[ page:7 ] news

サンテレビ「シンセdeホイホイ」


1月20日(土)にサンテレビで放映されるシンセの特別番組「シンセdeホイホイ」に松前公高が出演いたします。シンセサイザーの魅力にハマって捕まった人達へ送るシンセサイザー娯楽番組になります。ぜひご覧下さい!

サンテレビ(大阪神戸のみ)
1月20日(土)17時45分〜18時00分
「シンセdeホイホイ」

出演:
サワサキヨシヒロ
安井麻人(A.C.E.)
松前公高
荒川伸(株式会社REON) 
カタヤマトミオ(梅田ナカイ楽器 代表取締役)
RISA(シンセ女子) 

サンテレビ
http://sun-tv.co.jp/
2018-01-11

真夜中のスーパーカー スペシャル映像


NHK 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」のスペシャル映像が公式サイトで公開されました。
CM Song for NAGOYA 2000GT
(1969 TVオンエア用Long Ver.)-MONO
作詞:中原昌也 補作詞:サウンド・オブ・エレガンス文芸部
作曲・編曲:ゲイリー芦屋
唄:渚ようこ

CM Song for NAGOYA 2000GT
(1969 TVオンエア用Long Ver.)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/movie.html


テレビでの放映は下記になります。(東海3県向け[総合])

1月2日(火)午後5時58分〜
1月6日(土)午後6時42分〜
1月7日(日)午後6時38分〜
1月10日(水)午前0時07分〜(9日深夜)
1月12日(金)午前0時08分〜(11日深夜)
1月14日(日)午後10時58分〜

愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/index.html
2017-12-30

サンリオ 新キャラクタームービー

みゅーちゃんにおまかせみゃ☆!
第1夜「おしゃれなゆびわがほしい!」

サンリオの新キャラクター「Mewkledreamy(ミュークルドリーミー)」(みゅーちゃん)の動画の音楽を山口優が担当しました。みゅーちゃんはおしゃべりができるこねこのぬいぐるみで、女の子の悩みを可愛く解決してくれます。第3話まで順次公開予定です。
是非ご覧ください!

サンリオ公式サイト ニュース・イベント
https://www.sanrio.co.jp/news/mw-movie-ep1-20171227/


2017-12-27

いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど 周南公演放送


12月24日(日)Eテレ 「いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど」周南公演の模様が放送されます。谷口尚久がピアノ編曲と演奏指導を担当しました。是非ご覧ください!

放送予定日 
12月24日(日)Eテレ
午前7時30分〜
午後5時00分〜(再放送)

いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど
https://www.nhk.or.jp/event/wanwan/


2017-12-27

プラネタリウム「ジュラシックヒーローズ?星空の警備隊?」



プラネタリウム「ジュラシックヒーローズ?星空の警備隊?」の音楽を谷口尚久、荒木尚美、クニ杉本、山口優が担当しました。
2018年1月6日から3月31日まで、東京都足立区ギャラクシティ「まるちたいけんドーム」にて上映されます。是非ご覧ください。

東京都足立区ギャラクシティ「まるちたいけんドーム」
http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=8980&month=201803

D&Dピクチャーズ作品紹介
http://www.d-dpictures.co.jp/planetarium/1267/
2017-12-18

おかあさんといっしょ「シルエットはかせ」フルバージョン放送


NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」のコーナー「シルエットはかせ」テーマ曲(作詞:ふじきみつ彦さん 作曲:山口優)のフルバージョンが下記の日程で放送されます。
是非ご覧ください!

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」
12月21日(木)
12月22日(金)
12月23日(土)

朝 午前8時?8時24分(24分)
夕 午後4時20分?4時44分(24分)
※土曜は午後5時〜5時20分(24分)

おかあさんといっしょ
https://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2017-12-14

LUCRA TVCM

毎日が楽しくなるアプリ「LUCRA」TVCMの音楽を郷拓郎が担当しました。ぜひご覧ください!

LUCRA CM「ひとりでルクラ」篇


LUCRA CM「みんなのルクラ」篇
2017-12-13

うっかりもののサンタクロース

うるまでるびさんのアニメーション「うっかりもののサンタクロース」の作編曲を松前公高が担当しました。
歌はなんと…つのだ☆ひろさんです!ぜひご覧ください。

うっかりもののサンタクロース うた?モン by うるまでるび
うた:つのだ☆ひろ
コーラス:つるみ純情合唱団
作詞:うるまでるび
作曲:松前公高
アニメーション:うるまでるび

2017-12-08

CD「NHK みいつけた!ポップコーン」


Eテレ「みいつけた!」の新しいCDが12月20日に発売されます。
21曲収録のうち、

みいつけた!オープニング2015
トゲトゲ・シンデレラ
キューリーパーリー
フーフーふしぎ
カブのえかきうた
きがするりろん
こいは リクライニング
チョビっとよってけおれのみせ
みいつけた!さんでぃ (「みいつけた!さん」オープニング)
トゲトゲ・シンデレラ(さぼえちゃん&スイちゃんバージョン)

の作曲・編曲を片岡知子が担当しています。
楽しい曲がたくさんたくさん、ギュギュッとつまったCDです。
是非お聴き下さい!

