欧州ジャズ・ポップスEurope Jazz, Pops
45 items found    page: 1  2  3 
 


Karina

¥1,800
Hispa Vox  H-420  7'  Spain盤  68年
media: VG++  sleeve: VG++  

スペイン産Ye-Ye ロリータのカリーナ!舌足らずの甘い声でキュートにコケティッシュに歌っております。当人は割とキッチリ音楽教育を受けている実力派。そのルックスから女優としても活躍しておりました。コード進行の発想が素晴らしい楽しいマーチ曲A面はオーストラリアのJack Gellar & Frere Manstonがオリジナル、B面はLee Hazelwood作曲のLittle arrowスパニッシュカヴァー。

#12372

Karina

¥2,800
Hispa Vox   H-696  7'  
media: VG++  sleeve: VG+  

Spain盤 71年。スペイン産Ye-Ye ロリータのカリーナ!舌足らずの甘い声でキュートにコケティッシュに歌っております。当人はキッチリ音楽教育を受けている実力派。そのルックスから女優としても活躍しておりました。このA面曲を引っさげカリーナちゃんは71年のユーロヴィジョンに出場、2位入賞を果たしております!曲調はユーロヴィジョンで受けそうなゴージャスな前向きポップです。B面はバンジョーやパーカスが効果的に使用されているちょっとウェスタンっぽい小憎らしいポップソング。
Arr. by Waldo de los Rios。

#12374

Las Grecas

¥2,800
CBS   2729  7'  
media: VG++  sleeve: VG+  

Spain盤 74年。73年結成の、TinaとCarmelaからなるロマの姉妹デュオ。二人の父親がアマチュア音楽家であり、幼少期からコミューンで歌を歌っておりました。フラメンコ、ジミヘンやカエタノ・ヴェローソの影響を受けているとのことで、確かに音楽性はディストーション・ギターに、エキゾチック歌謡なメロディーが絡む不思議サイケデリックサウンド。妙に頭に残る中毒性!本作は前作の大ヒットを受け、踏襲路線でリリースされた2ndシングル。その後二人は妄想型統合失調症になってしまったり、ナイフで刺し殺されそうになってしまったり、大変だったそうです…。

#12412

Sarah Vaughan

¥2,500
Telmak  TMAK 152  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

(SMSPL) オーストラリア盤 w/ 20p booklet, 86年。ヨハネパウロ二世のオーストラリア、ニュージーランド訪問の記念盤。イタリアのジャズプロデューサー Gigi Campi の企画による84年のコンサート、TV番組 (監督ホセモンテスバクエル) のサントラ盤です。教皇の司教時代のポエムを歌曲化、サラヴォーンが歌います。ソングライトに Francy Boland、Lalo Schifrin、Gene Lees、演奏に、Art Farmer、Sahib Shihab、Tony Coe、Bobby Scott、Ed Thigpen など有名ジャズメンが多く参加。カトリック派はマスト!

#12470

Nico Gomez

¥1,800
jb records  30272  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

仏盤。ベルギー出身の作曲家ニコ・ゴメスの78年のアルバム。本作はいわゆるニコ氏のイメージのブラジリアン寄りグルーヴではなく、チャチャチャやマンボ、ルンバといった、ラテン色の濃い楽曲を収録。またご自身も歌いまくりで美声を披露しております!"Andalucia、"La bamba"、"Espanola"、オリジナル"La paloma"など、カワいいラテンがたくさん。

#3874


45 items found    page: 1  2  3 
INFOMATION ABOUT HOW TO ORDER CONDITION VIEW CART