[ page:11 ] news

96猫「嘘の火花」



フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて現在放映中の「クズの本懐」主題歌 96猫「嘘の火花」の作詞・作曲・編曲を谷口尚久が担当しました。

96猫「嘘の火花」
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4258&cd=SRCL000009350
2017-03-13

州崎綾 メモリアルフォトブック「campus」



州崎綾さんのメモリアルフォトブック「campus」特典CDに収録されている楽曲「空」の作編曲を藤本功一が担当しました。

シーサイドSHOP
http://shop.seaside-c.jp/?pid=110978767

2017-03-13

「たまこまーけっと」一挙配信決定


弊社作曲家が総力をあげて音楽を担当しましたアニメ「たまこまーけっと」の一挙配信が決定しました!3月18日(土)ニコニコ生放送にて。この機会に是非ご覧ください!

3月18日(土) 開場:15:30 開演:16:00
【ずっとほっこり】「たまこまーけっと」全12話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv292630310
2017-03-11

くまのがっこう ジャッキーのおほしさま


ドーム映像番組「くまのがっこう ジャッキーのおほしさま」の音楽を薄井由行が担当しました。
2017年3月4日(土)より、郡山ふれあい科学館スペースパークにて上映されます。

D&Dピクチャーズ「くまのがっこう〜ジャッキーのおほしさま」
http://www.d-dpictures.co.jp/planetarium/606/

郡山ふれあい科学館スペースパーク 宇宙劇場スケジュール
http://www.space-park.jp/spacetheater/schedule.html
2017-03-02

CD「NHK いないいないばあっ!かんぱーい!!」



2017年2月22日に発売にされましたCD「NHK いないいないばあっ!かんぱーい!!」収録の「ワンワンのこもりうた」の編曲を山口優が担当しました。来月3月22日にはDVDも発売予定です。

いないいないばあっ!かんぱーい!!
http://columbia.jp/inaiinai/
2017-02-23

舞台「お勢登場」



倉持裕さん演出の舞台「お勢登場」の音源制作を山口優が担当しました。トランペットは三浦千明さん、ドラムはイトケンさんに演奏していただきました。現在、世田谷パブリックシアターにて上演中、そのあと、福岡と大阪の公演が予定されています。

出演: 黒木華 片桐はいり 水田航生 川口覚 粕谷吉洋 千葉雅子 寺十吾 梶原善

お勢登場
https://setagaya-pt.jp/performances/201702osei.html
2017-02-17

ベルメゾン「ワコールのジュニアインナー」ムービー

ベルメゾンがワコールと共同で展開するジュニアインナー啓発活動ムービーの音楽をゲイリー芦屋が担当しました。演出は大道省一監督です。この映像は成長期の女の子を持つ母娘を対象に”ファーストブラの必要性と「気づき」”を呼びかける啓発運動の一環で制作されました。娘を思う母、母に感謝する娘、という二つの目線からの映像になっています。

ベルメゾン特設サイト「ワコールのジュニアインナー」
http://www.bellemaison.jp/wacoaljrinner
2017-02-03



山口優、谷口尚久、永田太郎、藤本功一、宮川弾が執筆した「アレンジャーが教える編曲テクニック99」、山口優、谷口尚久、永田太郎、藤本功一、蒲池愛とエンジニアのNagieさん執筆の「作曲家+編曲家+エンジニアが指南! プロの曲作りが分かる本」が増刷されました。

http://www.rittor-music.co.jp/books/09317328.html
http://www.rittor-music.co.jp/books/10317326.html
2017-01-31

コニカミノルタ「AiLingual 」WEBムービー

コニカミノルタ「AiLingual 」WEBムービーの音楽を荒木尚美、効果音を山口優が担当しました。

AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(90秒)


AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(60秒A)


AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(60秒B)



2017-01-31

Eテレ「おはなしのくに」四作品



2017年1〜3月に放送される「おはなしのくに」は現代の子どもがあまり知らないと言われる定番の昔話の回になります。「ももたろう」「さるかにがっせん」「つるのおんがえし」「うらしまたろう」が個性俳優の皆さんの語りで今、よみがえる!と話題になっています。お子さんはもちろん、大人の方も楽しめる内容です。

