[ page:24 ]
news
東京ガス ピピっとコンロで時短クッキング

ムービーの音楽を谷口尚久が担当しました。
炎の力と便利機能による同時調理で
4品が20分で出来てしまう時短クッキング。
是非ご覧ください!
東京ガス:LIVING ONLINE:ピピっとコンロで時短クッキング
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/jitan/index.html
2013-04-05
ハッスル黄門の宇宙漫遊記

「ハッスル黄門の宇宙漫遊記」音楽を松前公高が担当しました。
茨城県のゆるキャラ「ハッスル黄門」が
宇宙から助けを求めてやってきたお姫様を救うため
冒険の旅に出るスペクタクル漫遊記です。
是非ご覧ください!
上映期間 3/23〜6/23
上映時間 約30分
日立シビックセンター 天球劇場
茨城県日立市幸町1-21-1
日立シビックセンター:天球劇場 http://www.civic.jp/tenkyu/gaiyo/f_ch.html
2013-04-05
国立科学博物館シアター36○「人類の旅」

「人類の旅」音楽を蒲池愛が担当しました。
シアター36○は、直径12.8mのドーム内側をスクリーンとした
360℃全方位の世界初シアターです。
是非足をお運び下さいませ!
上映時間等詳細はこちらへ
国立科学博物館:シアター36○ http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/theater360/index.html
2013-04-04
ディズニー・チャンネル「ナナドラ」

「ナナドラ」CFとバンパー音楽を山口優が担当しました。
是非ご覧ください!
ディズニー・チャンネル:ナナドラ
http://www.disneychannel.jp/disneych/program/drama/7pm/
2013-04-01
この世で俺/僕だけ

「この世で俺/僕だけ」劇伴と
主題歌『弾丸アームストロング』の作・編曲を
ゲイリー芦屋が担当しました。
主演と主題歌の歌唱はマキタスポーツさん、
監督は月川翔監督です。
放送のお知らせが遅くなり、申し訳ありません。
この作品は劇場公開も予定されておりますので、
情報わかり次第、こちらのページにしてお知らせさせていただきます。
テレビ版詳細はこちらへ
http://www.bs-j.co.jp/official/konoyode/
2013-04-01
USJ「さがそう!わくわく!エッグ・ハント」

イースター・セレブレーションイベント「エッグ・ハント」を
WEBとスマートフォンアプリにて体験出来る
「さがそう!わくわく!エッグ・ハント」音楽を薄井由行が担当しました。
是非お楽しみください!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン:エッグ・ハント・ラリー
http://www.usj.co.jp/UEC/#egghunt_game
2013-03-31
午前三時の無法地帯

「午前3時の無法地帯」の音楽をきだしゅんすけが担当しました。
「天然コケッコー」「苦役列車」の
山下敦弘監督が映像化を手がけるこの作品、
出演は本田翼さん、オダギリジョーさんです。
是非ご覧下さい!
BeeTV「午前三時の無法地帯」 http://pre.beetv.jp/pg/10000441/
2013-03-22
ラブ・スウィング〜色々な愛のかたち〜

音楽をきだしゅんすけが担当しました。
前田弘二監督、高田亮脚本の「婚前特急」コンビによるこの作品、
出演は桐谷美玲さん、平山浩行さんです。
是非ご覧ください!
BeeTV「ラブ・スウィング〜色々な愛のかたち〜」 http://pre.beetv.jp/pg/10000428/
2013-03-21
志摩スペイン村「スペイン世界遺産紀行」

「スペイン世界遺産紀行〜中世へのいざない〜」音楽を
蒲池愛が担当しました。
スペインにあります世界遺産を美しい映像にてわかりやすく紹介する
紀行ドキュメントムービーです。
是非ご覧ください!
志摩スペイン村:春のおすすめ情報 http://www.parque-net.com/special/2013spring/
2013-03-20
テレビドラマ「まほろ駅前番外地」

