミネアポリスの音楽職人・ジャズマンが自らの営業用に作ったデモンストレーションアルバムの第二弾!1作目よりも更にレア!CMなどに使われた曲と、おそらく作品として作られた長めの曲が、効果的な編集で繋げられている。前作とは時代的にちょっと作風や音質は違うが、相変わらず才能全開の高レベルな作品が満載で、むしろこっちの方が好きという人もいるだろう。

#16403

Biff Rose

¥1,800
Tetragrammaton  T 116  LP  US盤  68年
media: VG+  sleeve: VG+  

いにしえのキャバレーやミュージックホールの世界を想像させるエキセントリック SSW。実際、音楽コメディアンがキャリアのスタートだったそうです。ピアノ弾き語りを核にした演奏で、どこかノスタルジックでセンチメンタルな雰囲気を誘う。A1 での Van Dyke Parks のモーグ演奏や、Kirby Johnson の弦アレンジなどバーバンク人脈の助演も光る。

#16417

Peterson Trio

¥7,800
Now Sounds  ZLP 831 S  LP  US盤  71年
media: VG+  sleeve: VG+  

宗教系マイナーレーベルZONDERVANレコード傘下のNOW SOUNDからリリースされたガールズ・コーラス・グループ PETERSON TRIOの1971年発表の4枚目のアルバムにして最高傑作。CCMにしてはルックスも粒ぞろいの彼女達は、計4枚のアルバムをリリースしているが、特にこの4枚目と前作はほとんど見かけないレア盤。このアルバムはバックの演奏をDon Wyrtzen Orchestraが担当し、Wyrtzenも3曲を書き下ろしている。他に彼女達の父親Johnも曲を提供している。

#16364

Sunspot Production

¥3,500
Sunspot Production  SP-1017  LP  US盤  77年
media: VG++  sleeve: VG++  

キリスト教セブンスデーアドベンチスト教会派の番組 Voice of Prophecy 制作の教会宣伝ラジオスポット集、各30秒全40本入り。同教派の番組放送や、SDA教会はラジオ局運営もしてるので、その辺で使われてたのかも。

#16365


1653 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 
INFOMATION ABOUT HOW TO ORDER CONDITION VIEW CART