【収録曲】
1.みいつけた!オープニング2015
2.はじまりバーン!
3.トゲトゲ・シンデレラ
4.なんかいっすー 1ばん
5.おふろタイム
6.イスダンス(おんせん)
7.カゲのオバケ(げんき編)
8.キューリーパーリー
9.フーフーふしぎ
10.オフロスキー かぞえうた
11.カブのえかきうた
12.なんかいっすー 2ばん
13.きがするりろん
14.イスダンス(バスケットボール)
15.こいは リクライニング
16.チョビっとよってけおれのみせ
17.みいつけた!さんでぃ (「みいつけた!さん」オープニング)

【ボーナストラック】
18.カゲのオバケ(フルバージョン)
19.トゲトゲ・シンデレラ(さぼえちゃん&スイちゃんバージョン)
20.よんだんす(するめ・かたつむり・ちこく)
21.ミュージカル バイオリンこわしちゃった!?

【封入特典】
○キュートなポップコーンステッカー

NHKスクエア
http://www.nhk-ep.com/products/detail/h15449B1
2017-12-08

キルミーベイベー Amazonビデオ配信中


EXPO(山口優+松前公高)が音楽を担当しましたアニメ「キルミーベイベー」、Amazonビデオにて配信中です。是非この機会にご覧下さい。

Amazonビデオ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WW48AB8/

キルミーベイベー 限りなく公式HPに近いサイト
http://killmebaby.tv/top.html
2017-11-30

「真夜中のスーパーカー」イメージソングPV


愛知発地域ドラマ NHK BSプレミアム「真夜中のスーパーカー」イメージソングをゲイリー芦屋が担当しました。来年3月の放送に先駆け、PVをVRで現在視聴出いただけます。360度の臨場感あふれる画面を是非お楽しみください!

360度VR「クルマたちの饗宴」
出演: アニキ(水木一郎) / ヒメ(MEGUMI) / エビス(深沢敦)
ゴーストカー・ダンサーZ
コレオグラファー:TOMOYA
イメージソング:真夜中のスーパーカー

歌:水木一郎 with MC-MEGUMI & 深沢敦
作詞:水木五十郎
作編曲:ゲイリー芦屋

NHK VRサイトで動画公開中!
http://www.nhk.or.jp/vr/supercar

YouTube 360°動画で“真夜中のスーパーカー”を体感!
https://youtu.be/XoN0vFK2pto

NHK名古屋「さらさらサラダ」水木一郎さん生歌披露(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/movie.html

ゲイリー芦屋のコメントを掲載していただきました
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/cast.html

2017-11-29

いないいないばあっ!「ワンワンわんだーらんど」


11月26日(日)Eテレ 「いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど」総集編が放送されます。谷口尚久がピアノ編曲と演奏指導を担当しました7月のNHKホール公演を中心に未公開映像満載です。是非ご覧ください!

放送予定日 
2017年11月26日(日)
午前7時25分〜
午後5時00分〜(再放送)

いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど
http://www.nhk.or.jp/kids/program/wanwan.html


2017-11-27

キューピーラジオCM公開中


現在放送中のキューピーラジオCMが公式サイトにて公開されています。
キューピーラジオCM
https://www.kewpie.co.jp/know/cm/radiocm.html

是非お聴きください!

KEWPIE COLORFUL BOXコーナー
キューピーマヨネーズ-
「にんじん好きの彼女」篇
「先輩の秘密」篇
作編曲:片岡知子

キューピーハーフ
「暖かい色」篇
作編曲:蒲池愛

「キャシーの歌 かぼちゃのエッグスラット」篇
作編曲:クニ杉本
歌:片岡知子

2017-11-17

ベネッセ幼児向け英語コンサート


ベネッセ幼児向け英語コンサート「Happy Christmas Party(冬公演)」のサウンドデザインを山口優、永田太郎が担当しました。歌や踊り、クイズなど楽しみながら名前の英語で遊べる参加型コンサートです。12月24日(日)まで全国各地で上演されます。

Happy Christmas Party
http://www.benesse.co.jp/global/english-concert/index.html
2017-11-17

「ファイヤボール ユーモラス」放送



ディズニージャパン制作による人気3DCGアニメーション『ファイアボール ユーモラス』(音楽:薄井由行)第2話は本日の21:55 O.Aです!