[Eテレ]前9:00?9:10
1月23日(月)吉岡里帆 × ももたろう(音楽:薄井由行)
2月6日(月)皆川猿時 × さるかにがっせん(音楽:岡村みどり)
2月20日(月)壇蜜 × つるのおんがえし(音楽:薄井由行)
3月6日(月)柄本時生 × うらしまたろう(音楽:蒲池愛)

おはなしのくに公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kokugo/ohanashi/
2017-01-20

「ほかの誰でもないアヤコ」文化庁芸術祭ラジオ部門優秀賞受賞

平成28年度(第71回)文化庁芸術祭にて谷口尚久が音楽を担当したFMシアター「ほかの誰でもないアヤコ」(制作:NHK名古屋放送局)がラジオ部門優秀賞を受賞しました。

文化庁公式サイト
http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/
2017-01-20

京都精華大学卒業制作展ライブ



松前公高が講師をしている京都精華大学卒業制作展ライブに出演します。
講師陣が豪華と話題の京都精華大学ならでは、他では見られない組み合わせとなっています。
学生の方はもちろん、学外の一般の方もぜひご来場ください。
ライブ:松前公高・青木孝允・高野寛& 屋敷豪太& Bose

2月18日(土) 17:30〜19:30 入場無料
場所 京都精華大学 友愛館 Y-005教室
http://pc.kyoto-seika.ac.jp/blog/info/2017/01/13/1615/

2017-01-14

FM802 キューピー「COLORFUL BOX」ラジオCM



FM802で毎週土曜日 10:00〜10:45に放送されている「キューピーカラフルボックス」のCMの音楽を片岡知子、クニ杉本、冷水ひとみが担当しています。

キューピー カラフルボックス
https://funky802.com/saiam/colorful/
2017-01-10

どちゃもんじゅにあミュージカル回放送

1月9日(祝・月)Eテレ「どちゃもんじゅにあ」(音楽:岡村みどり)はミュージカル「たのしい おんがくかい」です。どちゃとぴあの仲間たちが音楽にあわせ歌い踊る楽しさ満載、岡村ワールド爆発の回です。

1月9日(祝・月)Eテレ 18時45分〜
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
2017-01-07

えいごリアンテーマ曲放送

2017年1月8日(日)「ワンワン パッコロ!キャラともワールド」で、2000年に岡村みどりが制作した「えいごリアン」のテーマ曲が放送されます。『飛び出せ!人気ソング』という特集でEテレの人気曲がたくさん放送予定です。

2017年1月8日(日)
朝8時30分〜10:00 NHKーBSプレミアム
ワンワン パッコロ!キャラともワールド
http://www4.nhk.or.jp/wanpaco/

2016-12-28

どちゃもんじゅにあ再放送

2017年1月2日(月)に「どちゃもんじゅにあ」(音楽:岡村みどり)昨年度分のうち、二話が再放送されることが決定しました。

1月2日(月)Eテレ「どちゃもんじゅにあ」
11:39?「みんなでぱらぱら」
17:51?「おそるべき ライバル!」

どちゃもんじゅにあ公式サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
2016-12-19

DVD「みいつけた!うたってフィーバー」


片岡知子が音楽で参加しているEテレ「みいつけた!」の第7弾DVDが12月14日にリリースされます。オープニングをはじめ、エンディングの歌「ねぇ しってる?」、キャラクターソング、えかきうたの作曲を片岡が担当しています。DVDだけの楽しいおはなしもいっぱい入った一枚です。

2016年作品 本編68分+特典7分収録
発売:2016年12月14日(予定)
価格: 3,024円(税込み)
販売元:日本コロムビア株式会社

詳細はこちら↓
日本コロムビア「NHK-DVD みいつけた!うたってフィーバー
http://columbia.jp/prod-info/COBC-6923/


ダイジェスト映像はこちら↓

2016-12-12

CD?「NHKみいつけた!ハッピー」リリース


Eテレ「みいつけた!」のCD第六弾リリース決定です!
全23曲収録のうち、

みいつけた!オープニングテーマ?/?
ねぇ しってる?
おてんきロッキンチェア?/サボさんのえかきうた
ダンダダダーン?/ユーフォーセッキンミステリー
おでかけデテコさん?/オレンジのあのこ
コッシーのえかきうた?/クルットすればいいじゃない
オドラーナ・コリャソン
の作曲を片岡知子が担当?しています。

