←shopはこちら Manuaal of Errors SONOTA
OOT入門編
Florence Foster Jenkins/The Glory(????) of the Human Voice

Florence Foster Jenkins

The Glory(????) of the Human Voice

RCA LP

62年。MONO。キャピトルの音痴横綱がミセス・ミラーとすればビクターの横綱は彼女!モーツアルトの夜の女王のアリアを見事なOOT(特集参照!)で歌いきる暴挙!財力にモノを言わせてのリリース、そしてカーネギー公演!そんな屁のような行為がこんなにも人間の心を突き動かすとは。なぜかオペラ系OOT歌手は、離散した姉妹のように世界中に点在しており、我が国でも大屋政子というビッグネームがその一人。


Mrs. Miller/Greatest Hits

Mrs. Miller

Greatest Hits

Capitol LP

(SMSPL) MONO。全米を論争と恐怖と驚嘆と哄笑のどん底に叩き込んだ恐るべきミラー・サウンド。モンドコンピCDにも収録されたりして、もはやそっちの世界では超有名人の音痴おばさんミセス・ミラーですが、その驚愕の音程世界は、それが紛れもなく「事故」であるところが美しいのです。そしてこれがメジャーレコード会社から堂々と出ているという事実も素晴らしい。中途半端に募金などするくらいなら、このくらい思いきり無駄遣いをして、他人を喜ばせたいものです。A1,3必聴


Portsmouth Sinfonia/Plays the Popular Classics

Portsmouth Sinfonia

Plays the Popular Classics

Transatlantic LP

英盤。74年。70年に結成された、英ポーツマスの美術学生 John Farley, Robin Mortimore らと、その講師 Gavin Bryars による素人オーケストラ。思いつきのジョーク、音楽的偶発性への実験的興味、権威への反発など動機はいくつかあったでしょうが、このシンフォニアの活動はみょ〜〜な熱を帯びて、当時の民衆に迎えられた。Brian Eno, Steve Beresford、本作には不参加だが、マイケル・ナイマン、クライブ・ランガーなどといったミュージシャンも巻き込み、この年には350人を超えるコーラス隊を従えたロイヤルアルバートホールでのコンサートも成功させている。みんななぜかノっちゃってます。楽器素人あるいは自分のメイン楽器ではないパートを演奏し、クラシックの有名曲ばかり演奏しますが、真剣に聴くと船酔いします。音楽の毒まんじゅう君も喰らってみんか?


Edith Hillman Boxill/Music Therapy with the Developmentally Handicapped

Edith Hillman Boxill

Music Therapy with the Developmentally Handicapped

Folkways LP

76年。すごい!!ニューヨークのマンハッタン発育障害者センターの所長であるヒルマン女史と多くの知恵遅れの大人たちによる、信じられないほどウィアードで涙が出そうなくらいせつない合唱合奏集。音楽療法、音楽教育のプロフェッショナルである彼女は、様々なルールや方法を使って彼らに音楽を演奏させるわけだが、これを聴くとあのへたうまオーケストラのポーツマツ・シンフォニアが、いかに正気のもとに作られたか思い知らされる。圧倒的な無自覚!圧倒的なリアリティ!Folkwaysの素晴らしすぎる仕事!!ライナー付き。


Florence Foster Jenkins/The Glory(????) of the Human Voice

Florence Foster Jenkins

The Glory(????) of the Human Voice

RCA LP

62年。キャピトルの音痴横綱がミセス・ミラーとすればビクターの横綱は彼女!モーツアルトの夜の女王のアリアを見事なOOT(特集参照!)で歌いきる暴挙!財力にモノを言わせてのリリース、そしてカーネギー公演!そんな屁のような行為がこんなにも人間の心を突き動かすとは。なぜかオペラ系OOT歌手は、離散した姉妹のように世界中に点在しており、我が国でも大屋政子というビッグネームがその一人。


Mrs.Miller/Will Success Spoil

Mrs.Miller

Will Success Spoil

Capitol LP

(DH) MONO なんとシールド!大事故界有名人ミラー夫人の最高傑作「イパネマの娘」収録!ここには音程を越えた感動がある。キャピトルの勇気と英断を褒め讃えよう!


Portsmouth Sinfonia/Plays the Popular Classics

Portsmouth Sinfonia

Plays the Popular Classics

Columbia LP

74年。70年に結成された、英ポーツマスの美術学生 John Farley, Robin Mortimore らと、その講師 Gavin Bryars による素人オーケストラ。思いつきのジョーク、音楽的偶発性への実験的興味、権威への反発など動機はいくつかあったでしょうが、このシンフォニアの活動はみょ〜〜な熱を帯びて、当時の民衆に迎えられた。Brian Eno, Steve Beresford、本作には不参加だが、マイケル・ナイマン、クライブ・ランガーなどといったミュージシャンも巻き込み、この年には350人を超えるコーラス隊を従えたロイヤルアルバートホールでのコンサートも成功させている。みんななぜかノっちゃってます。楽器素人あるいは自分のメイン楽器ではないパートを演奏し、クラシックの有名曲ばかり演奏しますが、真剣に聴くと船酔いします。音楽の毒まんじゅう君も喰らってみんか?


