[ page:20 ] news  >  works:685件

DVD「いすのまちのコッシー」第3弾

片岡知子が音楽担当のEテレ「みいつけた!」
の人気アニメ 「いすのまちのコッシー」
第三弾DVDがリリースされます。
テレビでおなじみのストーリーはもちろん、特典映像では
「こいは リクライニング」「きがするりろん」
なども収録されています。
是非ご覧下さい!

「いすのまちのコッシー ひとりぼっちのコッシー」
発売(予定):2013年6月26日(水)
価格(予定):2,940円(税込)
販売元:日本コロムビア株式会社
2013-06-19

映画「江ノ島プリズム」

映画「江ノ島プリズム」の劇伴を
きだしゅんすけが担当しました。

「旅立ちの島唄〜十五の春〜」も公開中の吉田康弘監督による
江ノ島を舞台とした幼馴染み3人の切ない青春ムービー、
主演は福士蒼汰さん・野村周平さん・本田翼さんです。
是非ご覧ください!

8/10(土) シネマート新宿・109シネマズMM横浜・109シネマズ湘南
8/24(土) 109シネマズ菖蒲
以下順次全国ロードショー

詳細はこちらへ
江ノ島プリズム
http://enoshimaprism.com/
2013-06-14

ほぼ日のくびまき 2013夏

ほぼ日刊イトイ新聞さんの「ほぼ日のくびまき 2013夏」
紹介動画の音楽を蒲池愛が担当いたしました。

是非ご覧ください!

ほぼ日のくびまき 2013夏
http://www.1101.com/store/kubimaki/2013_summer/index.html
2013-06-12

NHK for School「さんすう学院ゼロイチ課」

NHKの学校向けサービス「NHK for School」の新しいコンテンツ
「さんすう学院ゼロイチ課」の音楽を永田太郎が担当いたしました。

楽しく算数が学べるコンテンツとなっております。
是非ご覧ください!

NHK for School「さんすう学院ゼロイチ課」
http://www.nhk.or.jp/school/list/dcontent/sansuu/
2013-06-07

てれび絵本「ちいさなまち」

Eテレ「てれび絵本」の音楽を蒲池愛が担当しました。
ふじたしんさくさん作、『ちいさなまち』
語りは小雪さんです。

2013年6月11日 Eテレ 6:40〜6:45

是非ご覧ください!

NHK「てれび絵本」 http://www.nhk.or.jp/kids/program/tv_ehon.html
2013-06-06

BEAMS 「しあわせを届けよう」父の日のうた

BEAMS「しあわせを届けよう」シリーズムービー第5弾、
「父の日のうた」作・編曲を山口優が担当しました。

子供たちの歌声とイラストによる、父の日までの一週間を描く楽曲となっております。
監督は松井雅也監督です。

是非ご覧ください!

BEAMS しあわせを届けよう 父の日のうた http://www.beams.co.jp/pickup/detail/1825
2013-06-04

映画「渋谷」DVD発売

谷口尚久が音楽を担当いたしました映画「渋谷」
のDVDが発売されます。
原作は藤原新也さん、主演は綾野剛さんです。
是非ご覧ください!

セルDVD
発売日:2013年4月26日
価格:3,990円
品番:IFD-220

レンタルDVD:2013年5月2日開始

詳細はこちらへ
インターフィルム:渋谷 http://www.interfilm.co.jp/Detail/13/IA13_0702/IA13_0702.html
2013-05-10

アニメ「おしりかじり虫」再放送のお知らせ

松前公高が音楽を担当しております
「おしりかじり虫」シリーズのテレビアニメが
現在Eテレ他にて再放送中です。

アニメ「おしりかじり虫」
Eテレ 毎週日曜日 7:20〜
BSプレミアム 毎週日曜日 17:30〜
       毎週木曜日 18:00〜

是非ご覧ください!

アニメ「おしりかじり虫」 http://www9.nhk.or.jp/anime/oshiri/
2013-05-08

NHK クリエイティブ・ライブラリー きっず

NHKの豊富な映像素材をインターネット経由で無償利用出来るサービス
「クリエイティブ・ライブラリー」に、子供向けの
「クリエイティブ・ライブラリー きっず」がオープンしました。
音楽にて山口優・岡村みどり・磯部智子・きだしゅんすけが
参加いたしました。

素材を集めて並べるだけで誰でも簡単に動画制作を楽しむことが出来ます。
是非ご覧ください!

クリエイティブ・ライブラリー きっず
http://www.nhk.or.jp/creative/kids/index.html
2013-04-24

データカードダス「たまごっちリズム♪」

2012年12月より稼働中のデータカードダス「たまごっちリズム♪ Tamariz」
の音楽・効果音をきだしゅんすけ・永田太郎が担当しております。
人気キャラクターたまごっち!の
カードアーケードゲームです。
是非お楽しみください!

データカードダス「たまごっちリズム♪ Tamariz」
http://www.carddass.com/tamariz/


cBANDAI・WiZ/TV TOKYO・2012TeamたまごっちTV
cBANDAI,WiZ
cBANDAI
2013-04-16

ディズニーチャンネル

4/15からスカイパーフェクTVにて
無料放送となりますディズニーチャンネルの
テレビCF音楽アレンジを蒲池愛が担当いたしました。

現在放送中です。
是非ご覧ください!