からだ てんけんたい?〜ジャックとまめのき?
?の作曲を荒木尚美?が担当しています。

収録曲
01 みいつけた!オープニングテーマ2015
02 ねぇ しってる?(フルバージョン)
03 オフロッケ!
04 おてんきロッキンチェア
05 サボさんのえかきうた
06 からだ てんけんたい(さむらい)
07 イスダンス(たいりょう)
08 ダンダダダーン
09 ふたりはさかさま(フルバージョン)
10 グローイング アップップ(フルバージョン)
11 ユーフォーセッキンミステリー
12 オフロスキーのちゃっぽんぶし
13 おでかけデテコさん
14 コッシーのえかきうた
15 クルットすれば いいじゃない
16 イスダンス(まほう)
17 サボテンより あいをこめて(フルバージョン)
18 オレンジのあのこ
19 からだ てんけんたい(ジャックとまめのき)
20 オドラーナ・コリャソン
21 みんなおんなじ(フルバージョン)
22 かえうた スイちゃん どこどこ?(* Bonus Track)
23 スイちゃんのスイーッとね(フルバージョン)(* Bonus Track)

■発売:2016年12月7日
■価格:1,900円(本体)+ 税
■販売元:ワーナーミュージック・ジャパン

ワーナーミュージック・ジャパン「NHKみいつけた!ハッピー」
http://wmg.jp/artist/miitsuketa/WPCL000012489.html
2016-12-06

エンジェリック・ツインズ 「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」


TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」のスピンオフ「SHOW BY ROCK!!刑事」の作中アイドルユニット、エンジェリック・ツインズのイベント限定シングル「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」に谷口尚久が参加しました。

「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」
 作詞・作曲・編曲:谷口尚久
 制作協力:有栖川メイプル先生
 ARTIST:エンジェリック・ツインズ
  カイ(CV:逢坂良太)
  リク(CV:村瀬歩)

詳細はこちら http://special.canime.jp/comiket/91/
2016-12-02

「発狂する唇」「血を吸う宇宙」上映


2000年、2001年にゲイリー芦屋が音楽を担当しました「発狂する唇」「血を吸う宇宙」(ともに監督:佐々木浩久監督 脚本:高橋洋)がキネカ大森にて2本立て上映されます。併せて「血を吸う宇宙 外伝 変身」「佐々木監督新作」(詳細は後日発表)も上映予定です。オカルトエンターテイメント、超ド級カルトSFと呼び名の高い二作、ぜひ劇場でご覧下さい!

