all
1274 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
 


Dora Hall

¥1,500
Premore  PL 9205  LP  
media: VG++  sleeve: VG++  

70年代? 使い捨て食器ソロカップ社の創業者のマダムというイリノイ州の有名おばちゃま。その財力で何枚も自主レコード作っちゃってますが、一流アレンジャー H.B. Barnum、Jimmy Haskell を雇い入れ、そのメジャー級クオリティーは侮れません! 本作はいつものようにショーチューンをええ塩梅で。Play it Again Sam、The First Baseball Game などなど。みんなもお金の使い道を考えよ〜。Music is the Best!

#5292

How To

¥800
Sonic Arts  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

(SMSPL) 62年。ヘルシンキ '52、メルボルン '56 の金メダリスト、棒高飛びの名選手が教える1日5分のエクササイズ法。BGMがなんだかのんき。

#5320

Judi Sheppard Missett

¥800
MCA  MCA 5375  LP  
media: VG++  sleeve: VG++  

w/ poster。82年。人気のエクササイズレコ ジャザサイズの続編ですよ〜。今回もバカラック "ニューヨークシティセレナーデ" からスティーリーダン "リキの電話番号" まで小気味よい選曲だ。ジャザサイズのテーマや、ブラジルのエクササイズ大将マルコスのあの名曲も選曲、SO NICE! HP覗いたらジュディ若返ってて、びっくりしたよ〜

#5325

Jiggers

¥2,400
Jiggers Story Hour  JSH-101  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

(CC) リ・サーチ誌Incredibly Strange Music特集で「最もイっちゃったレコード」として紹介された宗教腹話術人形モノ。「Twilight Zone」や「Over The Edge」など、テレビやラジオ番組にも登場するキモい系キャラだったみたいです。だらしない歌とお喋りで布教活動、意味あんの?

#3137

Spoken (Dr. Dallas F. Billingham)

¥2,400
Akron Temple  126  LP  
media: VG-  sleeve: VG+  

(SMSPL) 66年。ビリンガム牧師による説法集「This is Your Fneral (これがあなたの葬式です)」の簡易印刷ジャケ盤。とは言え表裏面とももちろん棺写真!A面が「もしあなたがクリスチャンだったら」B面が「もし救われずに死んだら」と、2パターンに分けて葬儀の仕方を伝授。今も昔も布教に必須なのは脅しなり。

#3105

Mae West

¥2,800
Round  RS 100  LP  
media: VG  sleeve: VG+  

66年の "Wild Christmas" の70年代?の reissue。これでメイ姐さんの濃厚サービスがいつでも受けられます。メリークリスマス!

#5001

V.A.

¥600
Commonwealth Music  NU 9200  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

w/ poster。76年。人気のシットコムTV番組 "Happy Days" とのタイアップレコード。番組は1960年前後を舞台にしていたので当時の R&R ヒッツを集めたコンピ、かと思ったら、全部匿名カバーやん! だって曲名の脇にはオリジナルアーチストの名前が書いてあるのに、ずる〜〜い! トホホ気分を味わいたいときに最適! 主人公ロンハワードの親友不良 "The Fonz" 役で人気の Henry Winkler の大判ポスター付き!

#4857

Lively Ones

¥1,800
Del-Fi  DFLP 1238  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

MONO。63年。大ヒットは持たなかったが、安定した演奏力が定評の代表的サーフィンバンドの一つ The Lively Ones のサーフィンヒッツ演奏集。半分程は既発音源ですが、半分は新録。Surfin' U.S.A. (インストで)、Hot Pastrami、Wipe Out、Pipeline、Misirlou、などなど。

#4876

Jim Nations

¥600
Recording Associates  RA 102  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

70年代。13人兄弟!の9番目、父親の50歳の誕生日に生まれた子供、それがジム! 声楽家としての自主アルバム。ドヴォルザーク "家路"、フォスター "金髪のジェニー" など歌いまする〜。ピアノ伴奏は Claudia Gilbertson。

#4691

Novelty

¥2,500
High In-Fidelity  LP  
sleeve: VG+  

62年。これぞノベルティー・レコードの決定版!なのか?? だってレコードが入ってないんですよ、レコードが! レコの代わりに「このアルバムをあなたへの贈り物として買いました... でもレコードを入手することは出来ませんでした、ごめんなさい。」って文章が入ったレコードの形のカードが入っています。ジャケット写真はベットインしている男女の足の裏。タイトルは「臨時の出来事(情事)」ってことなのかな? 裏ジャケにはジャケットの雰囲気に合わせた架空の曲目が添えられています。"Let's Do It""Hard, Ain't It Hard""Back in the Saddle Again""The Night was Made for Love"などなど。とても洒落たノベルティー・ギフトですね。結構いろんな種類が発売されているようです。

genre = 菊名 NonVinyl  
#4369

Queen City Jazz Band

¥400
Zeno  HHZ 104  LP  
media: M  sleeve: VG+  

81年。58年から現在まで活動を続けるデンバーのトラッドジャズバンド。本作ではリーダーが結成時からの Alan Frederickson から Tom Hyatt に世代交代。

