[ page:13 ]
news
「CROW'S BLOOD」OST 配信中です

原作:秋元康
制作総指揮:ダーレン・リン・バウズマン
主演:渡辺麻友(AKB48)・宮脇咲良(HKT48)
レコチョク
http://recochoku.jp/album/A1004798453/?affiliate=4350010196
music.jp
http://music-book.jp/music/Artist/779733/Album/aaa5a0u9
mora
http://mora.jp/package/43000037/HISN-05194/
2016-08-31
TGC DEBUT PROJECT
東京ガールズコレクション2016AW「TGC DEBUT PROJECT 」
INTRODUCTION02の音楽を永田太郎が担当しました。
TGC DEBUT PROJECT
http://girls.shiseido.co.jp/debut/
INTRODUCTION02の音楽を永田太郎が担当しました。
TGC DEBUT PROJECT
http://girls.shiseido.co.jp/debut/
2016-08-01
ホラーサスペンスドラマ「CROW'S BLOOD」

制作総指揮はハリウッドの鬼才、ダーレン・リン・バウズマン監督です。
エピソード1のみ地上波(日テレ)にて7月23日(土)深夜1時30分〜2時30分放送です。
クロウズ・ブラッド
原作:秋元康
制作総指揮:ダーレン・リン・バウズマン
主演:渡辺麻友(AKB48)・宮脇咲良(HKT48)
CROW'S BLOOD 公式サイト http://hulu-japan.jp/crows-blood/
2016-07-20
花王メリット シャンプーのうた
花王メリット「泡で出てくるシャンプーキッズ」
お子さまのひとり洗いを応援するシャンプーソング
「シャンシャンシャンプー」音楽を山口優が担当いたしました。
メインボーカルはたんきゅんデモクラシーのそれいゆちゃんです。
詳細はこちらへ
花王メリット シャンプーのうた
http://www.kao.co.jp/merit/fun/song/
お子さまのひとり洗いを応援するシャンプーソング
「シャンシャンシャンプー」音楽を山口優が担当いたしました。
メインボーカルはたんきゅんデモクラシーのそれいゆちゃんです。
詳細はこちらへ
花王メリット シャンプーのうた
http://www.kao.co.jp/merit/fun/song/
2016-07-11
谷口尚久「DOT」iTunes Store バナー展開

本日、7/8より iTunes Storeにて谷口尚久ソロアルバム「DOT」が
オルタナティブ・カテゴリーにてバナー展開されています。
2016-07-08
谷口尚久ソロアルバム「DOT」

谷口尚久ソロアルバム「DOT」配信はじまりました。
ぜひお聴き下さい!
iTunes : https://goo.gl/fzXcWH
AppleMusic : https://itun.es/jp/NCSjdb
oricon : http://music.oricon.co.jp/php/artist/ArtistTop.php?artist=A977115
ハイレゾ配信はこちら↓
OTOTOY : http://ototoy.jp/_/default/p/64006
mora : http://mora.jp/package/43000064/MOET006_HQD/
2016-07-08
東京おもちゃショー「トランスフォーマー」イベント

