[ page:12 ]
news
「アニマックス」クリスマスイメージプロモーション
アニメ専門チャンネル「アニマックス」クリスマスイメージプロモーションの音楽を松前公高が担当しました。映像制作は本木秀明さんです。
放送は12月1日?12月25日の予定です。
アニマックス http://www.animax.co.jp/
放送は12月1日?12月25日の予定です。
アニマックス http://www.animax.co.jp/
2016-11-28
「マジきゅんっ!ルネッサンス」Solo-kyun! Songs シリーズ
TVアニメ「マジきゅんっ!ルネッサンス」Solo-kyun! Songsの
楽曲制作に藤本功一、谷口尚久が参加しました。
vol.1 一条寺帝歌
アーティスト:一条寺帝歌(CV:梅原裕一郎)
発売日:2016年11月30日(水)
価格:¥1,250(税別) 品番:PCCG-70351 発売元:ポニーキャニオン
M1:キミという光 ※TVアニメ8話挿入歌
作詞:吉田詩織 作曲・編曲:藤本功一
M2:My Song in My Soul
作詞:南野Emily 作曲:鈴木盛広 編曲:村井大
M3:キミという光[inst.]
M4:My Song in My Soul [inst.]
ボーナストラック:きゅんきゅんマジきゅんっ!シチュエーションボイス
vol.3 庵條瑠衣
アーティスト:庵條瑠衣(CV:羽多野渉)
発売日:2016年12月7日(水)
価格:¥1,250(税別) 品番:PCCG-70353 発売元:ポニーキャニオン
M1:Step of Happiness! ※TVアニメ4話挿入歌
作詞:吉田詩織 作曲・編曲:安岡洋一郎
M2:いつもby your side
作詞・作曲・編曲:谷口尚久
M3:Step of Happiness! [inst.]
M4:いつもby your side [inst.]
ボーナストラック:きゅんきゅんマジきゅんっ!シチュエーションボイス
vol.5 土筆もね
アーテイスト:土筆もね(CV:蒼井翔太)
発売日:2016年12月14日(水)
価格:¥1,250(税別) 品番:PCCG-70355 発売元:ポニーキャニオン
M1:Shiny color ※TVアニメ6話挿入歌
作詞:吉田詩織 作曲・編曲:藤本功一
M2:ナイショのMessage
作詞:吉田詩織 作曲・編曲:久下真音
M3:Shiny color [inst.]
M4:ナイショのMessage [inst.]
ボーナストラック:きゅんきゅんマジきゅんっ!シチュエーションボイス
vol.6 帯刀凛太郎
アーティスト:帯刀凛太郎(CV:小野友樹)
発売日:2016年12月14日(水)
価格:¥1,250(税別) 品番:PCCG-70356 発売元:ポニーキャニオン
M1:Sweets à la mode♪ ※TVアニメ7話挿入歌
作詞:吉田詩織 作曲:藤本功一 編曲:谷口尚久
M2:青春LOVE!!
作詞:南野Emily 作曲・編曲:木曜a.k.a.まえのめり@48kHz 編曲:Kenny A
M3:Sweets à la mode♪ [inst.]
M4:青春LOVE!![inst.]