「まほろ駅前番外地」第6話ゲストとして
かとうけんそうが出演致しました。
監督は「モテキ」の大根仁監督です。
第6話のオンエアは終わってしまったのですが
テレビ東京オンデマンドでの配信や
DVD/Blu-ray Boxも発売されます。
是非ご覧ください!
まほろ駅前番外地 http://www.tv-tokyo.co.jp/mahoro/index.html
2013-03-06
さくら学院

初回限定盤Bに収録されます、
「目指せ!スーパーレディー」作・編曲にて藤本功一が参加致しました。
さくら学院「My Graduation Toss」初回限定盤B
発売日:2013年2月27日
価格:1,680円
販売元:ユニバーサルミュージック UPCH-9837
詳細はこちらへ
ユニバーサルミュージック http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/sakuragakuin/upch9837

「さくら学院 2012年度 ?My Generation ?」に収録の
テニス部 Pastel Wind「スコアボードにラブがある」
作詞・作曲・編曲にて宮川弾が参加致しました。
さくら学院「さくら学院 2012年度 ?My Generation ?」
発売日:2013年3月13日
詳細はこちらへ
ユニバーサルミュージック http://store.universal-music.co.jp/fs/artist/sakuragakuin/upch1916
是非おききください!
2013-02-25
ANA IS JAPAN COOL? Kawaii

「IS JAPAN COOL?」の第四弾「Kawaii」音楽を
山口優が担当しました。
世界共通語となっている「Kawaii」に合わせたオリジナル楽曲を
是非お聴きください!
ANA IS JAPAN COOL? Kawaii https://www.ana-cooljapan.com/kawaii/
2013-02-20
たまこまーけっと キャラクターソングCD

「たまこまーけっと」キャラクターソングCD
「Twinkle ride CD」が発売されます。
1. おもちアフェっクション!
歌:北白川たまこ (cv:洲崎綾)
作詞・作曲・編曲:山口優
2. Girlfriend
歌:常盤みどり (cv:金子有希)
作詞:愛鈴/作曲:Gille Audiard/編曲:永田太郎
3. カンカン・マキマキ
歌:牧野かんな (cv:長妻樹里)
作詞・作曲・編曲:松前公高
4. Call me Anne
歌:北白川あんこ (cv:日高里菜)
作詞:宮川弾/作曲・編曲:藤本功一
5. 今日も言えない
歌:朝霧史織 (cv:山下百合恵)
作詞・作曲・編曲:宮川弾
6. 太陽とドラム
歌:チョイ・モチマッヅィ (cv:山岡ゆり)
作詞:山口優/作曲・編曲:片岡知子
7. きっとね、ずっとね、よろしくね。
歌:たまこ・みどり・かんな・あんこ・史織・チョイ
作詞・作曲・編曲:藤本功一
発売日:2013年2月20日
価格:2,310円
発売元:ポニーキャニオン PCCG-01328
是非おききください!
たまこまーけっとCD情報 http://tamakomarket.com/cd/
2013-01-31
CD「みいつけた!パラダイスー」第三弾リリース決定

好評につき、第三弾のリリースも決定しました。
片岡知子が音楽を担当した「みいつけた!オープニング」
「きがするりろん」「こいはリクライニング」
「コッシーのえかきうた」も収録されています。
是非お聴き下さい!
CD「みいつけた! パラダイスー」(全20曲収録予定)
発売(予定) 2013年3月20日
価格(予定) 2,000円(税込)
収録時間 約41分
販売元 ワーナーミュージック・ジャパン
2013-01-22
映画「チョコレート」再上映のお知らせ

バレンタインプログラムの一つとして再上映が決定しました。
上映期間:2012年2月1日(金)?2月28日(木)
劇場:ブリリア ショートショート シアター
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目3番1 Filmee 2F
(休館日 火曜日)
・イベント実施により、上映時間が変更になる場合が御座いますので事前にHPでご確認頂くか、
シアターへお問合せください(TEL:045-633-2151)
チケット:大人・学生¥1000/小人(3歳?中学生) ?800 シニア(60歳以上) ?800
ハンディキャップ(付き添いの方1名まで同額)?800
購入方法:シアター窓口、シアターWEB、QRコードより販売
※WEB、QRコードからの購入は、上映の2時間前まで
ブリリア ショートショート シアター http://www.brillia-sst.jp/
2013-01-22
TVアニメ「たまこまーけっと」

