all
1273 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
 


Tom Sullivan

¥2,500
Perception  PLP-25  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

72年。トムの父親が作った「サリバンズ・ルール」は、生まれつきの盲目である彼を絶対に特別扱いしないというものであった。幼少時のそのような育てられ方が、彼のその後の活躍の下地になっていることは疑いようがないだろう。このアルバムと、75年に出版された同名の半生記は映画にもなり、彼はシンガーソングライターの枠を超え、作家として、さらには役者としても成功をおさめる。肝心の楽曲の方は、障害者にありがちな湿ったフォークではなく、どちらかというと正当的シティ派70'sポップス。これも「ネガティヴは必ずポジティヴに変わる」という前向きなサリバンズ・ルールのおかげなのだろうか。なんかおじさん良い事言っちゃったかな。

#2507

Dan McBride

¥3,500
chm  CHM-75  LP  
media: VG++  sleeve: VG++  

70年頃。見よ!このグレートジャケを!!ダンおじさんは「宗教ユーモアフォークシンガー」。宗教音楽界のなぎら健壱みたいな感じですかね。この慇懃なタイトルのついたサードアルバムは、コンピュータ社会ギャグってことですな。ライブ盤なので笑い声も入ってます。「しかしコンピュータってのは律儀だね。誰が神様を作りたもうたのか?って訊いたら『ビル・ゲイツ』だって」てな感じのこと言ってんでしょうかね。まあそんなことはいいや。とにかくこのジャケ!グっときすぎすぎ!

#2398

Music for Your Plants

¥2,000
Carmel  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

75年。植物の成長を助けるためのレコードというのは、当店ではすでに定番になるほど多種類あるんですが、これはその中でもかなり本格的。いや、音楽はクラシックなんですけどね。裏ジャケに証拠写真が載っているのです。聴かせた方は本当ににょきにょき葉っぱが出てる。俺は信じる。信じたい。

#2351

Spectors Three

¥500
TREY  3001  7'  
media: VG+  

Lester SillとLee Hazlewoodのレーベル、3TREYより。テディ・ベアーズの次にフィル・スペクターがリッキー・ペイジ、アネット・メアラーと結成したグループの59年デビュー盤。ダンダドゥビドゥビなスウィートなポップ・チューンA面&スペクターの歌声がバシバシ聴こえるボンヤリ・Lovely R&RのB面。リヴァーヴ多めで〜す。Arr. by Phil Spector。

#1705

Fats Domino

¥300
IMPERIAL  5753  7'  
media: VG-  

ニュー・オリンズのブギー・ブルーズピアニストファッツ・ドミノの61年シングル。特に書くことないなァ〜。そんじゃ、ネットで拾ったネタを。今現在、ファッツさんスリムになっちゃってちっともファットじゃないそうで〜す!

#1760

Shirelles

¥500
SCEPTER  1255  7'  
media: VG-  sleeve: VG+  

63年。50年代末から活動スタートして60年代に大ブレイクしたガールグループ、シレルズのセプター時代5枚目のシングル。正統派キュートポップバラードA面、ちょっとカマトトっぽい歌い方がキャワユイB面のカップリング。

#1716

The Liverpool Scene

¥2,400
RCA  LSP-4287  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

ユル〜いアコースティックな音楽にリリカルな詩をのせた、よく言えばビートニクなUKのバンド。異端としてBONZO DOGと双璧をなすウィットに富んだ詞とフォーキー&ブルージーなサウンドが心地よい70年作の2nd。

#1883

BONZO DOG DOO DAH BAND

¥4,800
7'  
media: VG++  sleeve: VG+  

DENMARK盤。67年。タイトル通りジャジーな演奏をバックに延々とメンバー紹介!まさにイントロ&アウトロ。 Liberty, 15040A

#2278

OST(Richard Rodgers)

¥200
Columbia / Masterworks  ML 4180  LP  
media: VG+  sleeve: VG  

(SMSPL-L) 49年。ロジャーズ&ハマースタインのヒット・ミュージカルの一つ。"Happy talk" や、"Bali Ha'i" はこのショーから。Mary Martin が歌う "I'm gonna wash that man right outa my hair", "Honey bun" などもいい雰囲気。初演時当時の 1st issue 盤 green label。

genre = 映画・TV Movie, TV  
cover = 対称 Symmetry  
#837

Original Cast(Marguerite Monnot)

