[ page:7 ] news  >  works:685件

サンテレビ「シンセdeホイホイ」


1月20日(土)にサンテレビで放映されるシンセの特別番組「シンセdeホイホイ」に松前公高が出演いたします。シンセサイザーの魅力にハマって捕まった人達へ送るシンセサイザー娯楽番組になります。ぜひご覧下さい!

サンテレビ(大阪神戸のみ)
1月20日(土)17時45分〜18時00分
「シンセdeホイホイ」

出演:
サワサキヨシヒロ
安井麻人(A.C.E.)
松前公高
荒川伸(株式会社REON) 
カタヤマトミオ(梅田ナカイ楽器 代表取締役)
RISA(シンセ女子) 

サンテレビ
http://sun-tv.co.jp/
2018-01-11

真夜中のスーパーカー スペシャル映像


NHK 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」のスペシャル映像が公式サイトで公開されました。
CM Song for NAGOYA 2000GT
(1969 TVオンエア用Long Ver.)-MONO
作詞:中原昌也 補作詞:サウンド・オブ・エレガンス文芸部
作曲・編曲:ゲイリー芦屋
唄:渚ようこ

CM Song for NAGOYA 2000GT
(1969 TVオンエア用Long Ver.)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/movie.html


テレビでの放映は下記になります。(東海3県向け[総合])

1月2日(火)午後5時58分〜
1月6日(土)午後6時42分〜
1月7日(日)午後6時38分〜
1月10日(水)午前0時07分〜(9日深夜)
1月12日(金)午前0時08分〜(11日深夜)
1月14日(日)午後10時58分〜

愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/index.html
2017-12-30

サンリオ 新キャラクタームービー

みゅーちゃんにおまかせみゃ☆!
第1夜「おしゃれなゆびわがほしい!」

サンリオの新キャラクター「Mewkledreamy(ミュークルドリーミー)」(みゅーちゃん)の動画の音楽を山口優が担当しました。みゅーちゃんはおしゃべりができるこねこのぬいぐるみで、女の子の悩みを可愛く解決してくれます。第3話まで順次公開予定です。
是非ご覧ください!

サンリオ公式サイト ニュース・イベント
https://www.sanrio.co.jp/news/mw-movie-ep1-20171227/


2017-12-27

いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど 周南公演放送


12月24日(日)Eテレ 「いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど」周南公演の模様が放送されます。谷口尚久がピアノ編曲と演奏指導を担当しました。是非ご覧ください!

放送予定日 
12月24日(日)Eテレ
午前7時30分〜
午後5時00分〜(再放送)

いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど
https://www.nhk.or.jp/event/wanwan/


2017-12-27

プラネタリウム「ジュラシックヒーローズ?星空の警備隊?」



プラネタリウム「ジュラシックヒーローズ?星空の警備隊?」の音楽を谷口尚久、荒木尚美、クニ杉本、山口優が担当しました。
2018年1月6日から3月31日まで、東京都足立区ギャラクシティ「まるちたいけんドーム」にて上映されます。是非ご覧ください。

東京都足立区ギャラクシティ「まるちたいけんドーム」
http://www.galaxcity.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=8980&month=201803

D&Dピクチャーズ作品紹介
http://www.d-dpictures.co.jp/planetarium/1267/
2017-12-18

おかあさんといっしょ「シルエットはかせ」フルバージョン放送


NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」のコーナー「シルエットはかせ」テーマ曲(作詞:ふじきみつ彦さん 作曲:山口優)のフルバージョンが下記の日程で放送されます。
是非ご覧ください!

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」
12月21日(木)
12月22日(金)
12月23日(土)

朝 午前8時?8時24分(24分)
夕 午後4時20分?4時44分(24分)
※土曜は午後5時〜5時20分(24分)

おかあさんといっしょ
https://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2017-12-14

LUCRA TVCM

毎日が楽しくなるアプリ「LUCRA」TVCMの音楽を郷拓郎が担当しました。ぜひご覧ください!

LUCRA CM「ひとりでルクラ」篇


LUCRA CM「みんなのルクラ」篇
2017-12-13

うっかりもののサンタクロース

うるまでるびさんのアニメーション「うっかりもののサンタクロース」の作編曲を松前公高が担当しました。
歌はなんと…つのだ☆ひろさんです!ぜひご覧ください。

うっかりもののサンタクロース うた?モン by うるまでるび
うた:つのだ☆ひろ
コーラス:つるみ純情合唱団
作詞:うるまでるび
作曲:松前公高
アニメーション:うるまでるび

2017-12-08

CD「NHK みいつけた!ポップコーン」


Eテレ「みいつけた!」の新しいCDが12月20日に発売されます。
21曲収録のうち、

みいつけた!オープニング2015
トゲトゲ・シンデレラ
キューリーパーリー
フーフーふしぎ
カブのえかきうた
きがするりろん
こいは リクライニング
チョビっとよってけおれのみせ
みいつけた!さんでぃ (「みいつけた!さん」オープニング)
トゲトゲ・シンデレラ(さぼえちゃん&スイちゃんバージョン)

の作曲・編曲を片岡知子が担当しています。
楽しい曲がたくさんたくさん、ギュギュッとつまったCDです。
是非お聴き下さい!