に音楽にて参加しております。
劇伴:片岡知子 他
音楽プロデューサー:山口優
オープニング主題歌「ドラマチックマーケットライド」
作詞:藤本功一 作曲:片岡知子 編曲:宮川弾
エンディング主題歌「ねぐせ」
作詞:宮川弾 作曲:山口優 編曲:赤羽俊之・山口優
京都アニメーション「けいおん!」スタッフによるオリジナルアニメになります。
是非ご覧ください!
たまこまーけっと公式サイト
http://tamakomarket.com/
また、主題歌のCDが発売されます。
こちらも弊社作曲家が参加しております。

価格:1,260円
販売元:ポニーキャニオン PCCG-70172
「ドラマチックマーケットライド」
作詞:藤本功一 作曲:片岡知子 編曲:宮川弾
「ともろう」
作詞:足立守正 作曲:岡村みどり 編曲:岡村みどり

価格:1,260円
販売元:ポニーキャニオン PCCG-70173
「ねぐせ」
作詞:宮川弾 作曲:山口優 編曲:赤羽俊之・山口優
「キミの魔法」
作詞:藤本功一 作曲:山口優 編曲:藤本功一
CD情報
http://tamakomarket.com/cd/
2013-01-10
YOHKO「向かい風」

YOHKOさんの「向かい風」作詞・作曲・編曲を宮川弾が担当しました。
是非お聴きください!
YOHKO「向かい風」
2013年1月30日発売
1,050円(税込)
VTCL-35145
フライングドッグHP
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Artist/A022895.html
2013-01-07
ネスレ「キットカット」 "サクラサク"チョコレートアート

チョコレートアート"サクラサク"に
謝琳が制作参加いたしました。

12/20〜1/8まで、「カフェ ネスカフェ原宿」にて展示されます。
是非ご覧ください!
キットカット 受験生応援キャンペーン http://www.nestle.jp/brand/kit/campaign/juken2013/
カフェ ネスカフェ原宿 http://nestle.jp/entertain/cafe/shop.php
2012-12-26
Architecture for Dogs 犬のための建築

ディレクションを手掛けた「Architecture for Dogs 犬のための建築」
オフィシャルサイトムービーの音楽を山口優が担当しました。
ムービーのディレクションはtha.中村勇吾さんです。
建築家やデザイナーが犬と人間の幸せな関係のために考案した建築を紹介し
共有するプロジェクトです。
是非ご覧ください!
Architecture for Dogs
http://architecturefordogs.com/
2012-12-13
ほぼ日 やさしいタオル2012冬

紹介動画の音楽を宮川弾が担当いたしました。
是非ご覧ください!
ほぼ日 やさしいタオル2012冬
http://www.1101.com/store/towel/2012winter/trailer/2012-12-07.html
2012-12-13