タカラトミーさんのブース横ステージにて行われる
トランスフォーマー新製品発表会に加藤賢崇が出演します。
2016年6月11日(土)午前11時〜
東京ビッグサイト
詳細はこちらへ
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/event/2016/06/post-66.html
2016-06-08
ドラマ「喧騒の街、静かな海」
NHK総合 特集ドラマ「喧騒の街、静かな海」(原作 藤原新也 演出 西谷真一)放送日が決定しました。
2016年7月18日(月・祝)夜10時より
音楽は谷口尚久が担当してます。
出演:
ディーン・フジオカ
和田正人 市川由衣 久保田紗友 中村ゆり 水橋研二 三倉茉奈 キムラ緑子 寺尾聰 ほか
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/241184.html
2016年7月18日(月・祝)夜10時より
音楽は谷口尚久が担当してます。
出演:
ディーン・フジオカ
和田正人 市川由衣 久保田紗友 中村ゆり 水橋研二 三倉茉奈 キムラ緑子 寺尾聰 ほか
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/241184.html
2016-06-06
トライクロニカ「今夜は星空ディスコティック☆」
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」の作中バンド、トライクロニカのニューシングルに参加いたしました。
「今夜は星空ディスコティック☆」
歌:シュウ☆ゾー(CV宮野真守)
作詞:藤本功一・宮川弾
作曲・編曲:藤本功一
「ときめきレモネード」
歌:リク&カイ(CV村瀬歩&逢坂良太)
作詞・作曲・編曲:谷口尚久
発売日:2016年6月22日(水)
価格:1,250円+税
発売元:ポニーキャニオン PCCG-70293
詳細はこちらへ
TVアニメ SHOW BY ROCK!!公式サイト
http://showbyrock-anime.com/music/2472/
「今夜は星空ディスコティック☆」
歌:シュウ☆ゾー(CV宮野真守)
作詞:藤本功一・宮川弾
作曲・編曲:藤本功一
「ときめきレモネード」
歌:リク&カイ(CV村瀬歩&逢坂良太)
作詞・作曲・編曲:谷口尚久
発売日:2016年6月22日(水)
価格:1,250円+税
発売元:ポニーキャニオン PCCG-70293
詳細はこちらへ
TVアニメ SHOW BY ROCK!!公式サイト
http://showbyrock-anime.com/music/2472/
2016-05-31
うるまでるびキノコ劇場「味シメジ市長と仲間たち」第5話
うるまでるびさんの新作アニメシリーズ「キノコ劇場「味シメジ市長と仲間たち」第5話が公開されました。郷拓郎が味シメジ市長の声、松前公高が音楽で参加しています。
うるまでるびチャンネル
キノコ劇場「味シメジ市長と仲間たち」第5話
https://www.youtube.com/watch?v=C8dRpdiCtVY
うるまでるびチャンネル
キノコ劇場「味シメジ市長と仲間たち」第5話
https://www.youtube.com/watch?v=C8dRpdiCtVY
2016-05-17
THE BOOK KAODACHIマネジメントムービー

KAODACHIマネジメントコンテンツ内ムービー音楽を永田太郎が担当いたしました。
2016年4月22日オープンのTHE BOOK青山本店にて体験頂けます。
詳細はこちらへ
http://www.thebook.com
2016-04-28
資生堂「ザ・コラーゲン」WEBムービー
資生堂のコラーゲンドリンク「ザ・コラーゲン」のWEBムービー、『こけ美の恋』音楽を片岡知子が担当いたしました。
アラサーOLこけ美ちゃんが仕事に恋に奮闘する、こけしのコマ撮りアニメです。
アニメーションはクモトリさんです。
資生堂「ザ・コラーゲン」こけしエンターテイメント
http://www.shiseido.co.jp/collagen/kokeminokoi/
アラサーOLこけ美ちゃんが仕事に恋に奮闘する、こけしのコマ撮りアニメです。
アニメーションはクモトリさんです。
資生堂「ザ・コラーゲン」こけしエンターテイメント
http://www.shiseido.co.jp/collagen/kokeminokoi/
2016-04-15
バリバラ〜障害者情報バラエティー 2016
2012年よりゲイリー芦屋がBGMを担当しているEテレ「バリバラ〜障害者情報バラエティー〜」、2014年度からは谷口尚久、2016年度からは薄井由行の楽曲も放送されています。今年度はグッドデザイン賞を受賞し、ますます勢いのあるバラエティ・情報番組となっています。
バリバラ〜障害者情報バラエティー
http://www6.nhk.or.jp/baribara/
バリバラ〜障害者情報バラエティー
http://www6.nhk.or.jp/baribara/
2016-04-15
NHK WORLD「Science View」

NHK WORLDの「Science View」のオープニング、エンディング、ブリッジの音楽を蒲池愛が担当しました。この番組は日本有数の科学者たちが研ぎすまされたテクノロジー、そして魅力あふれる科学の世界を追求する番組です。
放送は水曜日の 0:30 - 1:00 / 6:30 - 7:00 / 12:30 - 13:00 / 18:30 - 19:00
NHK WORLDの視聴方法はこちらをご覧下さい。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/
放送後にもビデオオンデマンドで一定の期間配信されます。
ぜひご覧下さい。
NHK WORLD Science View
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/scienceview/
2016-04-06
おかあさんといっしょ「しりとりれっしゃ」