【収録曲】
1.みいつけた!オープニング2015
2.はじまりバーン!
3.トゲトゲ・シンデレラ
4.なんかいっすー 1ばん
5.おふろタイム
6.イスダンス(おんせん)
7.カゲのオバケ(げんき編)
8.キューリーパーリー
9.フーフーふしぎ
10.オフロスキー かぞえうた
11.カブのえかきうた
12.なんかいっすー 2ばん
13.きがするりろん
14.イスダンス(バスケットボール)
15.こいは リクライニング
16.チョビっとよってけおれのみせ
17.みいつけた!さんでぃ (「みいつけた!さん」オープニング)

【ボーナストラック】
18.カゲのオバケ(フルバージョン)
19.トゲトゲ・シンデレラ(さぼえちゃん&スイちゃんバージョン)
20.よんだんす(するめ・かたつむり・ちこく)
21.ミュージカル バイオリンこわしちゃった!?

【封入特典】
○キュートなポップコーンステッカー

NHKスクエア
http://www.nhk-ep.com/products/detail/h15449B1
2017-12-08

キルミーベイベー Amazonビデオ配信中


EXPO(山口優+松前公高)が音楽を担当しましたアニメ「キルミーベイベー」、Amazonビデオにて配信中です。是非この機会にご覧下さい。

Amazonビデオ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WW48AB8/

キルミーベイベー 限りなく公式HPに近いサイト
http://killmebaby.tv/top.html
2017-11-30

「真夜中のスーパーカー」イメージソングPV


愛知発地域ドラマ NHK BSプレミアム「真夜中のスーパーカー」イメージソングをゲイリー芦屋が担当しました。来年3月の放送に先駆け、PVをVRで現在視聴出いただけます。360度の臨場感あふれる画面を是非お楽しみください!

360度VR「クルマたちの饗宴」
出演: アニキ(水木一郎) / ヒメ(MEGUMI) / エビス(深沢敦)
ゴーストカー・ダンサーZ
コレオグラファー:TOMOYA
イメージソング:真夜中のスーパーカー

歌:水木一郎 with MC-MEGUMI & 深沢敦
作詞:水木五十郎
作編曲:ゲイリー芦屋

NHK VRサイトで動画公開中!
http://www.nhk.or.jp/vr/supercar

YouTube 360°動画で“真夜中のスーパーカー”を体感!
https://youtu.be/XoN0vFK2pto

NHK名古屋「さらさらサラダ」水木一郎さん生歌披露(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/movie.html

ゲイリー芦屋のコメントを掲載していただきました
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/cast.html

2017-11-29

いないいないばあっ!「ワンワンわんだーらんど」


11月26日(日)Eテレ 「いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど」総集編が放送されます。谷口尚久がピアノ編曲と演奏指導を担当しました7月のNHKホール公演を中心に未公開映像満載です。是非ご覧ください!

放送予定日 
2017年11月26日(日)
午前7時25分〜
午後5時00分〜(再放送)

いないいないばあっ!あつまれ!ワンワンわんだーらんど
http://www.nhk.or.jp/kids/program/wanwan.html


2017-11-27

キューピーラジオCM公開中


現在放送中のキューピーラジオCMが公式サイトにて公開されています。
キューピーラジオCM
https://www.kewpie.co.jp/know/cm/radiocm.html

是非お聴きください!

KEWPIE COLORFUL BOXコーナー
キューピーマヨネーズ-
「にんじん好きの彼女」篇
「先輩の秘密」篇
作編曲:片岡知子

キューピーハーフ
「暖かい色」篇
作編曲:蒲池愛

「キャシーの歌 かぼちゃのエッグスラット」篇
作編曲:クニ杉本
歌:片岡知子

2017-11-17

ベネッセ幼児向け英語コンサート


ベネッセ幼児向け英語コンサート「Happy Christmas Party(冬公演)」のサウンドデザインを山口優、永田太郎が担当しました。歌や踊り、クイズなど楽しみながら名前の英語で遊べる参加型コンサートです。12月24日(日)まで全国各地で上演されます。

Happy Christmas Party
http://www.benesse.co.jp/global/english-concert/index.html
2017-11-17

「ファイヤボール ユーモラス」放送



ディズニージャパン制作による人気3DCGアニメーション『ファイアボール ユーモラス』(音楽:薄井由行)第2話は本日の21:55 O.Aです!