Portsmouth Synfonia/Hallelujah

Portsmouth Synfonia

Hallelujah

Antilles LP

74年録音。EnoやSteve Bresfordが仕掛け人の、素人玄人混合エラー演奏楽団Portsmouth Synfoniaの貴重なライブ盤。名盤『Plays the Pupular Crassics』で見せた絶妙のエラーを生で再現(?)しております。以前Enoのインタビュー記事で読んだんだけど、素人だけじゃこの味は出ないらしい。玄人の混ぜ具合が肝らしいです。実に考えさせられる話です。そのEnoもクラリネットで、Beresfordはトランペットで、あとMichael Nymanもユーフォニウムで参加しております。


Hi Hopes/Same

Hi Hopes

Same

Educational Activities LP

(SMSPL) アナハイム州の障害者専用学校「ホープ高校」の生徒によって結成されたHi Hopesは、ろうあ、ダウン症、知恵遅れなどの様々な障害を乗り越え、現在まで十枚以上のアルバムを出し続けている。73年に発表された初期作品である本作は、まだ演奏やアレンジが荒削りで、それがプリミティブな魅力となっている。先生のDorisさんによるオリジナル曲4曲のほか、Bacharachの「雨にぬれても」や「Candy Man」などを独特の解釈で演奏。教師用のレコーディング記録と歌詞が書かれたライナーノート付き。


Greater Twin Cities' Youth Symphonies /1979-80

Greater Twin Cities' Youth Symphonies

1979-80

Mark LP

隣接していることから「Twin Cities」と呼ばれるミネアポリスとセントポール市。この2都市が運営するアマチュア青年達のための交響楽団は、世界最大規模であり、多くのプロ演奏家を生み出している...らしいんですけど、試聴して頂ければわかる通りPortsmouth Sinfoniaにひけをとらないくらいヘロヘロでいらっしゃる。むしろそっちを売りにすればいいのに、と市長に直訴する男気のあるヤツ大募集!


Porthmouth Synfonia/Classical Mudly

Porthmouth Synfonia

Classical Mudly

Springtime 7'

ストレンジ中のストレンジ!!ただでさえストレンジな素人混合オーケストラPorthmouth Synfoniaのアルバムを、プロデューサーのMartin LewisとアレンジャーのRobin Mortimoreが勝手に(としか思えない)リミックス。と言っても、ただでっかい音でキックを入れて繋いだだけ。テンポ合わせもしてないもんだから、十数秒おきにコケます。こんな事故を上塗りした音源、滅多にないですぞ!


DAVID BELL/ OTTO SIEBEN/ HORST JANKOWSKI/ ALFI KABIJO/Comic cuts vol.1

DAVID BELL/ OTTO SIEBEN/ HORST JANKOWSKI/ ALFI KABIJO

Comic cuts vol.1

SONOTON LP

タイトル通りファニーでキュートな楽曲&ジングル満載。曲が壊れててオモロいです。このシリーズはお薦め!ドイツのライブラリー・レーベルSONOTONより。


Mrs. Miller/Greatest Hits

Mrs. Miller

Greatest Hits

Capitol LP

全米を論争と恐怖と驚嘆と哄笑のどん底に叩き込んだ恐るべきミラー・サウンド。モンドコンピCDにも収録されたりして、もはやそっちの世界では超有名人の音痴おばさんミセス・ミラーですが、その驚愕の音程世界は、それが紛れもなく「事故」であるところが美しいのです。そしてこれがメジャーレコード会社から堂々と出ているという事実も素晴らしい。中途半端に募金などするくらいなら、このくらい思いきり無駄遣いをして、他人を喜ばせたいものです。A1,3必聴。


Clarence Curvan/The Greatest Sound Around

Clarence Curvan

The Greatest Sound Around

Telco LP

(SPL)これはまた素晴らしい出会い。60年代のカリプソシーンで活躍したキューヴァンのアルバムは、いわゆるカリプソの緩さとは次元の違う、異常なまでのラリラリサウンド。とにかくすべての楽器のチューニングがむちゃくちゃ!A2、B3,4のどうしようもないだらしなさ、そしてこのジャケ。もはや悪夢的な快感!おすすめ!


Florence Foster Jenkins/The Glory(????) of the Human Voice

Florence Foster Jenkins

The Glory(????) of the Human Voice

RCA LP

(SPL)キャピトルの音痴横綱がミセス・ミラーとすればビクターの横綱は彼女フローレンスだ!モーツアルトの夜の女王のアリアここんなにハズして歌えるのは彼女だけ。財力にモノを言わせてのリリースがこんなにも人間の心を突き動かすとは!カーネギーでの公演も伊達じゃない。ある意味、これがホントの(記録としての)レコードだ。62年。


King Uszniewicz & the Uszniewicztones/Teenage Dance Party with

King Uszniewicz & the Uszniewicztones

Teenage Dance Party with

Norton LP

デトロイトのボーリング・ラウンジで活動を繰り広げたアマバンドの70年代半ばに録られたという秘宝発掘音源アルバム。脳ミソ沸騰のへたれカオティックワールド。素晴らしいトラッシュ R&R。89年ノートンより。


King Uszniewicz & the Uszniewicztones/Twistin' & Bowlin' with

King Uszniewicz & the Uszniewicztones

Twistin' & Bowlin' with

Norton LP

アーニー・ユースネヴィチ率いるデトロイトのアマバンドの70年代後半に録られたという秘宝発掘音源アルバム。脳ミソ沸騰のへたれカオティックワールド。素晴らしいトラッシュ R&R。91年ノートンより。


King Uszniewicz & his Uszniewicztones/Doin' the Woo-Hoo with

King Uszniewicz & his Uszniewicztones

Doin' the Woo-Hoo with

Norton LP

アーニー・ユースネヴィチ率いるデトロイトのアマバンドの70年代後半に録られたという秘宝発掘音源アルバム。脳ミソ沸騰のへたれカオティックワールド、トラッシュ R&R。94年ノートンより。


←shopはこちら