ボーナストラック:きゅんきゅんマジきゅんっ!シチュエーションボイス
「マジきゅんっ!ルネッサンス」solo-kyun! Songs
http://www.magic-kyun.jp/cd3.php
2016-11-21
ドラマ「天才バカボン〜家族の絆〜」DVD化決定
ゲイリー芦屋が音楽を担当したドラマ「天才バカボン〜家族の絆〜」のDVD化が決定しました。こちらは日テレで放送されたドラマ本編(地上波で放映された内容とは一部異なります)と映像特典50分が収録されています。主題歌(編曲:ゲイリー芦屋)を作者赤塚不二夫さんの盟友タモリさんが歌唱、2016年12月28日発売予定です。
日テレ屋web http://www.ntvshop.jp/410/p/g/ggf128/
日テレ屋web http://www.ntvshop.jp/410/p/g/ggf128/
2016-11-14
星野みちる クリスマスソング 「素敵に X'mas Night」
2016年11月30日発売予定の星野みちるさんのクリスマスソング「素敵に X'mas Night」の編曲をゲイリー芦屋が担当しました。ミックスはカップリング「星に、メリークリスマス」の編曲を担当されたマイクロスターの佐藤清喜さんにお願いし、ウォール・オブ・サウンドを彷彿とさせる仕上がりです。今作もこれまでの星野さんのシングルと同様、アナログ7inchとCDのセットになります。
【CD】
01. 素敵に X'mas Night
[作詞:はせはじむ / 作曲:星野みちる / 編曲:ゲイリー芦屋]
02. 星に、メリークリスマス
[作詞・作曲:はせはじむ / 編曲:佐藤清喜(マイクロスター)]
03. 素敵に X'mas Night INST
04. 星に、メリークリスマス INST
【アナログ】
SIDE-A 01. 素敵に X'mas Night
SIDE-B 01. 星に、メリークリスマス
詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.vividsound.co.jp/item_show.php?lid=4540399095813
【CD】
01. 素敵に X'mas Night
[作詞:はせはじむ / 作曲:星野みちる / 編曲:ゲイリー芦屋]
02. 星に、メリークリスマス
[作詞・作曲:はせはじむ / 編曲:佐藤清喜(マイクロスター)]
03. 素敵に X'mas Night INST
04. 星に、メリークリスマス INST
【アナログ】
SIDE-A 01. 素敵に X'mas Night
SIDE-B 01. 星に、メリークリスマス
詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.vividsound.co.jp/item_show.php?lid=4540399095813
2016-11-14
DOT5 コラボレーション
谷口尚久のソロアルバム「DOT」の中から「DOT5」を様々な
アーティストとのコラボレーションで進化させていく試みです。
西寺郷太さん(NONA REEVES) 、Jonteさん、Shinji KOHさんが
参加してくださいました。オリジナルのDOT5とあわせてお聴き下さい。
DOT5.1 feat. Gota NISHIDERA (NONA REEVES)
DOT5.2 feat. Jonte
DOT5.3 feat. Shinji KOH
iTunes : https://itunes.apple.com/jp/album/dot...
mora : http://mora.jp/package/43000064/MOET006/
ototoy : http://ototoy.jp/_/default/p/63597
amazon : https://goo.gl/8I8gzd
oricon : http://music.oricon.co.jp/php/artist/...
AppleMusic : https://itun.es/jp/NCSjdb
アーティストとのコラボレーションで進化させていく試みです。
西寺郷太さん(NONA REEVES) 、Jonteさん、Shinji KOHさんが
参加してくださいました。オリジナルのDOT5とあわせてお聴き下さい。
DOT5.1 feat. Gota NISHIDERA (NONA REEVES)
DOT5.2 feat. Jonte
DOT5.3 feat. Shinji KOH
iTunes : https://itunes.apple.com/jp/album/dot...
mora : http://mora.jp/package/43000064/MOET006/
ototoy : http://ototoy.jp/_/default/p/63597
