[ page:30 ]
news
オリックス生命TVCF

パソコンからもご覧頂けます。
医療保険CURE http://www.orix-ins-pr.com/101104cm/cm01.htm
医療保険CURE Support http://www.orix-ins-pr.com/101104cm/cm02.htm
2010-12-03
婚前特急

日本映画界期待の新鋭 前田弘二監督によるもので、LISMO携帯ドラマから続いているプロジェクトできだも前作から続いての参加となりました。
SAKEROCKのハマケンこと浜野謙太氏などキャストも個性派揃いの楽しい作品です。
公開は2011年春予定、明日12/2より前売り発売開始になります。是非ご覧下さい!
婚前特急 http://www.bitters.co.jp/konzen/
2010-12-02
KORG iMS-20

iMS-20は70年代に発売されたKORGのシンセサイザーMS-20とアナログステップシーケンサーSQ-10をiPad用にソフトウェア化したもので、音楽配信共有サイトSoundCloudで楽曲の公開、共有する機能も搭載されています。
松前のデモも視聴(iMS-20使用時はデータのインポートも)可能です。
http://soundcloud.com/matsumae/cartoon-cat-tone
是非お楽しみください!
2011年1月31日まで発売記念プライス ¥1800 (定価¥3800)
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/iMS-20/
KORG iMS-20
http://itunes.apple.com/jp/app/id401142966?mt=8
2010-12-01
『大科学実験』「みんなここに集まってくる」

実験22「みんなここに集まってくる」です。
直径2メートルのパラボラ装置を使った迫力のある映像です。是非ご覧下さい!
大科学実験 http://daikagaku.jp/
大科学実験 放送予定(再放送など随時更新予定) http://www.daikagaku.jp/schedule/
NHKデジタル教材ブログ / 番組紹介 http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/65298.html
2010-12-01
谷口尚久「JCT」音楽配信スタート

24bit/48kの高音質と、mp3での配信です。11/25より1週間、フリーダウンロード企画にも参加しています。CDをお聴きの方も、まだお聴きでない方もこの機会に是非、「JCT」特集ページと合わせてお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
OTOTOY(オトトイ)内「JCT」特集ページ http://ototoy.jp/feature/index.php/20101125
2010-11-27
谷口尚久「JCT」音楽配信決定

24bit 48kの高音質での配信です。
11/25より1週間、フリーダウンロード企画も予定されています。
CDをまだお聴きでない方もこの機会に是非、高音質の「JCT」をお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
2010-11-20
たまごっちのなりきりチャレンジ

たまごっちを操作して色々なおけいこにチャレンジするゲームです。
是非お楽しみください!
発売日:2010年11月11日
発売元:(株)バンダイナムコゲームス
たまごっちのなりきりチャレンジ http://www.ds-tamagotch.com/ds07/
2010-11-15
アニマル・レスキュー

ゲーム制作はムームーさんです。
とってもかわいい動物たちを是非お救い下さい!
アニマル・レスキュー 無料版
http://itunes.apple.com/jp/app/id395157731?mt=8
アニマル・レスキュー 有料版
http://itunes.apple.com/jp/app/id395158968?mt=8
アニマル・レスキュー YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=EYFRtst8poQ
2010-11-12
『大科学実験』「音の速さを見てみよう」ABU賞受賞

詳細はこちら↓
http://www.abu.org.my/abu/index.cfm/elementid/64347/Japan-and-China-big-winners-at-ABU-Prizes-night
NHKエデュケーショナル「大科学実験」
http://daikagaku.jp/
2010-11-01
フォント・モンスター

ゲーム制作はムームーさんです。
フォントのみで作られたモンスターたちとの攻防を是非お楽しみ下さい!
フォント・モンスター 無料版 http://itunes.apple.com/jp/app/id392586913?mt=8
フォント・モンスター 有料版 http://itunes.apple.com/jp/app/id395659512?mt=8
2010-10-27
ユニクロ ヒートテックWEB

WEBデザインはイム・ジョンホさんです。
スクロールでスクラッチ、スペースキーで早回しなどの効果を
是非お楽しみください!
UNIQLO LAB HEATTECH http://www.uniqlo.com/lab/heattech/jp/
2010-10-25
NHKクリエイティブ・ライブラリー

新たに追加された音楽と効果音を弊社の山口優・松前公高・薄井由行・片岡知子・きだしゅんすけ
藤本功一・永田太郎・蒲池愛・GAK SATOが制作致しました。
ルールを守れば誰でも自由に素材を利用することが出来ます。
一度制作された方も、初めてアクセスされる方も、是非映像制作をお楽しみ下さい!
NHKクリエイティブ・ライブラリー http://www.nhk.or.jp/creative/
2010-10-20
みずものがたり

【特別上映】フルハイビジョン映像
期間:2010年10月18日(月)〜2010年10月31日(日)
場所:ソニー・エクスプローラーサイエンス内 「サイエンスシアター」
※入館料のみでご覧になれます
上記を皮切りに順次公開予定です。是非ご覧下さい!
みずものがたり
http://www.thinktheearth.net/jp/planetarium/mizumonogatari/index.html
2010-10-15
ブロック・ガイ