全国無料のBSテレビ局「Dlife」
http://Dlife.jp/fireball
2017-11-10

みいつけた!デテコデショー新曲「キューリーパーリー」

11/20(月)Eテレ「みいつけた!」(朝7:45?、夕4:45?)内デテコデショーは「キューリーパーリー」初O.A.です。是非ご覧ください!

「キューリーパーリー」
作詞:津田真一 作曲:片岡知子

Vocal:カピィ(三宅弘城)
E.Bass:千ヶ崎学
Programming Drums, E.Guitar:永田太郎
Violin:須磨和声
Trombone:宮内岳太郎
Trumpet:川上鉄平
Mix:中村督

みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2017-11-10

「その犬 ドドボンゴ」ミュージックアニメ公開

アニメーターうるまでるびさん原作の絵本「ドドボンゴのさがしもの」から生まれた楽曲「その犬、ドドボンゴ」(作詞:劇団ひとり 作曲:山口優 編曲:宮川弾 うた:たかみざわはな)のミュージックアニメが公開されました。

うたその犬、ドドボンゴ うた?モン by うるまでるび
作詞:劇団ひとり 作曲:山口優 編曲:宮川弾
うた:たかみざわはな
2017-10-23

NHK 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」


NHK名古屋放送局制作 愛知発地域ドラマ「真夜中のスーパーカー」の音楽をゲイリー芦屋が担当します。古今東西の世界の名車が並ぶ自動車博物館を舞台に、自動車開発に命をかける人々の葛藤と軌跡を描いた自動車をめぐる夢と興奮のファンタジードラマです。
放送は2018年3月28日(水)午後10時 BSプレミアムにて、と少し先になりますが、ぜひご覧ください!
現在イメージソングやVRコンテンツなども進行中です。

作:會川昇 
音楽:ゲイリー芦屋
出演:山本美月 上遠野太洸 大森博史 MEGUMI 深沢敦 水木一郎 団時朗 唐沢寿明 ほか
演出:大橋守(NHK名古屋放送局)
制作統括;吉永証(NHK名古屋放送局)

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/
2017-10-16

PS4用ソフト『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』


PS4用ソフト『太鼓の達人 セッションでドドンがドン!』
DLCパック 「ドンだーパックVol.6」に『トンガチン/Kimitaka Matsumae』が収録されます。2018年3月配信予定になります!お楽しみに!

公式サイトURL
http://taikops4-ses.taiko-ch.net/
動画URL
https://youtu.be/IJr6Q0YY-CI

2017-10-15

「トゲトゲ・シンデレラ」配信スタート


Eテレ みいつけた!より、さぼえちゃん&サボ子(こ)さんの「トゲトゲ・シンデレラ」(作詞:向田邦彦 作編曲:片岡知子)がCDリリースに先駆けて配信されました。ぜひご試聴ください!