amazon : https://goo.gl/8I8gzd
oricon : http://music.oricon.co.jp/php/artist/...
AppleMusic : https://itun.es/jp/NCSjdb
2016-11-10
"Fotografie ” Max Huber
戦後のイタリア・ミラノから20世紀のグラフィックデザインを牽引したスイス人デザイナー、マックス・フーバーによる日本初の写真展のBGMをGak SATOが担当しました。
GALLERY SUGATA NEXT EXHIBITION
" Fotografie ” Max Huber
京都 2016年11月8日(火)-11月27日(日)
レセプション 11月12日(土) 18:00-20:00
東京 2016年12月10日(木)-12月21日(水)
GALLERY SUGATA http://www.su-ga-ta.jp/
GALLERY SUGATA NEXT EXHIBITION
" Fotografie ” Max Huber
京都 2016年11月8日(火)-11月27日(日)
レセプション 11月12日(土) 18:00-20:00
東京 2016年12月10日(木)-12月21日(水)
GALLERY SUGATA http://www.su-ga-ta.jp/
2016-11-07
遠野物語・奇ッ怪 其ノ参
前川知大氏演出の舞台「遠野物語・奇ッ怪 其ノ参」の音楽をゲイリー芦屋が担当しました。世田谷パブリックシアターにて2016年10月31日から11月20日まで、その後、新潟、兵庫、岩手、仙台での公演が予定されています。
【原作】 柳田国男 (「遠野物語」角川ソフィア文庫)
【脚本・演出】 前川知大
【出演】
仲村トオル 瀬戸康史
山内圭哉 池谷のぶえ 安井順平
浜田信也 安藤輪子 石山蓮華
銀粉蝶
【美術】 堀尾幸男
【照明】 原田保
【音響】 青木タクヘイ
【音楽】 ゲイリー芦屋
【衣裳】 伊藤早苗
【ヘアメイク】 宮内宏明
【演出助手(ドラマターグ)】 谷澤拓巳
【舞台監督】 田中直明
世田谷パブリックシアター「遠野物語・奇ッ怪 其ノ参」
https://setagaya-pt.jp/performances/20161031toono.html
2016-11-06
おもちゃ王国 こどもスタジオ「みいつけた!」コーナー
岡山県のおもちゃ王国にオープンしたNHKこども番組の新パビリオンみいつけた!コーナー音楽にて片岡知子が参加いたしました。
おもちゃ王国
〒706-0153 岡山県玉野市滝1640-1 TEL.0863-71-4488
詳細はこちらへ
http://www.omochaoukoku.co.jp/news.php?id=768
おもちゃ王国
〒706-0153 岡山県玉野市滝1640-1 TEL.0863-71-4488
詳細はこちらへ
http://www.omochaoukoku.co.jp/news.php?id=768
2016-10-28
トライクロニカ「胸騒ぎJust☆Paradise」
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」の作中バンド、トライクロニカのニューシングルに参加いたしました。
「胸騒ぎJust☆Paradise」
作詞:藤本功一・宮川弾
作曲・編曲:藤本功一
歌:シュウ☆ゾー(CV宮野真守)
「青春☆サンセット」
作詞:谷口尚久
作曲:藤本功一
編曲:永田太郎
歌:リク&カイ(CV村瀬歩&逢坂良太)
発売日:2016年11月16日(水)
価格:1,250円+税
発売元:ポニーキャニオン PCCG‐70332
詳細はこちらへ
TVアニメ SHOW BY ROCK!!公式サイト
http://showbyrock-anime.com/music/2472/
「胸騒ぎJust☆Paradise」
作詞:藤本功一・宮川弾
作曲・編曲:藤本功一
歌:シュウ☆ゾー(CV宮野真守)
「青春☆サンセット」
作詞:谷口尚久
作曲:藤本功一
編曲:永田太郎
歌:リク&カイ(CV村瀬歩&逢坂良太)
発売日:2016年11月16日(水)
価格:1,250円+税
発売元:ポニーキャニオン PCCG‐70332
詳細はこちらへ
TVアニメ SHOW BY ROCK!!公式サイト
http://showbyrock-anime.com/music/2472/
2016-10-28
「どちゃもんじゅにあ」
NHKアニメワールド Let's 天才てれびくんスピンオフアニメ
『どちゃもんじゅにあ』
毎週月曜 午後6時45分よりEテレで放送中です。
監督:こづつみPON
脚本:田辺茂範
音楽:岡村みどり
オープニングテーマ曲
「らちゃるら どちゃもん じゅにあ!!」
作詞:大森祥子
作曲:岡村みどり
歌:ちゅちゅり( CV 柚木涼香)
エンディングテーマ曲
「おそろいの今日」
