KPM
4 items found
page: 1
![]() ![]() ![]() ![]() |
Library (Brian Bennett, Steve Grey, Dave Richmond, etc)シャドウズのドラマーとしても活躍した作編曲家ブライアンベネットや、元マンフレッドマンのデイヴリッチモンドらによるライブラリー。色々なタイプの曲ですが、大まかにロック〜ジャズ傾向のポップインスト。面白いのは、各作曲者が別々の楽器奏者でもある、作曲と演奏を兼ねるライブラリー製造バンドになっている。制作コスト的に有利ですな。ちなみにグループ名は WASP だそうです。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#7223
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Library (SIMON BENSON, CECIL BOLTON, DON HARPER, TONY GILBERT)英盤 76年。タイトルどおりチェロとかヴァイオリン系の演奏を中心にした弦楽ライブラリー。重奏や独奏でクラッシック調をメインにしながらも、色々な演奏を収めています。半分以上が Benson 作品。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#7996
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Library (Bob Hall, Colin Hodgkinson)UK盤 86年。エゲレスブルースロック人脈の Bob Hall (p) と Colin Hodgkinson (b) の作曲、演奏によるブギウギインスト集。ピアノソロから小バンド〜ビッグバンドなど、様々な編成、スタイルで演奏したブギが全17曲。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#10855
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
Library (Johnny Pearson, George Behar)英盤 76年。A面 "Gemini Suite" は、イージーピアニスト、TV番組 "Top of the Pops" の音楽監督としても活躍したピアソンの三楽章ピアノ協奏曲に、B面は Behar による民族色豊かなロシア、ルーマニアを題材にした、ライトクラシックライブラリーとなっておりやす。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#8997
|