all
1272 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
 


Martha Miyake / Kazuo Yashiro Trio

¥5,800
Denon  NCD 7001  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

72年, promo w/ obi。マーサ三宅に八城一夫のピアノトリオの伴奏。八城一夫トリオ単独の演奏も4曲収録。『ジャズ・ヴォーカルとピアノ・トリオの熟和された名演盤』- 帯より。Wジャケ。

#13371

Martha Miyake / Kazuo Yashiro Trio

¥3,800
Columbia  SP 7002  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

75年の再発, w/ obi, lyric sheet。72年。マーサ三宅に八城一夫のピアノトリオの伴奏。八城一夫トリオ単独の演奏も4曲収録。

#13372

Martha Miyake

¥3,800
London  JAZ (L) 3009  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

78年の再発, promo w/ obi, lyric sheet。70年。『ジャズ・ヴォーカルを歌いつづけてきたマーサ三宅が、ヴォーカル・ファンの待望にこたえて、一番好きな歌ばかりを自ら選んで、歌ったのがこのアルバム』- 解説より。arr.&p. 大野雄二。fe. 宮沢昭 (sax,flt)、小西徹 (g)、etc。ジャケ:K. Abe。

#13369

Eve

¥1,600
Rackyo  28 AH 2278  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

87年, w/ lyric sheet。76年にアップルズとしてデビューし、EVEに改名後はセッションコーラス隊としても活躍する三人姉妹。本作では三人がソングライト面でも大きく貢献。arr. Mark Davis (馬飼野康二)、武部聡志、茂木由多加、中川俊郎。

#13389

Anli Sugano

¥1,600
Eastworld  EWJ 90004  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

81年, promo white label w/ obi, lyric sheet。アンリ菅野の4th。『クリスタルな都会の匂いを漂わせ、アンリのニート・フィーリングが拡がってゆく......。L・Aキャピトル・スタジオにて録音』- 帯より。fe. Steve Lukather、Larry Dunn、etc。arr. 野力奏一、Roland Bautista、etc。

#13351

Anli Sugano

¥2,200
Eastworld  PRP 8233  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

83年, promo white label レギュラー盤から5曲セレクト収録したプロモーション盤。アンリ菅野の6th。ウディハーマンバンドの John Oddo のアレンジと、岡本章生とゲイスターズの演奏によるジャズボーカルアルバム。当時の宣伝リーフレット入り。

#13354

八木正生

¥24,000
キング  SKC 1  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

1973年盤 サンプル盤 (ジャケはオリジナル、フリップバックペラジャケ)
1960年7月13・14日 文京公会堂
収録曲:Rhythm A Ning / Off Minor / 'Round Midnight / Misterioso / Straight No Chaser / Blue Monk / Monk's Mood / Evidence
メンバー:八木正生(P)渡辺貞夫(AS)中野彰(TR)原田政長(B)田畑貞一(DR)
監修:久保田二郎

#12787

宮間利之とニューハード

¥2,800
RVC  RCA-6332  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

サンプル盤白レーベル 帯、解説付き
全世界から注目を浴びた日本の代表的ビッグバンドのニューポート・ジャズ・フェスに於ける白熱のライブ盤!
Donna Lee / Country Blues / Flow As They Flow / Dippin' Snuff / St Louis Blues / La Fiesta
1975年6月30日

#13077

宮間利之とニューハード

¥3,400
ユニオン/テイチク  GU-5011  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

サンプル盤 帯、解説付き
1978年 日本ジャズ界最高のビッグバンドが80年代に向けておくる意欲作!ジャズの巨人達に捧げるニューヨークの鬼才サイ・ジョンソンの書き下ろしオリジナルを中心に構成。ハードでソリッドなサウンドがビッグ・バンド・ジャズの新しい幕開けを告げる。

#13078

宮間利之とニュー・ハード

¥2,800
コロムビア  SW-7059  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

'77年の再発、帯、解説付き
1965
栄光の日本のジャズ第3期発売!
テイクファイヴ/十番街の殺人/ハロー・ドーリー/イパネマの娘/アンチェイン・マイ・ハート/ラヴ/朝日のあたる家/ゴールドフィンガー/ヤー・ヤー・ヤー/クール/黒いオルフェ/愛しのジョージア

#13103

宮間利之とニュー・ハード

¥1,800
コロムビア  SW-7035  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

'76年の再発 帯付き
監修:瀬川昌久 編曲:前田憲男
New's The Time / Billie's Bouns / Blue Bird / Anthropology / Ah-Leu-Cha / 52nd Street Theme / Donna Lee / Un Poco Loco
1972年録音 
ジャケ:K. Abe。