全国無料のBSテレビ局「Dlife」
http://Dlife.jp/fireball
2017-11-10

みいつけた!デテコデショー新曲「キューリーパーリー」

11/20(月)Eテレ「みいつけた!」(朝7:45?、夕4:45?)内デテコデショーは「キューリーパーリー」初O.A.です。是非ご覧ください!

「キューリーパーリー」
作詞:津田真一 作曲:片岡知子

Vocal:カピィ(三宅弘城)
E.Bass:千ヶ崎学
Programming Drums, E.Guitar:永田太郎
Violin:須磨和声
Trombone:宮内岳太郎
Trumpet:川上鉄平
Mix:中村督

みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2017-11-10

「その犬 ドドボンゴ」ミュージックアニメ公開

アニメーターうるまでるびさん原作の絵本「ドドボンゴのさがしもの」から生まれた楽曲「その犬、ドドボンゴ」(作詞:劇団ひとり 作曲:山口優 編曲:宮川弾 うた:たかみざわはな)のミュージックアニメが公開されました。

うたその犬、ドドボンゴ うた?モン by うるまでるび
作詞:劇団ひとり 作曲:山口優 編曲:宮川弾
うた:たかみざわはな
2017-10-23

NHK 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」


NHK名古屋放送局制作 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」の音楽をゲイリー芦屋が担当します。古今東西の世界の名車が並ぶ自動車博物館を舞台に、自動車開発に命をかける人々の葛藤と軌跡を描いた自動車をめぐる夢と興奮のファンタジードラマです。
放送は2018年3月28日(水)午後10時 BSプレミアムにて、と少し先になりますが、ぜひご覧ください!
現在イメージソングやVRコンテンツなども進行中です。

作:會川昇 
音楽:ゲイリー芦屋
出演:山本美月 上遠野太洸 大森博史 MEGUMI 深沢敦 水木一郎 団時朗 唐沢寿明 ほか
演出:大橋守(NHK名古屋放送局)
制作統括;吉永証(NHK名古屋放送局)

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/
2017-10-16

PS4用ソフト『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』


PS4用ソフト『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』
DLCパック 「ドンだーパックVol.6」に『トンガチン/Kimitaka Matsumae』が収録されます。2018年3月配信予定になります!お楽しみに!

公式サイトURL
http://taikops4-ses.taiko-ch.net/
動画URL
https://youtu.be/IJr6Q0YY-CI

2017-10-15

「トゲトゲ・シンデレラ」配信スタート


Eテレ みいつけた!より、さぼえちゃん&サボ子(こ)さんの「トゲトゲ・シンデレラ」(作詞:向田邦彦 作編曲:片岡知子)がCDリリースに先駆けて配信されました。ぜひご試聴ください!