ディズニーチャンネル
http://www.disneychannel.jp/disneych/

こちらからもご覧頂けます。
YouTube:スカイパーフェクTV公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=qRB6DNBdonY
2013-04-15

WEB版 エリンが挑戦! にほんごできます

国際交流基金の日本語学習用映像教材
「エリンが挑戦! にほんごできます」
(2006年-2011年 Eテレにて放送)のウェブ版にて、
きだしゅんすけの楽曲が使用されています。

楽しく学べる無料日本語学習サイトです。
是非ご覧下さい!

WEB版 エリンが挑戦! にほんごできます
http://www.erin.ne.jp/
2013-04-15

みいつけた!さん

現在放送中のみいつけた!さん
2013年4月からの新オープニングテーマを引き続き
片岡知子が担当しました。
作詞は向田邦彦さん、ボーカルは内田慈さんです。

NHK Eテレ 毎週日曜日 7:25〜7:55(毎月最終週は休止)

是非ご覧ください!

「みいつけた!」 http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2013-04-09

「たまこまーけっと」オリジナルサウンドトラックアルバム

テレビアニメ「たまこまーけっと」
のオリジナル・サウンドトラックアルバム
が発売されます。
片岡知子をはじめ、山口優、冷水ひとみ、
薄井由行、永田太郎が音楽を担当致しました。

『Snappy Music Around of Tamako』
発売日:2013年4月26日
価格:3,150円(税込)
発売元:ポニーキャニオン PCCG-01329

是非お聴き下さい!
詳細はこちらへ
たまこまーけっと:CD情報 http://tamakomarket.com/cd/
2013-04-05

バリバラ

Eテレ放送中の障害者情報バラエティ「バリバラ」
2013年度も引き続きBGMをゲイリー芦屋が担当しております。
新曲も追加されております。
是非ご覧ください!

本放送 Eテレ 金曜日 21:00〜
再放送 Eテレ 火曜日 24:30〜

バリバラ http://www.nhk.or.jp/baribara/
2013-04-05

おかあさんといっしょ

『おかあさんといっしょ』今年度新コーナー
「かぞえてんぐ」の音楽を山口優
「メーコブのおえかききぶん」の音楽を磯部智子が担当しました。
是非お楽しみ下さい!

「かぞえてんぐ」毎週水曜日
「メーコブのおえかききぶん」毎週木曜日
【本放送】月〜金 午前8:01〜8:24  土 午前8:00〜8:24
【再放送】月〜金 午後4:36〜4:59  土 午後5:00〜5:24

Eテレ「おかあさんといっしょ」 http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2013-04-05

映画「旅立ちの島唄〜十五の春〜」

映画「旅立ちの島唄〜十五の春〜」の劇伴を
きだしゅんすけが担当しました。

吉田康弘監督による沖縄離島・南大東島を舞台とした家族の物語です。
是非ご覧ください!

4/27(土) 沖縄にて先行公開
5/18(土) シネスイッチ銀座・横浜ニューテアトル他上映開始
全国順次ロードショー

詳細はこちらへ
旅立ちの島唄〜十五の春〜 http://www.bitters.co.jp/shimauta/
2013-04-05

ディズニーDlife1周年記念

Dlife開設1周年を記念しました
スペシャルステーションID音楽を薄井由行が担当しました。

Dlifeは、ディズニーグループが運営する、
海外ドラマやディズニーアニメを放送中の
無料BSチャンネルです。

是非ご覧ください!

Dlife http://www.dlife.jp/lineup/disney/
2013-04-05

チャンネル銀河

大河ドラマをはじめとするNHK作品や
世界中から厳選したドラマ・エンターテイメントを放送中の
「チャンネル銀河」ステーションID・バンパーを永田太郎が担当しました。

是非ご覧ください!

チャンネル銀河 http://www.ch-ginga.jp/
2013-04-05

東京ガス ピピっとコンロで時短クッキング

東京ガス「ピピっとコンロで時短クッキング」
ムービーの音楽を谷口尚久が担当しました。

炎の力と便利機能による同時調理で
4品が20分で出来てしまう時短クッキング。
是非ご覧ください!