#13095

Keiko Saijo

¥2,400
Columbia  JDX 7076  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

w/ obi, lyric sheet。76年。西城慶子/ミッドナイト・ブルー『ジャズシンガーNo.1の本領発揮!!初の英語盤』- 帯より。Superstar、Lovin' You など洋楽ポップスカバー集です。arr. 鈴木宏昌。

#13329

Stepp Brothers

¥1,000
MBS  3293  LP  
media: VG+  sleeve: VG+  

(SOC, WOC) 60年代? カントリーゴスペル。エレキなど入れたリズムコンボ演奏で、40〜50年代のカントリーを彷彿させるオールドスクール派。プレロカビリー的なB1リコメンド。イリノイのレーベルより。

#3637

The Dirty Old Men

¥1,600
Nocturne  NRS 902  LP  
media: VG++  sleeve: VG  

(SMSPL) 70年頃。Jackie Kelso (sax)、Bob Harrington (p) らのデスコテーク〜ラウンジ系ポップインスト。Honky Tonk Women、Woolly Bully、など。

#13256

Dick Jacobs

¥1,800
Coral  9-61984  7'  
media: VG+  

50年代後期。オンディオリンを使用した Electro-Sonic Orchestra の珍盤も残し、この Coral レーベルなど、Decca 系列のレーベルで活躍した実力派アレンジャーのポップインスト。B面はシャーリーエリス (The Name Game)、ラヴァーンベーカーらにヒット曲を提供した Lincoln Chase の珍エキゾラテンインスト。

#9223

Sonny Phillips

¥1,800
Prestige  PR 7799  LP  
media: NM  sleeve: VG+  

FANTASY 傘下での再発盤 yellow-black label。70年。ジャズオルガン奏者ソニーフィリップスの2枚目のリーダー作、オルガンソウルジャズ。Make It Plain や、エレピによる Bean Pie など収録。

#13155

The Ritz

¥1,800
PAUSA  PR7190  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

1985年 マンハッタン・トランスファー・タイプの米ジャズ・コーラス・グループによる2ndアルバム。
収録曲:I Hear Music / Shiny Stockings / Baile En La Noche / Lemondrop / Cottontail / When I Fall In Love / Love Makes the World Go Round / Come on Home / Angel Eyes / Green Dolphin Street / Too Darn Hot

#12923

The Mills Brothers & Friends

¥4,000
ディスクポート西武  FPL-87341-43  LP  
media: NM  sleeve: VG++  

1987
MONO 3枚組 解説:瀬川昌久 歌詞カード付き
男性ヴォーカル・グループの最高峰、ミルス・ブラザースの最も充実していた初期〜中期にかけての名唱集! エラ・フィッツジェラルド、デューク・エリントン、ビング・クロスビー、キャブ・キャロウェイ、ルイ・アームストロングとの共演も収録。

#12928

慶応義塾大学ライト・ミュージック・ソサエティ

¥4,800
キング   SKA-3106  LP  
media: VG++  sleeve: VG+  

(SMSPL) 見本盤 帯、解説付き 
CASIOPEAの神保彰の幻の初レコーディング。
若さ爆発、豪快ドライヴ。日本ジャズ界初の企画。
カレッヂ・ビッグ・バンド・シリーズ 第1期
監修者:いソノてるヲ/瀬川昌久/児山紀芳 編曲:中川賢二、前田憲男、上田力
1978年12月27日 キングレコード第1スタジオ
収録曲:Unit Seven / Just Friends / Here's That Rainy Day / Tropical Light / Rick's King / Sunset 501 / Papaya Express
佐藤吾一(TP、Fl.H)山内信彦、稗田浩、新井直之(TP)内田俊一、片岡紀夫、高橋克人、伊藤洋三(TB)藤井淳平(AS,FL,Perc)矢野恒(AS,FL)神崎真雄、田村文孝(TS,FL)川崎義元(BS)浅野文哉(P)原山重信(G)鎌田俊一(B)神保彰(Dr、Perc)

#12914

Les Paul and Mary Ford

¥800
Columbia  CS8621  LP  
media: VG  sleeve: VG+  

1962 STEREO
収録曲:I Love You So Much It Hurts Me / You Win Again / Four Walls / I Hang My Head And Cry / Someday (You'll Want Me To Want You) / I'll Never Be Free / I Gotta Have My Baby Back / I'm Thinking Tonight Of My Blue Eyes / End Of The World / You're Free To Go / Bouquet Of Roses / She'll Have To Go
2 eye, no arrow label

#12925


1272 items found    page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 
INFOMATION ABOUT HOW TO ORDER CONDITION VIEW CART