iTunes http://apple.co/2xBTzrR
レコチョク http://recochoku.jp/song/S1005880341/
dミュージック https://music.dmkt-sp.jp/song/S1005880341/
2017-10-14
706件   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
Kay Dennis
Same
LP¥12,800
リリースしているレコードが俺的にぐっとくるレコードばかりで注目のローカルレーベルPearce Recordsのカタログの中で、最も認知され、探している人が多いのがこのKay Dennisの唯一のアルバ
Craig Dove
same
LP¥16,800
米・イリノイ州モリン出身のSSWのプライベート盤。ジャジー、ソフトグルーヴ、メロウすべての要素が最高の形で結実した大名盤!YouTubeでの試聴よろしこー。 <iframe width=&
San Lucas Band
Music of Guatemala
LP¥10,800
Irwin Chsid氏著の大事故盤カタログ「Key of Z」にも掲載された「グアテマラのポーツマツ・シンフォニア」、1922年にマヤ系インディオにより結成されたアティトラン湖畔のSan Lucas
Free People
same
LP¥4,500
宗教ソフトロック名盤!アレンジとハーモニーの完成度の高さにビックリ&涙。ソフロ泣きの名曲"No fear in love"収録です。
Renato Mendes
Electronicus
LP¥12,800
欧米人のムーグボサカバーと、ブラジル人のムーグ物はこうも違うものか。もはやどちらの大陸の音楽も聴き慣れているはずの我々だが、電子音で奏でられるあのコードワークやリズム、アンサンブルを耳にすると、改めて
OST (Marcos Valle, Marlos Nobre)
Selva De Pedra
LP¥9,800
ブラジル盤 72年。全曲マルコスヴァーリ作のブラジルのTVサントラ (クラシック作家 Nobre のストレンジインスト2曲を除く)。ノヴェラサントラで多く良作を作った Waltel Branco のア
Exercize (Jean Jacques Perrey)
Energize Exercise
LP¥12,800
w/ insert。JJペリー関連でもあまり知られていない珍品。Jean Jacques Perrey と Harry Breuer のアルバム \"Happy Moog\" が伴
BBC
Symphony of the Body
LP¥6,800
こりゃすげー。心臓や血液、筋肉、内蔵、呼吸器など人間の体が発する音を42種類も収集した、英BBC放送の記録&スポークンアルバム!直接その音を録音しているものだけでなく、測定装置の出力音も収録しているよ
Bourvil - Maillan
Ca (Je t'aime, moi non plus) / Pauvre Lola
7'¥1,800
仏盤。ゲンズブールの珍カバーはいろいろあるが、その最たるものがフランスの熟年俳優Andre BourvilとJacqueline Maillaによるコメディタッチのかけあいカバーだろう。A面ではご存知
Hi Hopes
To You With Joy
LP¥5,800
78年。76年に支援者のJohn Higginsらの協力を得て最高に泣けるアルバム「Journey」をリリースしたあと、再び自分たちだけの演奏と歌に戻った障害者学生バンドHi Hopes。73年のファ
Hal Lindsey
The 1980's: Countdown to Armageddon
LP¥1,000
80年代。ハルリンゼイは福音派伝道者で、ベストセラー本『地球最後の日』を著したキリスト教右派の有力者。データ類の記載がありませんがおそらく同名の著作に基づいた講演の実況盤です。
Gordon Grody
Exclusively Yours
LP¥1,800
ノリノリ系ブルーアイドディスコソウルSSW。イケメン、どメジャーRCA、タイトルチューンがヒット、なのにここまで知名度がないのは、お偉いさんに何かやらかしたとしか思えない、そんな可哀相でナデナデしたい
Raphael Chicorel, The Ray Tabs Trio, Sandra Mandella
I'm in Love with You
LP¥8,800
2枚組。知られざるソングライター Raphael Chicorel の自主制作ジャズアルバム。ご子息 Jocko くん(7さい)の歌うジャズワルツ "Walking with Jocko&q
大貫妙子 Taeko Ohnuki
ロマンティック ROMANTIQUE
LP¥2,800
ヨーロッパ3部作の第1弾。YMOの3人ほか、加藤和彦、大村憲司、ムーンライダーズのメンバーも総力参加。プロデュースはまきGこと牧村憲一。坂本龍一色がかなり強いが、芯はしっかり大貫妙子ワールドを保持する
Olli Ahvenlahti, Kenny Dope
Grandma's Rocking Chair
12'¥1,600
フィンランドのジャズ鍵盤奏者76年のアルバム「The Poet」収録曲抜粋とNYのDJ、Kenny Dopeによる同曲のリミックス。A面のオリジナルバージョンもジャズファンク名曲ですが、パーカッション
Nino Nardini et le Pop Riviera Group
Rotonde Musique no. 7
LP¥3,800
70年代?90年代?ロジェロジェとのコンビで面白レコードを作ったり、ラウンジー、サイケデリックなライブラリ作品を生産したニノ・ナルディニの作品と言われたり、全然関係ないフェイクと言われたり、オリジナル
Rich Kelly & Friendship
Encore! Encore!
LP¥2,500
79年頃?あまり情報はないのですが、東海岸の腕のあるショウバンドのようです。WilcoのJeff Tweedyが自伝で紹介したことで少し名前が知られました。曲によってスタイルがかなり変わるバンドで、ボ
Tommy Cox
Take Her Deep
LP¥3,800
珍盤マスターピース!米海軍のベテラン潜水艦夫トミー・コックスのデビュー作。サブマリンフォーク決定版。トミーは潜水艦の歴史やサービスについて歌うことを生涯の仕事にしていたようで、本も何冊か書いていたりし
The Inner-Rhythm Choir
Do Remember Me
LP¥10,800
79年? ノースカロライナはギルフォード郡の知的障害者を中心にしたコーラスグループ。「試験なし、歌への情熱と定期的な練習参加」という参加資格にも窺われるようにのびのびとしたコーラススタイルで聴かせます
Ron Goodwin
Music in Orbit
LP¥3,200
MONO。劇伴仕事も多くこなしたイギリスの作編曲家による、全曲オリジナルのスペースエイジ イージーリスニングアルバム。ドリーミーなアレンジで宇宙感を演出。 Martians on Parade に虫声