>>>

Alfred Wolfsohn
Vox Humana
LP¥8,800
w/booklet。入手困難なカラージャケ版!人はどこまで高い声と低い声を出せるかをテーマにした、奇妙な実験アルバム。Alfred Wolfsohnは、ヴォイスムーブメントセラピー(VMT)という運動
|
Education (MICHEL DELAPORTE, MARC CHANTEREAU)
Imaginations 2 pour l'expression corporelle
LP¥2,000
70年代半ば?エデュケーションライブラリーのレーベルUNIDISCからリリースされた教育用のポップアヴァンギャルドなアルバムの続編。制作は再びフランスのパーカッショニスト/コンポーザーMichel D
|
Lady
You're Still the One / Whatever Happened to the Love
7'¥4,500
カナダ盤 76年。カナダのデスコグループ Stratavarious でボーカルを務めた女性シンガー。DJフレンドリーなB面は Jimmy James の英国産ディスコソング "Whatev
|
Andrzej Dabrowski
Same
LP¥3,500
ポーランドきってのジャズドラマー名手としてAndrzej Kurylewiczのグループに参加していたりもするAndrzej Dabrowskiの2ndソロアルバム。壮大なオーケストレーションや女性コ
|
Dr. Norman Habel, Richard Koehneke
For Mature Adult Only
LP¥2,800
若者の生の声を大人に聴かせるべく神学校教授の Norman Habel が企画した、語りと歌のステージショーのレコード版。Habel 教授がインタビュー採取したティーネージャー達の身の上話しや悩み、性
|
Dick Williams Kids
Sing for big people (and little people, too)
LP¥5,500
アンディ・ウィリアムズの兄弟、ディック・ウィリアムズがプロデュースしたジャズスタンダードのカヴァーby子どもたち6人組。バッキングのクールさと、子どもたちのハジけっぷりのコントラストが実にお見事!天晴
|
ACT (Advanced Computer Techniques Corporation) / Inter-ACT
Paean
LP¥4,800
60年代?NYのコンピューター関連コンサルタントサービス会社であったACTと、その子会社のInter-ACTが、IBM社への異常なまでの賛美やへつらいをトラディッショナルな歌にし、あのCal Tjad
|
Lucia Pamela
Into Outer Space
LP¥29,800
アウトサイダー系音楽のアイドル女性SSWによる名作! '26年のミスセントルイス、自称ジーグフェルドフォリーズ出演、実娘で後のセントルイスラムズ オーナーのジョージアとのパメラシスターズなど
|
Library (Brian Bennett, Steve Grey, Dave Richmond, etc)
Daybreak
LP¥9,800
シャドウズのドラマーとしても活躍した作編曲家ブライアンベネットや、元マンフレッドマンのデイヴリッチモンドらによるライブラリー。色々なタイプの曲ですが、大まかにロック〜ジャズ傾向のポップインスト。面白い
|
Diane Schuur
Pilot of My Destiny
LP¥3,500
82年 1st。生まれついての全盲の歌手、ピアニストのダイアンシューア。地元シアトルの First American の姉妹レーベルからのアルバムデビュー作です。歌唱を聞いたスタン・ゲッツから、この年
|
Novelty
London Derriere and other british favorites
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Novelty
Music for Casual Affairs
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Novelty
Music for Half-assed Friends
LP¥2,500
62年。反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手
|
Novelty
Victory at Sea The Original Score
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Ssslick
This is Ssslick
LP¥7,800
カンザス音楽シーンの名士 Everette DeVan (ハモンド B3) を中心に、Lloyd Schad (g,vo)、Kent Means (vib) をフィーチャーしたジャズグループ。基本はジ
|
Conexiuni Bop
Formatii Sibiene De Jazz
LP¥6,500
ルーマニアのちょっと変わったスキャットジャズアルバム。VOCAL JAZZ QUARTETによる男性スキャットをフィーチャーしたA面は、ジャズというより最上質なポップスサイド。一方B面は、パーカッショ
|
Exercize (Jean Jacques Perrey)
Energize Exercize
CT¥12,800
Jean Jacques Perrey と Harry Breuer のアルバム "Happy Moog" を伴奏音楽として全面使用したエクササイズレコード「Energize Ex
|
Johannes Kepler
The Harmony of the World
LP¥3,500
エール大教授 Willie Ruff と John Rodgers によるケプラーの法則で知られるヨハネス・ケプラーの天体音楽論を電子音により実際にシミュレートしてみた珍盤。ケプラーの時代に知られてい
|
Sounds and music of
The RCA Electronic Music Synthesizer
LP¥4,500
55年。「シンセサイザー」という正式名称が初めて使われた世界初のシンセサイザー、RCA Electronic Music Synthesizer Mark Iのデモアルバム。音叉を電磁的に振動させると
|
Gatti, Giusti & Forti
Amici in Jam Session
LP¥6,800
シナトラ、ナット・キング・コール等とも客演経験のあるピアニストPocho Gatti、 伊モダンジャズのカルトグループQuartetto Di Luccaに在籍していたドラマーGiampiero Gi
|
![]() |