「しりとりれっしゃ」の音楽を山口優が担当しました。毎週月曜日放送です。
また同じく山口が音楽を担当した「かぞえてんぐ」も毎週水曜日に継続放送中です。
【本放送】8:00〜8:24
【再放送】16:30〜16:54
Eテレ「おかあさんといっしょ」
http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2016-04-04
プラネタリウム「クジラが星に還る海 ?STARS OF LIFE?」
【上映情報】
3/19〜 新潟青少年科学館
3/26〜 バンドー神戸青少年科学館
4/19〜 足立ギャラクシティ
7/〜 さぬきこどもの国
2016-03-24
ドラマ「神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎」
MBS・TBSほかにて2016年3月中旬から4週連続放送のドラマ「神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎」の音楽を谷口尚久が担当しています。(全4話)
監督:飯塚健
主演:松井玲奈・遠藤賢一・角田晃広(東京03)ほか
MBS 3月13日スタート 毎週日曜深夜 0時50分〜
TBS 3月15日スタート 毎週火曜深夜 1時11分〜
Amazonプライム・ビデオにて、3月16日正午より、独占配信開始。
神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎公式サイト
http://www.mbs.jp/chigasaki/
監督:飯塚健
主演:松井玲奈・遠藤賢一・角田晃広(東京03)ほか
MBS 3月13日スタート 毎週日曜深夜 0時50分〜
TBS 3月15日スタート 毎週火曜深夜 1時11分〜
Amazonプライム・ビデオにて、3月16日正午より、独占配信開始。
神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎公式サイト
http://www.mbs.jp/chigasaki/
2016-03-22
チロルくんのりんごの木

アルプス・チロル地方を舞台にしたアニメーションの音楽を
蒲池愛が担当いたしました。
演出はクモトリの潮永光生さんです。
放送情報
2016年3月23日 19:00〜19:15
NHK BSプレミアム
詳細はこちらへ
NHK番組情報 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2016-03-23&ch=10&eid=29516&f=etc
2016-03-22
みいつけた!「ねぇしってる?」

コッシーが歌う新エンディングテーマ「ねぇしってる?」の音楽を片岡知子が担当いたしました。
作詞は高橋茂雄さん、コーラスはスイちゃん&サボさん、
ギター奥田健介さん、ドラム小松シゲルさん、ベース千ヶ崎学さん、
パーカッションmuupyさん、バイオリン須磨和声さん、
トランペット川上鉄平さん、トロンボーン宮内岳太郎さん
です。
2016年4月1日にも放送予定です。
是非お聞きください!
みいつけた! http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2016-03-18