作詞:大森祥子
作曲:岡村みどり
歌:しろ( CV 下和田ヒロキ)
アニメーション制作:CALF
アニメーションプロデューサー:廣瀬秋馬
制作統括
:淋代壮樹
:石川昌孝
どちゃもんじゅにあ公式サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
『どちゃもんじゅにあ』
毎週月曜 午後6時45分よりEテレで放送中です。
監督:こづつみPON
脚本:田辺茂範
音楽:岡村みどり
オープニングテーマ曲
「らちゃるら どちゃもん じゅにあ!!」
作詞:大森祥子
作曲:岡村みどり
歌:ちゅちゅり( CV 柚木涼香)
エンディングテーマ曲
「おそろいの今日」
作詞:大森祥子
作曲:岡村みどり
歌:しろ( CV 下和田ヒロキ)
アニメーション制作:CALF
アニメーションプロデューサー:廣瀬秋馬
制作統括
:淋代壮樹
:石川昌孝
どちゃもんじゅにあ公式サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
2016-10-17
「荒井良二の絵本じゃあにぃ チロル里山ものがたり」
蒲池愛が音楽を担当しましたBSプレミアム特番「荒井良二の絵本じゃあにぃ チロル里山ものがたり」の放送が決定しました。現地取材の紀行と荒井良二さんのアニメーションで構成されたアルプス・チロル地方のいろいろがつまった番組です。
放送情報
2016年10月22日(土)18:30〜19:59
NHK BSプレミアム
放送情報
2016年10月22日(土)18:30〜19:59
NHK BSプレミアム
2016-10-07
「チロルくんとりんごの木」
再放送決定しました:
絵本作家荒井良二さん原案・原画の、アルプス・チロル地方を舞台にしたアニメーションの音楽を蒲池愛が担当いたしました。演出はクモトリの潮永光生さんです。
放送情報
2016年10月20日(木) 15:10〜15:25
NHK BSプレミアム
絵本作家荒井良二さん原案・原画の、アルプス・チロル地方を舞台にしたアニメーションの音楽を蒲池愛が担当いたしました。演出はクモトリの潮永光生さんです。
放送情報
2016年10月20日(木) 15:10〜15:25
NHK BSプレミアム
2016-10-07
伊藤若冲生誕300年記念「錦市場ナイトミュージアム」
伊藤若冲生誕300年記念「錦市場ナイトミュージアム」が京都の錦小路通高倉通り〜御幸町通りで開催されます。商店街のアーケートの下につり下げられたスクリーンで上映される若冲&アール・ブリュットの映像作品の音楽にGak Satoがリミキサーとして参加します。音楽監修はmama! milkのお二人です。
京都錦市場商店街振興組合公式ブログ
http://kyoto-nishiki.blogspot.jp/2016/09/300.html
京都錦市場商店街振興組合公式ブログ
http://kyoto-nishiki.blogspot.jp/2016/09/300.html
2016-09-27
「ほかの誰でもないアヤコ」OST配信中です
谷口尚久が音楽を担当しましたNHKオーディオドラマ / FMシアター「ほかの誰でもないアヤコ?」オリジナルサウンドトラック配信開始しました。
是非お聴き下さい!
是非お聴き下さい!
2016-09-21
ブックフェア アニメーション
2016年9月23日(金) ? 25日(日) 東京ビッグサイトで開催される
東京国際ブックフェアの株式会社ボイジャーブースのサイネージで
うるまでるびさんのアニメーションが流れます。
音楽と効果音は松前公高が担当させていただきました。
ぜひご覧下さい!
「孤島編」 https://vimeo.com/182504315
「モノリス編」 https://vimeo.com/181000188
東京国際ブックフェア ボイジャーブース詳細
http://www.voyager.co.jp/news/info_tibf2016/
東京国際ブックフェアの株式会社ボイジャーブースのサイネージで
うるまでるびさんのアニメーションが流れます。
音楽と効果音は松前公高が担当させていただきました。
ぜひご覧下さい!
「孤島編」 https://vimeo.com/182504315
「モノリス編」 https://vimeo.com/181000188
東京国際ブックフェア ボイジャーブース詳細
http://www.voyager.co.jp/news/info_tibf2016/
2016-09-15
スマホアプリ「にゃんこ将軍あばれ旅」
ムームーさん制作の楽しいアプリ「にゃんこ将軍あばれ旅」(iPhone/iPad/ iPod touch)の音楽を山口優が担当しました。たくさんの猫が暮らす島国、ネコエドスを舞台に戦う時代劇チャンバラRPG、色んなネコが登場します。ムームーファンのみなさん、ネコ好きのみなさん!ぜひトライしてください!