ゲーム制作はムームーさんです。是非お楽しみ下さい!
ブロック・ガイ 無料版
http://itunes.apple.com/jp/app/id386575287?mt=8
ブロック・ガイ 有料版
http://itunes.apple.com/jp/app/id386573320?mt=8
youtube iPhone/iPad用アプリ「Block Guy」
http://www.youtube.com/watch?v=1Mh0syMWXPQ
2010-10-05
aModel CHARACTER & TALENT CASTING SERVICE

WEBデザインはtha ltd.の阿部洋介さんです。是非ご覧ください!
aModel CHARACTER & TALENT CASTING SERVICE http://amodel.jp/
2010-10-01
ANA機内上映プログラムに「ちきゅうにおえかき」

8ch「キッズソング・ヒットパレード」
8月より開始です。是非お聴き下さい!
詳細はこちら(Flashになります。2ページ目をご覧下さい)
http://www.anaspamphlet.jp/skychannel/aug10/dom.html
2010-07-20
DVD「みいつけた!オイース!」発売

片岡知子が担当した楽曲がいろいろなコーナーでお聴きいただけます。
是非ご覧下さい!
収録内容:だいすきオフロスキー / いすのまちのなかまたち / なんかいっすーは いっすー / おしえてスイはかせ
うた(歌詞もだせるよ!):おふろがスキー / はじめまちおんど / なんかいっすー1ばん・2ばん / みいつけた!
おまけ:サボさんのおはなのひみつ / はなさき10れんぱつ / スイとコッシーのオシャレアルバム / おしえてみんな
封入特典:オリジナルポストカード
●出演:コッシー、スイちゃん、サボさん、オフロスキー、みやけマン
●本編44分+特典8分
コロムビアミュージック 「みいつけた!オイース!」特設サイト
http://columbia.jp/miitsuketa/
2010-07-15
おかあさんといっしょ 夏特集

おにいさん、おねえさんたちの活躍とともにお楽しみ下さい!
7月26日(月)から30日(金)の5日間放送予定です。
放送時間はこちらです。
月〜金 午前8:00〜8:25(25分)
【再放送】月〜金 午後4:20〜4:45(25分)
NHK教育「おかあさんといっしょ」 http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2010-07-10
CD「みいつけた!パレード」発売

その名も「みいつけた!パレード」です。
片岡知子が担当したオープニング、BGM等の他、いろいろな皆さんが作られた楽しい楽曲がぎっしり詰まった一枚です。
収録曲:みいつけた!(番組バージョン)/ みいつけた!オープニング / なんかいっすー1ばん / おふろがスキー / イスダンス ソーラン節バージョン/イスダンス テクノバージョン / はじめまちおんど / しぜんのしらべ / ぼくコッシー / なんかいっすー2ばん / てくてくできてく / みいつけた!(レグバージョン)
ボーナストラック:みいつけた!さん オープニング、なんかいっすー(フルバージョン)
封入特典:オリジナルステッカー
●うた:トータス松本、片岡知子、オフロスキー&コフロスキー、EGG、コッシー、スイちゃん、サボさん、篠原ともえ、曽我部恵一、三宅弘城
●約23分
ワーナーミュージック・ジャパン NHKみいつけた!パレード
http://wmg.jp/artist/miitsuketa/WPCL000010814.html
2010-07-10
ときめきメモリアル Girls Side 3rd Story

弊社からは谷口尚久が参加しております。
コナミから6/24より発売中です。是非チェック下さい!
ときめきメモリアル Girls Side 3rd Story 公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/3rd_Story/
2010-06-27