東京ガス:LIVING ONLINE:ピピっとコンロで時短クッキング
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/conro/jitan/index.html
2013-04-05
685件   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
Kerstin Påhlsson
Det Är Grönt, Det Är Skönt
LP¥3,500
スウェーデンのSSWによるアコースティックなボサポップス満載の76年作。素朴さも残しつつキャリアを通じてブラジルにかなり影響を受けており、スウェーデン語とポルトガル語の両方で歌っています。
Kay Dennis
Same
LP¥8,800
リリースしているレコードが俺的にぐっとくるレコードばかりで注目のローカルレーベルPearce Recordsのカタログの中で、最も認知され、探している人が多いのがこのKay Dennisの唯一のアルバ
V.A.
Dimensions In Sound Vol.2
LP¥5,800
副題に「The Trip Hop Experience」とあるように、90年代にイギリスで勃興したトリップホップの源流探しみたいなコンピ。Pierre HenryやNino Nardini、 Step
Bruce Haack, Esther Nelson
Listen Compute Rock Home (The Best Of Dimension 5)
LP¥3,500
おなじみ孤高の電子音楽家Bruce Haackが自身のレーベルDimension5に大量に残した音源をコンパイルした編集盤。Executive-ProducerにミスネルソンことEsther Nels
Fresh Color
Get On Up
12'¥1,000
YELLOのDieter Meierがいたスイスのグループ。マイヤーは2枚のシングルの後すぐに脱退し、その後色々な経緯を経てディスコエレクトロバンドに変身!モテたくなったかー。でもおかげでヒットしてY
Kiem
same
LP¥4,800
難破した船の残骸から回収されたドラム缶、ゴミ箱、金床、錨鎖などを集めて作ったドラムセットに硬質なシンセベースとフリーキーなサックスという、特徴しかないようなサウンドを作るオランダ出身の彼らは、自ら「サ
Perrey & Kingsley
The Essential
LP¥4,800
2LP。御存知ポップエレクトロニクスの元祖ペリキンの1st.「In Sound from Way Out!」と2nd.「Kaleidoscopic Vibrations」をまとめて収録しちゃった2枚組
Dick Boyell
Music To Listen To
LP¥9,800
Music To Move Families By、Music To Think By、変名ではJu-Par Universal Orchestraで知られる職人作曲家Dick Boyell のなかな
Slapp Happy / Henry Cow
Desperate Straights
LP¥7,800
スラップハッピーとヘンリーカウとの合体共作アルバム。Virgin Greenレーベル盤。とっつきにくいと思われがちなアヴァンロック・レコメン系の、シニカルでポップな部分だけを集めた、極めて高度で素晴ら
Clox Italia
Ageing Agent
7'¥3,500
前後はただのClox。この一枚だけClox Italiaと名乗っている謎のシンセポップバンド。確かに他の曲はもう少し格好いい系なのに、この曲だけはそこはかとないユーモアや情けなさが感じられて、それがわ
Takwhisa Kosugi + Akio Suzuki. DUO
New Sense of Hearing
LP¥22,800
日本の実験音楽界の巨匠2人小杉武久と 鈴木昭男氏による伝説的デュオ録音。小杉氏はボーカル、ヴァイオリン、無線送信機を、鈴木氏は自作発明の楽器やグラスハーモニカを担当。
Jean-Claude Risset
Mutations
LP¥12,800
ベル研究所でマックスマシューズの同僚でもあり、IRCAMのコンピューター部門長も務めたリセによる純粋なエレクトロニクス作品。彼が発明した無限上昇音階は連続リサ音階と呼ばれ、このアルバムにも収録されてい
Gonzaguinha
Alô Alô Brasil
LP¥3,500
ブラジルの孤高のシンガーソングライター。シモーネやエリス・レジーナ、ガル・コスタなど多くのMPBアーティストが彼の曲を録音している。45歳で事故死したが、生きていたらもっと多くのメロディが世界に生まれ
David Seville & The Chipmunks
Let's All Sing With The Chipmunks
LP¥2,800
デヴィッド・セヴィルが産み出した最高に可愛いシマリス3人組、チップマンクスの記念すべきファーストアルバム。こちらはヨセミテ公園から上京したての垢抜ける前のリアルアニマル・ジャケット。トラディショナルな
Jorgen Ingmann
Swing Softly
LP¥3,200
"Apache" のヒットが知られる北欧デンマークのエレキマスター、ヨルゲン・イングマン。自宅スタジオを持ち、多重録音ギミックを駆使、そしてワンマンバンドでもあるという全てがレス・
Bunky & Jake
L.A.M.F.
LP¥3,800
60年代前半からニューヨーク・グリニッチ・ヴィレッジを中心に活躍したジェイク・ジェイコブスとバンキー・スキナーによるギター・ヴォーカル・デュオによるセカンド。グッドタイムミュージックに少しファンキーさ
Hirth Martinez
Big Bright Street
LP¥4,800
ザ・バンドのロビー・ロバートソンに見いだされた天才SSW。本作はジョン・サイモンをプロデューサーに迎えて制作されたセカンド。メロディの宝庫!名盤。
The Dave Brubeck Quartet
My Favorite Things
LP¥2,500
西海岸のピアニストDave Brubeckがリチャード・ロジャースの作品をプレイしたアルバム。79年のリイシュー。
Georgie Fame / Annie Ross / Hoagy Carmichael
In Hoagland 1981
LP¥2,800
Fame と Ross の全曲 Hoagy Carmichael 曲を歌うトリビュートアルバム。Carmichael がラストレコーディングとなった Rockin' Chair を弾き語りま
Trio
Da Da Da Don't Love You Don't Love Me Aha Aha Aha / Sabine Sabine Sabine
7'¥1,800
ご存知ジャーマンNWの雄トリオの代表曲、ドイツ盤。ちなみにこの曲97年になってフォルクスワーゲンのCMにも使われたので貼っておきますね。 <iframe width="340&q