https://itunes.apple.com/jp/app/nyanko-jiang-junabare-lu/id1135820759?mt=8
2016-09-15
トーシンパートナーズマンションブランド 『ZOOM』プロモーション動画
谷口尚久がトーシンパートナーズマンションブランド 『ZOOM』プロモーション動画の音楽と演奏を担当しました。
ZOOM「東京を自由に生きる(スチール)」篇
ZOOM「東京を自由に生きる(ドラマ)」篇:
ZOOM「東京を自由に生きる(スチール)」篇
ZOOM「東京を自由に生きる(ドラマ)」篇:
2016-09-15
NHKオーディオドラマ / FMシアター「ほかの誰でもないアヤコ?」
NHKオーディオドラマ / FMシアター「ほかの誰でもないアヤコ?」の音楽を谷口尚久が担当しました。ラジオドラマ初出演のイモトアヤコさん演じる究極のダメ女が、生死の境で人生の希望を探す50分…!放送は9月17日(土)夜10時〜10時50分(全1回)です。ぜひお聴き下さい。
出演
イモトアヤコ 和田正人 西澤梨花 水野勝
川本麻里那 湯浅浩史 田井順三 小島範子
作:鈴江俊郎
音楽:谷口尚久
スタッフ
制作統括:櫻井壮一
技術:佐藤勝彦
音響効果:大西斎
演出:笠浦友愛
(名古屋局制作)
ほかの誰でもないアヤコ
http://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2016032.html
出演
イモトアヤコ 和田正人 西澤梨花 水野勝
川本麻里那 湯浅浩史 田井順三 小島範子
作:鈴江俊郎
音楽:谷口尚久
スタッフ
制作統括:櫻井壮一
技術:佐藤勝彦
音響効果:大西斎
演出:笠浦友愛
(名古屋局制作)
ほかの誰でもないアヤコ
http://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2016032.html
2016-09-01
北海道陸別町PRムービー「りくべつ 夏」
北海道陸別町のPRショートムービー「りくべつ夏」の音楽をゲイリー芦屋が担当しました。監督は大道省一さん、主演は西田藍さんによる色々な角度の「りくべつ」がつまった作品です。
出演:西田藍、しばれ君、つららちゃん、陸別町のみなさん
監督:大道省一
撮影:村橋佳伸
音楽:ゲイリー芦屋
出演:西田藍、しばれ君、つららちゃん、陸別町のみなさん
監督:大道省一
撮影:村橋佳伸
音楽:ゲイリー芦屋
2016-08-31
「喧騒の街、静かな海」OST 配信中です
谷口尚久が音楽を担当しましたNHK特集ドラマ「喧騒の街、静かな海」オリジナルサウンドトラック配信開始しました。原案の藤原氏、監督の西谷氏の作品では、映画「渋谷」、NHKドラマ「永遠の泉」に続いて三度目の音楽参加になります。演奏は岡村美央さん率いるストリングスチームの皆さんと谷口自身によるものです。是非お聴き下さい。
原案:藤原新也
監督:西谷真一
主演:ディーン・フジオカ
原案:藤原新也
監督:西谷真一
主演:ディーン・フジオカ
2016-08-31
new arrival !!
>>>
Records & Jackets
片岡知子
ネコとミーシャのアルバム
10'¥3,250
楽しくて可愛くてヘッポコで、ちょっぴり切ない。
『みいつけた!』『たまこまーけっと』などで知られる音楽家・片岡知子による“ネコード”登場!
アナログ盤A面には未発表曲のほか、アニメ『キルミーベ
|
Heidelinde Weis
So Sing Ich
LP¥3,800
オーストリアの美人女優兼シンガーの1stアルバム。Kristian Schultzeなどの手によるボサやメロウなジャズボーカル、スウィング、グルーヴィーなソウルなど、どれも最高にセンスのいいトラックに
|
Book
"Book's" Greatest Hits Vol.13 - You Can't Judge A Book By Its Cover
LP¥5,800
節操がなさすぎるオクラホマのローカルバンド。ブギー、ファンク、カントリーなど幅広すぎ問題の中、注目すべきはカナダのフォークデュオFraser & Deboltの「Gypsy Solitaire
|
C.S.T. Amankwah / Kwame Fosu
Ma Busua Yimu / Emerebi Beba
LP¥25,000
88年にガーナで録音、西ドイツでミックスされた洗練されたアフログルーヴ。いわゆるハイライフと呼ばれるアフリカのダンスミクスチャー音楽です。Kwame Fosu面はドラムがすべてエレドラで、その違和感も
|
Nicolette Larson
Nicolette
LP¥1,800
ニールヤングなど数々のバックコーラスを務めていた女性シンガーの初ソロアルバム。元ハーパースビザールのテッド・テンプルマンがプロデュースした「界隈に最も愛された女性」のデビュー作です。ニールはもちろん、
|
V.A.