iTunes http://apple.co/2xBTzrR
レコチョク http://recochoku.jp/song/S1005880341/
dミュージック https://music.dmkt-sp.jp/song/S1005880341/
2017-10-14
685件   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
Kerstin Påhlsson
Det Är Grönt, Det Är Skönt
LP¥3,500
スウェーデンのSSWによるアコースティックなボサポップス満載の76年作。素朴さも残しつつキャリアを通じてブラジルにかなり影響を受けており、スウェーデン語とポルトガル語の両方で歌っています。
Kay Dennis
Same
LP¥8,800
リリースしているレコードが俺的にぐっとくるレコードばかりで注目のローカルレーベルPearce Recordsのカタログの中で、最も認知され、探している人が多いのがこのKay Dennisの唯一のアルバ
V.A.
Dimensions In Sound Vol.2
LP¥5,800
副題に「The Trip Hop Experience」とあるように、90年代にイギリスで勃興したトリップホップの源流探しみたいなコンピ。Pierre HenryやNino Nardini、 Step
Bruce Haack, Esther Nelson
Listen Compute Rock Home (The Best Of Dimension 5)
LP¥3,500
おなじみ孤高の電子音楽家Bruce Haackが自身のレーベルDimension5に大量に残した音源をコンパイルした編集盤。Executive-ProducerにミスネルソンことEsther Nels
Fresh Color
Get On Up
12'¥1,000
YELLOのDieter Meierがいたスイスのグループ。マイヤーは2枚のシングルの後すぐに脱退し、その後色々な経緯を経てディスコエレクトロバンドに変身!モテたくなったかー。でもおかげでヒットしてY
Kiem
same
LP¥4,800
難破した船の残骸から回収されたドラム缶、ゴミ箱、金床、錨鎖などを集めて作ったドラムセットに硬質なシンセベースとフリーキーなサックスという、特徴しかないようなサウンドを作るオランダ出身の彼らは、自ら「サ
Perrey & Kingsley
The Essential
LP¥4,800
2LP。御存知ポップエレクトロニクスの元祖ペリキンの1st.「In Sound from Way Out!」と2nd.「Kaleidoscopic Vibrations」をまとめて収録しちゃった2枚組
Dick Boyell
Music To Listen To
LP¥9,800
Music To Move Families By、Music To Think By、変名ではJu-Par Universal Orchestraで知られる職人作曲家Dick Boyell のなかな
Slapp Happy / Henry Cow
Desperate Straights
LP¥7,800
スラップハッピーとヘンリーカウとの合体共作アルバム。Virgin Greenレーベル盤。とっつきにくいと思われがちなアヴァンロック・レコメン系の、シニカルでポップな部分だけを集めた、極めて高度で素晴ら
Clox Italia
Ageing Agent
7'¥3,500
前後はただのClox。この一枚だけClox Italiaと名乗っている謎のシンセポップバンド。確かに他の曲はもう少し格好いい系なのに、この曲だけはそこはかとないユーモアや情けなさが感じられて、それがわ
Takwhisa Kosugi + Akio Suzuki. DUO
New Sense of Hearing
LP¥22,800
日本の実験音楽界の巨匠2人小杉武久と 鈴木昭男氏による伝説的デュオ録音。小杉氏はボーカル、ヴァイオリン、無線送信機を、鈴木氏は自作発明の楽器やグラスハーモニカを担当。
Jean-Claude Risset
Mutations
LP¥12,800
ベル研究所でマックスマシューズの同僚でもあり、IRCAMのコンピューター部門長も務めたリセによる純粋なエレクトロニクス作品。彼が発明した無限上昇音階は連続リサ音階と呼ばれ、このアルバムにも収録されてい
Gonzaguinha
Alô Alô Brasil
LP¥3,500
ブラジルの孤高のシンガーソングライター。シモーネやエリス・レジーナ、ガル・コスタなど多くのMPBアーティストが彼の曲を録音している。45歳で事故死したが、生きていたらもっと多くのメロディが世界に生まれ
David Seville & The Chipmunks
Let's All Sing With The Chipmunks
LP¥2,800
デヴィッド・セヴィルが産み出した最高に可愛いシマリス3人組、チップマンクスの記念すべきファーストアルバム。こちらはヨセミテ公園から上京したての垢抜ける前のリアルアニマル・ジャケット。トラディショナルな
Jorgen Ingmann
Swing Softly
LP¥3,200
"Apache" のヒットが知られる北欧デンマークのエレキマスター、ヨルゲン・イングマン。自宅スタジオを持ち、多重録音ギミックを駆使、そしてワンマンバンドでもあるという全てがレス・
Bunky & Jake
L.A.M.F.
LP¥3,800
60年代前半からニューヨーク・グリニッチ・ヴィレッジを中心に活躍したジェイク・ジェイコブスとバンキー・スキナーによるギター・ヴォーカル・デュオによるセカンド。グッドタイムミュージックに少しファンキーさ
Hirth Martinez
Big Bright Street
LP¥4,800
ザ・バンドのロビー・ロバートソンに見いだされた天才SSW。本作はジョン・サイモンをプロデューサーに迎えて制作されたセカンド。メロディの宝庫!名盤。
The Dave Brubeck Quartet
My Favorite Things
LP¥2,500
西海岸のピアニストDave Brubeckがリチャード・ロジャースの作品をプレイしたアルバム。79年のリイシュー。
Georgie Fame / Annie Ross / Hoagy Carmichael
In Hoagland 1981
LP¥2,800
Fame と Ross の全曲 Hoagy Carmichael 曲を歌うトリビュートアルバム。Carmichael がラストレコーディングとなった Rockin' Chair を弾き語りま
Trio
Da Da Da Don't Love You Don't Love Me Aha Aha Aha / Sabine Sabine Sabine
7'¥1,800
ご存知ジャーマンNWの雄トリオの代表曲、ドイツ盤。ちなみにこの曲97年になってフォルクスワーゲンのCMにも使われたので貼っておきますね。 <iframe width="340&q