¥300
Columbia / Masterworks  OS 2029  LP  
media: VG++  sleeve: VG++  

60年。シャンソン・ソングライターのモノーの作曲によるフランス産ミュージカルの米版。編曲は Andre Popp。コミカルな "Dis-donc, dis-donc", B5 や、アコーディオンを使った物憂くもかわいい B3 などなど。

#840

OST(Jule Styne) (Rosalind Russell, Natalie Wood, Karl Malden)

¥700
Capitol  RW 90000  LP  
media: VG+  sleeve: VG++  

62年。スタインとソンドハイムのソングライトによる59年のミュージカルの映画版。"Together wherever we go" 収録。他にチルドレンもの "Baby june and her newsboys"、ダイナミック&ホンキートンクがいかにもショーチューンな B4,5 や、A7 などいい雰囲気。

#846

Bobby Fuller Four

¥2,800
Mustang  M 901  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

66年 2nd。50s R&R とパワーポップを繋ぐいかす 60s ロッカー。全米ヒット "I fought the law", "Fool of love" をフィーチャーしたアルバム。他に代表曲 "Let her dance", "Never to be forgotten", "Another sad and lonely night" など収録。R&R ナンバー A6, B3 などもヨカ。

#1321

Bobby Fuller

¥900
Voxx  VXS 200.028  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

(DH) 84年。グレッグ・ショウ編纂の、テキサス時代'60〜'64年のレア音源集。カバー"Rockhouse","Whole lotta shakin'","Misirlou"や、オリジナル"Bodine"などリコメンド。

#1322

River Boat Five

¥300
Mercury  SR 60030  LP  
media: VG  sleeve: VG  

※ジャケット裏右下多少破れあり。50年代後期。Ed Reed (clnt), Ted Butterman (crnt) らによるアトランタ出身のディキシージャズバンド。"Dardanella" いい雰囲気。ほかに "12th Street Rag", "Caravan" など演奏。

#1359

How to

¥2,000
MMO  4053  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

68年。マイナスワンシリーズの中では珍しい、デュエット練習のためのレコード。最初に2本のフルートがハモりながらの演奏。その後片方のみの演奏が2ver.収録されています。すべての曲は無名の作曲家によるオリジナル。フルート演奏は、DIck HymanやTony Mottola,Kai Windingなどと仕事をしていたRomeo Penque。譜面ブックレット入り。

#33

Rickie Layne's Velvel

¥2,000
Venise  7028  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

(SMSPL) 60年代? ユダヤ キャラの腹話術人形 Velvel が、白雪姫、ジャックと豆の木、シンデレラ、ミダス王と、4つのおとぎ話を披露。50〜60年代にエドサリヴァンショーにも出演していたそうです。pro. Dave Pell。

#645

How to

¥800
MMO  4070  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

71年。マイナスワンシリーズ。James Taylorの"Fire and Rain"やBeatlesの"She loves you"などの60年代ロック名曲6曲を題材にしたマイナスツー。A面がコンプリート版、B面がギターとボーカル(メロディ)抜き。歌詞つきの楽譜ライナー入り。

#37

V.A.

¥3,800
Del-Fi  DFLP 1235  LP  
media: VG  sleeve: VG  

(SMSPL-L) MONO。63年。泡沫バンドの隙のある演奏も、それもまた良し、な愉快なサーフィン コンピレーション。fe. Lively Ones, Bruce Johnston, Challengers, Sentinals, & メニーモアモアな全11組12曲。

#1312

V.A. (Shangri-Las, Dixie Cups, etc)

¥500
Buddah  BDS 5014  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

60年代末。Red Bird/Blue Cat レーベルからの収録が多い編集盤。モノラルだけのイシューが多かった同レーベルのステレオver.での収録がミソ (それに伴い Shangri-Las など少し ver. 異なる)。そんなマニア的な話題を抜きにしてもグッドポップス満載ですぞ〜! 他、Ad-Libs, Tradewinds, Tommy James & the Shondells など収録。

#1269

V.A. (The Impressions, The Sapphires, etc.)

¥800
ABC Paramount  ABC 504  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

60年代中期。ABC Paramount レーベルが同社のアーティストをフィーチャーして、系列のTV局ABCの人気音楽番組 "Shindig!" を模したアルバム。疑似ライブ仕立て。番組のハウスバンド Shin-Diggers (ここでは Johnny Pate のグループの模様) の数曲の演奏や、ガレージ的な B3,4 など当時のティーン音楽の活気をつたえる。

#1250


1273 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
INFOMATION ABOUT HOW TO ORDER CONDITION VIEW CART