The Nothing Record Album
LP¥4,800
エサウ氏が特許取得した Vicks Silentium 録音システムにより実現した画期的 Nonaural sound 無音レコード!そんな特殊録音の他、内袋の使用案内でこのレコードはお皿、カッター、
|
Wilson Simonal
Ecco Il Tipo che lo Cewcavo / Moca
7'¥4,500
60年代の初期MPBの人気歌手ウィルソン・シモナールがイタリアで収録したシングルです。なんといってもタイトルチューンのポップさよ!最後にはラララシャバダコーラスまで飛び出して盛り上がり必至でございます
|
Ods Bodkins
Serendipity
LP¥5,800
テネシーの3兄弟によるフォークサイケ名盤。6弦+12弦ギターのアンサンブルが特徴的。演奏も歌も達者なのでサイケ特有の素人っぽさがなく、ひたすらルーラルな気分に浸れます。
|
The Chats Docs
The Chats Docs 1ère Et 2ème Partie
7'¥4,800
フランスの謎の前衛ポップジャズ?グループによる唯一作。過剰にエフェクトされたギターとオルガン、ドラムで奏でられるジャンル無用の変態セッション。ニヤニヤしながら演奏してるに違いないコミカルなフレーズに自
|
Art Van Damme Quintet
More Cocktail Capers
LP¥6,800
「ジャズアコーディオンと言えばアート。アートと言えばジャズアコーディオン」ってくらい有名なアート・ヴァン・ダムの1954年頃の作品。音楽と同様にヒップで最高に可愛いアートワークは謎のイラストレーターG
|
Gary McFarland / Peter Smith
Butterscotch Rum
LP¥2,400
あのスウィートジャズキング、ゲイリーマクファーランドの遺作でもあり、ポップス、ボーカルものに挑戦した結果、極めてセンスのいい上質のAORの先駆けになったという異色のソフィスティケイテッドSSW作品。果
|
Claudine Longet
We've Only Just Begun
LP¥2,400
Claudine Longetの71年の2月にリリースされたアルバム。A&Mからバーナビーに移籍しての初作品、通算では6作目。(正式なラスト作は" Let's spend
|
Ferrante and Teicher
Blast Off!
LP¥4,800
モンド本、リサーチでもお馴染みの大名作。パーカッシブなプリペアード・ピアノと特殊なマイキングや録音方法、テープ操作、ディレイエフェクトなどによるマニュファクチュアルなスペースサウンドは、まさに夢と想像
|
Leo Arnaud and his orchestra
Carnival in Rio
LP¥4,800
Leo Arnaudは、1904年フランス・リヨン生まれ。モーリス・ラヴェルからリヨンとパリ音楽院で作曲を学んだ人物で、1936-66までMGMのスタジオで編曲、作曲の仕事をし、MGMや20世紀フォッ
|
The Grasshoppers
The Chipmunk Song and 11 other songs
LP¥2,400
60年代? 数多いチップマンクス クローンの1つ、虫声レコード。こちらは Dennis、Archie、Rickey のバッタ三匹の設定。チップマンクスと同じく、人間のおにいさん一人を加えて Take
|
Praise
The Son Will Arise
LP¥9,800
カナダ産のCCM系AOR隠れ名盤!爽やかなギターカッティングにメロウなエレピ、ブルーアイドソウルなビートに女性コーラスと、必要なもの全装備の一枚です。
|
Fred Bongusto
Fred & Bongusto
LP¥2,800
60年代から活躍するイタリアのポップスSSW。作曲家として「青い体験」など数々の映画音楽で活躍していますが、自身名義のアルバムもさすがの才能爆発。全体的にスロー〜ミドルテンポのイタリアらしい叙情的な楽
|
Specialists
Tomorrow's Standards
LP¥4,800
Kitt と Ken の Kennedy 夫婦による良質なオルガンラウンジポップ。ほぼ同時期のアルバム「Who Will Buy?」も名作でしたが、こちらも過剰なほどシンプルな名曲カバーが並ぶ佳作です
|
The West Coast Pop Art Experimental Band
Part One
LP¥8,800
石油王のボンボンであり何も楽器が弾けないボブ・マークリーがモテたい一心でLaughing Windを乗っ取って作ったサイケバンドの名作であり珍作でもある。フランクザッパのFreak Out!収録曲の再
|
Rick Wilhelm & Rosemary Wilhelm
Lil' Markie Volume 1
LP¥3,800
70年にNY上院議会で読み上げられた中絶反対のための原稿「生まれていない子供の日記」をMark Fox Family Ministriesという伝道団体が音源化。ゴスペルカントリーのアーティストによっ
|