>>>

Spoken
Sex Explained for Children
LP¥3,800
ヤバい!コレ売りたくない!!子供たちのための性教育レコード。何がアレって、それらを全部いたいけな子供が喋っているんですよ。おそらくは小学校低学年のSuzyとSamが「ペニスってなあにー?」とか質問する
|
Spoken
Sex For Teens (where it's at)
LP¥3,800
いたいけな子供がたどたどしくセックスについて語る衝撃の性教育スポークン『Sex Explained for Children』に続いて発表された、もうちょっと年上の思春期を迎えた兄妹による嬉し恥ずかし
|
Googie and Tom Coppola
Shine the Light of Love
LP¥5,800
夫婦デュオ80年の唯一作にして最高傑作なCCMジャズソウルAOR。ハービー・マンのバックバンドなどで活躍していたトムのさすがのアレンジと演奏、グーギーのキュートかつテクニカルなボーカルが見事に合体し、
|
Don Voegeli
Instant Production Music Vol.5 Classical Beds
LP¥3,200
ウィスコンシン大学のエクステンション活動の一貫として、大学内の電子音楽スタジオで数多くのポップエレクトロニクス作品を制作してきたVoegeliですが、70年代半ば〜後半にかけて、ミネアポリスの音楽職人
|
Herb Pilhofer
Instant Production Music Vol.6 Music from "Earplay"
LP¥5,800
異常な完成度を持った仕事作品集「Music That Works」で知られるミネアポリスの音楽職人Herb Pilhoferが、なんとあのウィスコンシン大学で多くの素晴らしいポップ電子音楽作品を発表し
|
Don Voegeli
Shorties
LP¥4,200
ウィスコンシン大学のエクステンション活動として、知られざる電子音楽の名盤を数多く発表しているDon VoegeliによるInstant Production Musicシリーズ10作目。短いながらも楽
|
Don Voegeli
Four Notes in Search of a Tune
LP¥4,500
知られざる電子音楽の名盤を数多く発表しているDon Voegeliの73年作。ものスゲェ〜良いのに、何故こんなにも無名なのかと言うと、彼の所属したウィスコンシン大学が行っていた大学に蓄積された物的・知
|
Don Voegeli
Four Notes in Search of a Tune Vol.2
LP¥4,200
知られざる電子音楽の名盤を数多く発表しているDon Voegeliの74年作。ものスゲェ〜良いのに、何故こんなにも無名なのかと言うと、彼の所属したウィスコンシン大学が行っていた大学に蓄積された物的・知
|
Alicja Majewska
Bywaja Takie Dni
LP¥3,800
ポーランドの女性ポップスシンガーのデビュー作。ポップス歌手らしく、曲ごとにスタイルが違うのですが、なんといってもポーランド重要人物Piotr FigielによるARP(たぶん)シンセ入り高速ボサ曲 &
|
Ambassador College Band & New World Singers
Spread Some Sunshine
LP¥16,800
宗教系大学内バンドAMBASSADOR COLLEGE BANDによるソフロとコンテンポラリーな感じがバランス良く収められた素晴らしいアルバムです。才人Terry Millerが参加しているアルバムは
|
Unknown (Jean Jacques Perrey)
Commercials in a Plain Brown Wrapper
LP¥6,800
シールド。謎の珍盤。プロダクション物なのかコメディなのかアートなのか、クレジットもネット上の情報も皆無。わかっているのは、ペリキンの片割れ、Jean Jacques Perreyの曲の上で、CMやドラ
|
Hi Hopes
Play-A-Long, Sing-A-Long with
LP¥5,800
アナハイムの障害者専用学校「ホープ高校」の生徒によって結成されたHi Hopesは、ろうあ、ダウン症、知恵遅れなどの様々な障害を乗り越え、現在まで十枚以上のアルバムを出し続けている。前作ではバカラック
|
Novelty (Ford)
The Going Thing 1969
LP¥8,800
日米問わず60年代から70年代の自動車メーカーのノベルティといえばソフトロックが定番。その中でもダントツにソフロなのがフォード。ナンバーワン自動車メーカーならではの派手でゴージャスで金の匂いがプンプン
|
Alibabki
Zagrajmy W Kosci Jeszcze Raz.
LP¥5,800
ポーランドの様々なジャズ、ポップスのレコーディングに参加している女性最強6人組コーラスグループの自身名義の2ndアルバム。いや、このアルバムは本当に凄いです!B1を試聴して頂ければわかると思いますが、
|
Jon Appleton
Appleton Syntonic Menagerie
LP¥12,800
ゲートフォルドジャケ。2003年に「Syntonic Menagerie 2」をリリースし、今なおアメリカ電子音楽界に君臨するAppletonのキャリアスタートともいえる69年のアルバム。若い頃から世
|
FreePeople
same
LP¥4,800
名曲"No fear in love"収録の宗教ソフトロック名盤!さすがのTemppoレーベル職人Paul Johnsonアレンジとハーモニーの完成度の高さにビックリ&大泣き必至よ
|
Peppermint Trolly Co.
Same
LP¥5,800
Beach BoysからAssociationに繋がるポップなソフトロックと、68年らしいサイケデリックな実験性、ソウルフルなリズムなどが見事に合流というか、使い分けられた完成度の高いグループ。再評価
|
Kraftwerk
Exceller 8
LP¥2,700
テクノ以前からテクノポップ発明期に至るクラフトワークの1st から4作から編まれたベスト盤。Autobahn は英シングルと同じショートヴァージョンだったり、収録曲のほとんどは短めに編集し直されてます
|
Raymond Scott
Dorothea / Carribea
7'¥12,800
1963年。レイモンド・スコットが「Soothing Sound〜赤ちゃんの為の電子音楽」と同時期に制作した激レアシングルが奇跡の再入荷!当時一般発売された唯一のスコットの電子音楽なのでは?! Son
|
James Blake
Overgrown
LP¥7,500
希少なUS盤2LPオリジナル。ほぼ新品。
音楽の境界線を破壊し、それを超越していく存在、ジェイムス・ブレイク。2011年最大の衝撃作となったデビュー・アルバム『James Blake』以来となる
|
![]() |