#1360

Claudia Schmidt

¥500
Flying Fish  FF 361  LP  
media: VG++  sleeve: VG  

85年 4th。中西部を中心に現在も活動を続ける女性SSW。A1, B7 や、トムウェイツのカバー "Sandiego Serenade" などお試しを。

#1555

Original Cast (Stephen Sondheim)

¥1,200
Warner Bros.  2 WS 2705  LP  
media: VG+  sleeve: VG  

(SMSPL) 73年 2枚組。アーティスティックな作風で知られる名ミュージカル作曲/作詞家ソンドハイム作の歌による一夜限りのコンサートの実況盤。完成作品から落とされてしまったボツ曲や、初期作品、TV用作品など珍しい曲も多い (特にB面はそれでまとめられている) し、ソンドハイム本人も最後に弾き語る、まさにスペシャル企画。ソンドハイム作品出演者で歌われますが、Follies 主演の、レイモンドスコットの ex ワイフ Dorothy Collins もフィーチャーされておりますYO。4Pブックレット付きWジャケ。

#848

No Strings Sextet

¥300
Columbia  CS 8617  LP  
media: VG+  sleeve: VG  

62年。Richard Rodgers のミュージカルをジャズコンボで。オリジナルのショーの編曲にも加わった Peter Matz の編曲です。やや室内楽的な繊細なスィング。"The Sweetest Sounds", A4, B3 など。

#866

Fendermen

¥300
Koala  KOA 14324  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

80年。あの "Mule skinner blues" のグループとは別のようだが定かでない。エレキやサックスをフィーチャーして、この時代にしてはやけにギンギンで太いロッキン R&B を聴かせる。A1,3 などリコメンド。"Think"(J.ブラウン), "Poison Ivy", "Can I get a witness" などカバーしてます。いなたさは本家と共通してるか?

#1333

Righteous Brothers

¥2,600
Moonglow  1004  LP  
media: VG++  sleeve: VG++  

66年。フィル・スペクターと組む以前の、よりブルーアイドソウル色の濃い活動初期、Moonglow 時代の編集盤。この時期の代表曲 "Little latin lupe lu" 収録。勢いのある R&R でかます B6,7 もリコメンド。"Justine", "Let the good times roll" などもカバー。

#1460

Allen & Rossi

¥3,600
Mercury  MG 21077  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

(DH) 66年。コメディアンコンビをフィーチャーして、バットマン原作者 Bob Kane 自ら書き下ろしたバットマン番外編ドラマレコ。Kane さんも出演しとりますし、キャットウーマンもセクシーじゃわい。一部ネタバレ→リドラーに負けてバットマン死にます!

#3718

3's a Crowd

¥900
Dunhill / ABC  DS 50030  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

(DH) 68年。ママ・キャス・エリオットがプロデュースを買って出た、カナダのフォークロックバンド。女性ヴォーカルをフィーチャーして Spanky & Our Gang などによく似た雰囲気。本作の後、バンド再編期にメンバーとなる Bruce Cockburn の曲を多く取り上げてます。SSW 作品も残す David Wiffen や、Ken Koblun が在籍。管弦アレンジは Jimmie Haskell。yellow frame logo label。

#513

Magnificent Men

¥400
Capitol  T 2678  LP  
media: VG++  sleeve: VG  

67年? 1st。ペンシルべニアからのブルーアイドソウルグループ。ビル・ディール&ロンデルズなどが近似値のポップソウル好作。A2,4, B2,4,5 などリコメンド。

#1324

The Sopwith 'Camel

¥2,800
Kama Sutra   618014  7'  
media: NM  sleeve: VG++  

エリック・ジェイコブセンによるプロデュースのラヴィン・スプーンフルの弟バンド。牧歌的で心地よいグッド・タイム・ミュージックを聴かせてくれます。これは彼らの唯一最大のヒット曲「Hello Hello」のドイツ盤。バンド名は英国の戦闘機に由来。

genre = ロック60年代 Rock 60's  
cover = 白黒 B/W  
#3258


1274 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
INFOMATION ABOUT HOW TO ORDER CONDITION VIEW CART