キネカ大森上映 http://www.ttcg.jp/cineka_omori/
2016-12-01
706件   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
Kay Dennis
Same
LP¥12,800
リリースしているレコードが俺的にぐっとくるレコードばかりで注目のローカルレーベルPearce Recordsのカタログの中で、最も認知され、探している人が多いのがこのKay Dennisの唯一のアルバ
Craig Dove
same
LP¥16,800
米・イリノイ州モリン出身のSSWのプライベート盤。ジャジー、ソフトグルーヴ、メロウすべての要素が最高の形で結実した大名盤!YouTubeでの試聴よろしこー。 <iframe width=&
San Lucas Band
Music of Guatemala
LP¥10,800
Irwin Chsid氏著の大事故盤カタログ「Key of Z」にも掲載された「グアテマラのポーツマツ・シンフォニア」、1922年にマヤ系インディオにより結成されたアティトラン湖畔のSan Lucas
Free People
same
LP¥4,500
宗教ソフトロック名盤!アレンジとハーモニーの完成度の高さにビックリ&涙。ソフロ泣きの名曲"No fear in love"収録です。
Renato Mendes
Electronicus
LP¥12,800
欧米人のムーグボサカバーと、ブラジル人のムーグ物はこうも違うものか。もはやどちらの大陸の音楽も聴き慣れているはずの我々だが、電子音で奏でられるあのコードワークやリズム、アンサンブルを耳にすると、改めて
OST (Marcos Valle, Marlos Nobre)
Selva De Pedra
LP¥9,800
ブラジル盤 72年。全曲マルコスヴァーリ作のブラジルのTVサントラ (クラシック作家 Nobre のストレンジインスト2曲を除く)。ノヴェラサントラで多く良作を作った Waltel Branco のア
Exercize (Jean Jacques Perrey)
Energize Exercise
LP¥12,800
w/ insert。JJペリー関連でもあまり知られていない珍品。Jean Jacques Perrey と Harry Breuer のアルバム \"Happy Moog\" が伴
BBC
Symphony of the Body
LP¥6,800
こりゃすげー。心臓や血液、筋肉、内蔵、呼吸器など人間の体が発する音を42種類も収集した、英BBC放送の記録&スポークンアルバム!直接その音を録音しているものだけでなく、測定装置の出力音も収録しているよ
Bourvil - Maillan
Ca (Je t'aime, moi non plus) / Pauvre Lola
7'¥1,800
仏盤。ゲンズブールの珍カバーはいろいろあるが、その最たるものがフランスの熟年俳優Andre BourvilとJacqueline Maillaによるコメディタッチのかけあいカバーだろう。A面ではご存知
Hi Hopes
To You With Joy
LP¥5,800
78年。76年に支援者のJohn Higginsらの協力を得て最高に泣けるアルバム「Journey」をリリースしたあと、再び自分たちだけの演奏と歌に戻った障害者学生バンドHi Hopes。73年のファ
Hal Lindsey
The 1980's: Countdown to Armageddon
LP¥1,000
80年代。ハルリンゼイは福音派伝道者で、ベストセラー本『地球最後の日』を著したキリスト教右派の有力者。データ類の記載がありませんがおそらく同名の著作に基づいた講演の実況盤です。
Gordon Grody
Exclusively Yours
LP¥1,800
ノリノリ系ブルーアイドディスコソウルSSW。イケメン、どメジャーRCA、タイトルチューンがヒット、なのにここまで知名度がないのは、お偉いさんに何かやらかしたとしか思えない、そんな可哀相でナデナデしたい
Raphael Chicorel, The Ray Tabs Trio, Sandra Mandella
I'm in Love with You
LP¥8,800
2枚組。知られざるソングライター Raphael Chicorel の自主制作ジャズアルバム。ご子息 Jocko くん(7さい)の歌うジャズワルツ "Walking with Jocko&q
大貫妙子 Taeko Ohnuki
ロマンティック ROMANTIQUE
LP¥2,800
ヨーロッパ3部作の第1弾。YMOの3人ほか、加藤和彦、大村憲司、ムーンライダーズのメンバーも総力参加。プロデュースはまきGこと牧村憲一。坂本龍一色がかなり強いが、芯はしっかり大貫妙子ワールドを保持する
Olli Ahvenlahti, Kenny Dope
Grandma's Rocking Chair
12'¥1,600
フィンランドのジャズ鍵盤奏者76年のアルバム「The Poet」収録曲抜粋とNYのDJ、Kenny Dopeによる同曲のリミックス。A面のオリジナルバージョンもジャズファンク名曲ですが、パーカッション
Nino Nardini et le Pop Riviera Group
Rotonde Musique no. 7
LP¥3,800
70年代?90年代?ロジェロジェとのコンビで面白レコードを作ったり、ラウンジー、サイケデリックなライブラリ作品を生産したニノ・ナルディニの作品と言われたり、全然関係ないフェイクと言われたり、オリジナル
Rich Kelly & Friendship
Encore! Encore!
LP¥2,500
79年頃?あまり情報はないのですが、東海岸の腕のあるショウバンドのようです。WilcoのJeff Tweedyが自伝で紹介したことで少し名前が知られました。曲によってスタイルがかなり変わるバンドで、ボ
Tommy Cox
Take Her Deep
LP¥3,800
珍盤マスターピース!米海軍のベテラン潜水艦夫トミー・コックスのデビュー作。サブマリンフォーク決定版。トミーは潜水艦の歴史やサービスについて歌うことを生涯の仕事にしていたようで、本も何冊か書いていたりし
The Inner-Rhythm Choir
Do Remember Me
LP¥10,800
79年? ノースカロライナはギルフォード郡の知的障害者を中心にしたコーラスグループ。「試験なし、歌への情熱と定期的な練習参加」という参加資格にも窺われるようにのびのびとしたコーラススタイルで聴かせます
Ron Goodwin
Music in Orbit
LP¥3,200
MONO。劇伴仕事も多くこなしたイギリスの作編曲家による、全曲オリジナルのスペースエイジ イージーリスニングアルバム。ドリーミーなアレンジで宇宙感を演出。 Martians on Parade に虫声