>>>

Kay Dennis
Same
LP¥12,800
リリースしているレコードが俺的にぐっとくるレコードばかりで注目のローカルレーベルPearce Recordsのカタログの中で、最も認知され、探している人が多いのがこのKay Dennisの唯一のアルバ
|
Craig Dove
same
LP¥16,800
米・イリノイ州モリン出身のSSWのプライベート盤。ジャジー、ソフトグルーヴ、メロウすべての要素が最高の形で結実した大名盤!YouTubeでの試聴よろしこー。
<iframe width=&
|
San Lucas Band
Music of Guatemala
LP¥10,800
Irwin Chsid氏著の大事故盤カタログ「Key of Z」にも掲載された「グアテマラのポーツマツ・シンフォニア」、1922年にマヤ系インディオにより結成されたアティトラン湖畔のSan Lucas
|
Free People
same
LP¥4,500
宗教ソフトロック名盤!アレンジとハーモニーの完成度の高さにビックリ&涙。ソフロ泣きの名曲"No fear in love"収録です。
|
Renato Mendes
Electronicus
LP¥12,800
欧米人のムーグボサカバーと、ブラジル人のムーグ物はこうも違うものか。もはやどちらの大陸の音楽も聴き慣れているはずの我々だが、電子音で奏でられるあのコードワークやリズム、アンサンブルを耳にすると、改めて
|
OST (Marcos Valle, Marlos Nobre)
Selva De Pedra
LP¥9,800
ブラジル盤 72年。全曲マルコスヴァーリ作のブラジルのTVサントラ (クラシック作家 Nobre のストレンジインスト2曲を除く)。ノヴェラサントラで多く良作を作った Waltel Branco のア
|
Exercize (Jean Jacques Perrey)
Energize Exercise
LP¥12,800
w/ insert。JJペリー関連でもあまり知られていない珍品。Jean Jacques Perrey と Harry Breuer のアルバム \"Happy Moog\" が伴
|
BBC
Symphony of the Body
LP¥6,800
こりゃすげー。心臓や血液、筋肉、内蔵、呼吸器など人間の体が発する音を42種類も収集した、英BBC放送の記録&スポークンアルバム!直接その音を録音しているものだけでなく、測定装置の出力音も収録しているよ
|
Bourvil - Maillan
Ca (Je t'aime, moi non plus) / Pauvre Lola
7'¥1,800
仏盤。ゲンズブールの珍カバーはいろいろあるが、その最たるものがフランスの熟年俳優Andre BourvilとJacqueline Maillaによるコメディタッチのかけあいカバーだろう。A面ではご存知
|
Hi Hopes
To You With Joy
LP¥5,800
78年。76年に支援者のJohn Higginsらの協力を得て最高に泣けるアルバム「Journey」をリリースしたあと、再び自分たちだけの演奏と歌に戻った障害者学生バンドHi Hopes。73年のファ
|
Hal Lindsey
The 1980's: Countdown to Armageddon
LP¥1,000
80年代。ハルリンゼイは福音派伝道者で、ベストセラー本『地球最後の日』を著したキリスト教右派の有力者。データ類の記載がありませんがおそらく同名の著作に基づいた講演の実況盤です。
|
Gordon Grody
Exclusively Yours
LP¥1,800
ノリノリ系ブルーアイドディスコソウルSSW。イケメン、どメジャーRCA、タイトルチューンがヒット、なのにここまで知名度がないのは、お偉いさんに何かやらかしたとしか思えない、そんな可哀相でナデナデしたい
|
Raphael Chicorel, The Ray Tabs Trio, Sandra Mandella
I'm in Love with You
LP¥8,800
2枚組。知られざるソングライター Raphael Chicorel の自主制作ジャズアルバム。ご子息 Jocko くん(7さい)の歌うジャズワルツ "Walking with Jocko&q
|
大貫妙子 Taeko Ohnuki
ロマンティック ROMANTIQUE
LP¥2,800
ヨーロッパ3部作の第1弾。YMOの3人ほか、加藤和彦、大村憲司、ムーンライダーズのメンバーも総力参加。プロデュースはまきGこと牧村憲一。坂本龍一色がかなり強いが、芯はしっかり大貫妙子ワールドを保持する
|
Olli Ahvenlahti, Kenny Dope
Grandma's Rocking Chair
12'¥1,600
フィンランドのジャズ鍵盤奏者76年のアルバム「The Poet」収録曲抜粋とNYのDJ、Kenny Dopeによる同曲のリミックス。A面のオリジナルバージョンもジャズファンク名曲ですが、パーカッション
|
Nino Nardini et le Pop Riviera Group
Rotonde Musique no. 7
LP¥3,800
70年代?90年代?ロジェロジェとのコンビで面白レコードを作ったり、ラウンジー、サイケデリックなライブラリ作品を生産したニノ・ナルディニの作品と言われたり、全然関係ないフェイクと言われたり、オリジナル
|
Rich Kelly & Friendship
Encore! Encore!
LP¥2,500
79年頃?あまり情報はないのですが、東海岸の腕のあるショウバンドのようです。WilcoのJeff Tweedyが自伝で紹介したことで少し名前が知られました。曲によってスタイルがかなり変わるバンドで、ボ
|
Tommy Cox
Take Her Deep
LP¥3,800
珍盤マスターピース!米海軍のベテラン潜水艦夫トミー・コックスのデビュー作。サブマリンフォーク決定版。トミーは潜水艦の歴史やサービスについて歌うことを生涯の仕事にしていたようで、本も何冊か書いていたりし
|
The Inner-Rhythm Choir
Do Remember Me
LP¥10,800
79年? ノースカロライナはギルフォード郡の知的障害者を中心にしたコーラスグループ。「試験なし、歌への情熱と定期的な練習参加」という参加資格にも窺われるようにのびのびとしたコーラススタイルで聴かせます
|
Ron Goodwin
Music in Orbit
LP¥3,200
MONO。劇伴仕事も多くこなしたイギリスの作編曲家による、全曲オリジナルのスペースエイジ イージーリスニングアルバム。ドリーミーなアレンジで宇宙感を演出。 Martians on Parade に虫声
|
![]() |